大龍寺檀信徒・ご縁の方へ
恒例の「山門大施食会(おせがき)」を下記の如く開催致します。
檀信徒・有縁の方におかれましては、是非ともお申し込みいただき、
当日の御参拝を賜りたくご案内申し上げます。
この「山門大施食会」は、一年を通して当山でもっとも大きな行持です。
法要の主眼は、檀信徒各家のご先祖さま、新亡霊位をはじめ、
ご供養を受けられない多くの御霊に対する礼拝・ご供養です。
そしてこの法要で仏縁を築き功徳を積む事によって、
安らかな心と正しい生活を実現できるよう、祈りを捧げます。
今年は、仏事に関するQ&Aを組み込んでいます。
普段聞きそびれていること、もしもの時のことなど、
お尋ねになりたい点がありましたら質問をお寄せ下さい。
頂いたご質問にお応えする形で進めて参りたく思います。
檀信徒皆さまは、毎年ぜひとも「母の日には大龍寺」をお心に置いていただき、
共に楽しい時間と感謝礼拝の時間をお過ごしいただければ、幸いに存じます。
準備もございますので、お申し込みは参加人数と共に、お早めにお願いいたします。
末筆ながら、ご家族皆様のご健勝をお祈り申し上げます。合掌
◆時間予定
12:00~ 受付
墓参は午前中からできます
お申し込み事項の確認・ご奉納・供養品お渡し
13:00~ 法話
Q&Aをメインとした当山住職によるお話
※仏事の質問事項を受け付けています。
13:30~ クラッシック奉納演奏
当山檀信徒様による演奏
14:00~ 法話
お2人の若手僧侶の方による20分程度のご法話
15:00~ 山門大施食会法要
16:30~ 懇親会
書院2階控室にて
※折々に休憩を差し挟んでいます。行事中の離着席は緩やかです。
◆お申し込み・お問い合わせ先
曹洞宗 起雲山 大龍寺
〒162-0053
東京都新宿区原町2丁目62番地
TEL 03-3203-8394
FAX 03-3203-8396
郵便振替00190-2-145611
恒例の「山門大施食会(おせがき)」を下記の如く開催致します。
檀信徒・有縁の方におかれましては、是非ともお申し込みいただき、
当日の御参拝を賜りたくご案内申し上げます。
この「山門大施食会」は、一年を通して当山でもっとも大きな行持です。
法要の主眼は、檀信徒各家のご先祖さま、新亡霊位をはじめ、
ご供養を受けられない多くの御霊に対する礼拝・ご供養です。
そしてこの法要で仏縁を築き功徳を積む事によって、
安らかな心と正しい生活を実現できるよう、祈りを捧げます。
今年は、仏事に関するQ&Aを組み込んでいます。
普段聞きそびれていること、もしもの時のことなど、
お尋ねになりたい点がありましたら質問をお寄せ下さい。
頂いたご質問にお応えする形で進めて参りたく思います。
檀信徒皆さまは、毎年ぜひとも「母の日には大龍寺」をお心に置いていただき、
共に楽しい時間と感謝礼拝の時間をお過ごしいただければ、幸いに存じます。
準備もございますので、お申し込みは参加人数と共に、お早めにお願いいたします。
末筆ながら、ご家族皆様のご健勝をお祈り申し上げます。合掌
◆時間予定
12:00~ 受付
墓参は午前中からできます
お申し込み事項の確認・ご奉納・供養品お渡し
13:00~ 法話
Q&Aをメインとした当山住職によるお話
※仏事の質問事項を受け付けています。
13:30~ クラッシック奉納演奏
当山檀信徒様による演奏
14:00~ 法話
お2人の若手僧侶の方による20分程度のご法話
15:00~ 山門大施食会法要
16:30~ 懇親会
書院2階控室にて
※折々に休憩を差し挟んでいます。行事中の離着席は緩やかです。
◆お申し込み・お問い合わせ先
曹洞宗 起雲山 大龍寺
〒162-0053
東京都新宿区原町2丁目62番地
TEL 03-3203-8394
FAX 03-3203-8396
郵便振替00190-2-145611