
四国カルストは愛媛と高知をまたがった山の上にあるのですが、
そのなだらかな山頂の高原を利用して、牛の放牧がなされている素敵なところです。
カルストとは石灰岩の大地のことを意味するらしく、
四国カルストの石灰岩は、昔々の南の島のさんご礁の名残なんですって!
昔といっても太古ですけど!
はるか昔のさんご礁の思い出かぁ
そう思うと
岩が愛らしく見えてきますね。
もぐもぐ・・・
あっ
お昼は
ぼたもち三つ
ご馳走様でした。

四万十川の上流近く
静かな場所に車を止めて
川を眺めてしばし休憩。
川の流れがとても穏やかなところで、鏡のように風景を写しています。
茹でたてのブロッコリーみたいに美味しそうに写る木々たち
僕のサラダは毎日ブロッコリー!
そこに1羽のシラサギが水面近くを
音もなく飛んできました。
水に写る白い姿が
妖精のように神秘的で
息を呑む美しさです。
あぁぁ
綺麗だな~
シラサギさんは
水に写る
その美しい自分の姿に惚れ込んでいるのか
これからデートなので身なりを気にしているのか
一人じゃ寂しいので寄り添っているのかは分かりませんが
事実
あなたは
本当に素敵で綺麗です。
心がこの川のように
静かで穏やかであったなら
きっと
素直で美しい
本当の自分の姿を写し出し
川面に写るシラサギのように
現実と重なって
作ることの出来ない
微笑みとなり
あたたかく
出会えるのかもしれませんね♪
