日々の風景~清川の里~

秋田県横手市にある清川の里のブログです。

HPは「清川の里」で検索☆ 
facebook始めました☆

5月23日カレンダーづくり

2022-05-24 13:51:45 | イオ平鹿

学校の運動会の代休で、みなさん朝から利用してくれました。

「運動会どうだった?」

「疲れた・・・。」

「がんばった、じゃなくて?」

「がんばったから疲れたんだよ!」

納得です!!お疲れさまでした~!

 

今日はカレンダーづくりをしました。

「何月のかな?」

「6月!!」即答でした。冴えてます

折り紙折ったり

切ったり

シール貼ったり

Myあじさいカレンダー、みんないい味出てました

文責:土谷

 


5月20日

2022-05-23 10:23:28 | イオ平鹿

こんにちはイオ平鹿の5月20日の様子をお伝えいたします

 

この日の活動はステンシルでした

しっかりと型紙を押さえて取り組むのが目的です

型紙を押さえて、絵の具を含ませたスポンジをポンポンするときれいに型を取ることができます

 

力加減によって濃淡が変わり、オリジナリティ溢れる作品が出来上がりました

 

今日も楽しい一日になりますように

 

文責:今野


5月19日

2022-05-20 11:26:59 | イオ平鹿

こんにちはイオ平鹿の5月19日の様子をお伝えいたします

 

この日の活動は言葉遊び

「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」かが書かれた紙をみんなで引いてランダムな文章を作るという活動です

へんてこな文章に盛り上がりつつ、伝わりやすいよう助詞を考えながら取り組むことが出来ました

後半は自分たちでオリジナルの文章を作り、そちらも混ぜながら行いました。

 

今日も楽しい一日になりますように

 

文責:今野

 


5月18日

2022-05-19 09:45:59 | イオ平鹿

こんにちはイオ平鹿の5月18日の様子をお伝えいたします

 

この日の活動は大縄跳びでした

身体を動かしつつリズム感を掴んでいこうというのが狙いです

まずはしっかり準備運動をしてから屋外へ

最初は二人一組になって太鼓の音に合わせてその場でジャンプ

縄を跳ぶリズムと感覚を体験してもらいました。

最後はみんなで大縄跳びにチャレンジ

上手に跳んでくれました

 

今日もステキな一日になりますように

 

文責:今野


5月18日🌞

2022-05-18 18:45:23 | あたごキッズ

お世話になっております(≧▽≦)

 

本日のあたごキッズの子ども達の様子です

 

活動の前に避難訓練を行いました

今月は【地震】

音を聞き、テーブルの下へ

泣かずにテーブルの下に隠れていました👏

保育者の話もしっかりと聞きとっても立派でした

 

その後は

″本郷第二公園″へお散歩

階段を一生懸命登り

 

皆でシューー

初めは怖くて滑ることができなかった子も

滑っていくうちに一人でシューーーー

とっても楽しそうでした

 

そして2歳児は、外で給食を食べました

ピクニック気分を味わいました

 

0歳児・1歳児はお部屋で

モグモグたくさん食べました

 

 

文責:髙橋