日々の風景~清川の里~

秋田県横手市にある清川の里のブログです。

HPは「清川の里」で検索☆ 
facebook始めました☆

☆12月24日☆

2018-12-24 17:53:03 | イオ平和

 こんばんは。いつもお世話になっております。本日はクリスマスイブ、プレゼントを一足先に買ってもらったという子や、今日サンタさんはどんなプレゼントを持って来てくれるのだろうかと今から楽しみにしている子と、子どもにとっては一大イベントの日ですからね。朝から笑顔が絶えませんでした。さて、本日のイオ平和の活動の様子をお送りします。

 本日のメインの活動は「3D間違いさがし」と「スリッパ卓球」でした。

 3D間違いさがしでは、実際に職員がふたつのポーズをして前のものと何が違うのかを児童に当ててもらいました。分かりやすいものから、微妙な違いでパッとは分かりづらいものまでありましたが、きちんと把握することができていました。職員のを見て自分たちもやりたいという声が上がり、後半は児童にも出題をしてもらいました。

   

 スリッパ卓球では、ふたりでペアを組むダブルスで遊びました。上手く相手のコートに返すのはまだまだ難しい様子でしたが、スリッパにピンポン玉が当たって相手コートに飛んでいくだけでやったーの声が上がったり、見事に返球できたときはハイタッチで喜び合いました。

    

 おやつの時間の時は、ちょっといつもとは違い食べる予定のおやつがホールのどこかに隠れてしまったので、それらを探し出すことになりました。

 みんな、宝さがしが好きなので、自分のおやつを手に入れるべく、ホール内をくまなく探していました。

   

文責:田口 聖也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする