日々の風景~清川の里~

秋田県横手市にある清川の里のブログです。

HPは「清川の里」で検索☆ 
facebook始めました☆

3月10日☀

2022-03-10 18:45:15 | あたごキッズ

お世話になっております(≧▽≦)V

今日はとてもいい天気でした雪が解けて「もや?」で真っ白でしたね

調べてみると「雪解靄」(ユキゲモヤ)という言葉があるそうです(春の季語だそうです・・)

車の運転には気を付けたいものです

さて、本日のあたごキッズの様子をお送りします

段ボール自動車で遊びました

みんな安全運転で遊んでいました

遊んでいると・・・

2人乗りしている姿

こちらは道を譲り合っているのでしょうか

皆様も譲り合い・安全運転で

文責:松井 崇


今日は大爆笑🤣🤣

2022-03-10 15:14:32 | デイスパ清川の里

みなさまこんにちは😃

今日は天気も良く春を近くに感じる様な天気でしたね😁☀️

 

さてデイスパでは

DVD鑑賞で『綾小路きみまろ』さんの漫談を見ました😁✨

ホール中にみなさんの笑い声が響いておりました😄💓

「久しぶりに見た」

「笑い疲れた」

などの声も聞かれており楽しまれていた様子でした😃

次のDVDは何がいいかな〜🤔✨

文責:あっきー


3月10日

2022-03-10 12:29:07 | イオ平鹿

こんにちはイオ平鹿の前日の様子をお伝えいたします

昨日は「言葉つくりゲーム」

という活動でした

二人一組でお題に合った言葉を制限時間内にいくつ書けるか

という活動です。

この時のお題は

「学校といえば」でした。

みんな時間いっぱい一生懸命考えてかなり白熱した活動でした

 

自由時間は昨日はブロック遊びする子が多く、力作を次々作っていました

子どもたちの創造力。とても素敵です

 

今日も楽しい日になりますように

 

文責:今野


3月9日

2022-03-10 12:03:26 | イオ平和

こんにちは。いつもお世話になっております。遅くなりましたが、昨日の活動の様子をお送りします。

この日のメイン活動は、先週予定していたアナログゲームでした。

グループに分かれてそれぞれゲーム活動と課題からの自由活動に取り組みました。

グースカパースカの様子。じゃんけんをして勝った人がコインをもらえ、負けた人がカードを貰い手札を増やしていくゲームです。運の要素が強いですが、ぐーちょきぱーの数が限られているため戦略性もあります。が、単純に勝ったらもらえて、負けたらもらえない、じゃんけんが好きという面からも楽しめるゲームです。

ディノワールドの様子。恐竜のカードを指ではじいて強さに応じて回収していくゲーム。どの強さのカードをどのタイミングで使うか、どこから狙うか、どのくらいの力加減で飛ばすか等の要素が大事になってきます。もうひとつのゲームの予定もありましたが、もう1回やりたいの声があり、一緒に取り組む児童に交渉して2回戦も行いました。

文責:田口


3月8日

2022-03-10 11:47:21 | イオ平和

こんにちは。いつもお世話になっております。遅くなりましたが、3月8日の活動の様子をお送りします。

この日のメイン活動は箱積みゲームでした。

高く積み上げるにはどの箱をどのタイミングで積み上げればよいのか考えたり、とにかくたくさん積んだり。

崩れても何度も挑戦しました。

  

文責:田口