![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/1e8c11a7b7138a3bea90889bc6cf8ae1.jpg)
『太陽を抱く月』NHK地上波放送、韓流ブーム再来なるか
韓国の人気ドラマ『太陽を抱く月』が日本で再び韓流ブームの火付け役になるか、
関心が寄せられている。
『太陽を抱く月』は2012年にMBCで放送され、最高視聴率42.2%をマークした作品だ。
当時は「フュージョン・ファンタジー時代劇の新たな地平を開いた」として爆発的な人気を呼んだ。
同ドラマは13日、NHK総合で毎週日曜日夜11時からの地上波放送を開始した。
現地の放送業界関係者によると、『太陽を抱く月』の視聴率は10%未満だという。
ある関係者は「NHKの地上波が『太陽を抱く月』前に放送した最後の韓国ドラマは『イ・サン』で、
平均視聴率は10%台だった。
日本でも地上波ドラマの視聴率は全体的に低下傾向を示しており、
そう悪くはないスタート。
2年前の安倍政権発足後、韓日関係が急速に冷え込み、
韓流ブームの勢いがそがれたことを考えると、期待する価値はある」と語った。
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
韓国で、ニュースになるくらいだから・・・
このドラマに何かを期待してるって事だね。
日韓関係の冷え込みは、決していいことではない
ヨンジュンのドラマだともっと期待できるのに・・・つぶつぶ
---------------------------------------------------------------------
スマホサイトボイス更新されています。
"今から行くから、そこで待ってて"
待ってるから、早くきて欲しいわ~