パソコン全盛の時代に、敢えて、手書きの写経をしましょう。
写経と言えば、一般的には筆とスズリで「般若心経」を書き写しますが、
今回の講座では、“ガラスペン”を使って写経をしてみます。
“ガラスペン”とはつけペンの一種で、ペン先から軸まで全てガラスでできています。
非常に色彩豊かで繊細なガラス工芸品でもありますので、
強く握ったら壊れてしまいそうな感覚に襲われます。
慣れるまでは、取り扱うのも非常に勇気が必要です。
でもそれが逆に、一文字一文字ばかりか一画一画を慎重に、丁寧に、書かせてくれるような気がします。
また、インクをつけながら書き進めていると、インクの濃淡があらわれて味わい深い文字にもなります。
パソコンが浸透した世の中で、文字は“入力”するものになってしまいました。
この一文字一文字、一画一画を大切に筆を運ぶ感触を十分に味わいながら写経をしてみたく思います。
初めてガラスペンに触れる人もいると思いますので、
一般的なガラスペンの使い方、取り扱い方をご説明した後、
実際の写経へと進めて参りたく思います。
★ガラスペンの貸し出しはありません。
★既にガラスペンをお持ちの方は、ご持参下さい。
★写経は、鉛筆・ボールペン・筆ペンでも構いませんが、
ご自身で筆記用具をご用意下さい。
会場は机と椅子席です。正座の必要はありません。
日時
平成28年11月5日(土曜日)
14:00受付 16:30散会
会場
起雲山大龍寺
162-0053東京都新宿区原町2-62(夏目坂通り沿い)
03-3203-8394
東京メトロ 東西線早稲田駅から夏目坂通りを徒歩7分(上り坂)
都営地下鉄 大江戸線 若松河田駅から早稲田方向に徒歩7分(下り坂)
進行
14:00 受付・ガラスペン購入
14:30 開講(ガラスペンの使い方・練習)
14:45 写経準備(写経心得)
15:00 写経『般若心経』
16:00 納経・永代供養法要
参加費
1000円
※参加資格は中学生以上
※ 中学生は参加費無料ですが、事前申込はして下さい。
教材費
ガラスペンの購入には、別途4000円程度が必要です。
当日会場にて購入することもできます。
ペンを持参される場合、教材費はかかりません。
※当日の写経は、会場の墨汁を使います。
定員
先着20名程度(檀信徒以外の方も参加できます)
申込は大龍寺まで
TEL(03-3203-8394)
FAX(03-3203-8396)
このページの参加表明でもOKです。
※会場準備の都合上、参加には事前のお申し込みが必要です。
※申込表明をされた方には、別途、氏名・住所・TEL・ガラスペン購入の有無をお訊ねいたします。