Copyright2008-2010 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved. 「ゴンドラ」油彩画 4号F 1998年(個人蔵) イタリア・ベネチア
思い出の絵
イタリア・ベネチア2
「ゴンドラ」
ベネチアに来て17枚目の作品
ゴンドラを漕いでるゴンドラ漕ぎの人のことを
イタリアではゴンドリエーレと言います。
はっきりとした免許制職業で、人数も法律で決められていているし
欠員が出ないと入れません。
安くて楽しい大運河の渡し舟ゴンドーラは、
3箇所でしたか?ありましたが、
その漕ぎ手もゴンドリエーレで、
持ち回りの交代制で運営されていました。
レース用ゴンドラ意外はどれも黒色ですが、
昔、派手なカラーを競い合い、エスカレートした為に、
法律で黒に規制されてしまったそうです。
規制されているのかどうかは知りませんが、
ゴンドリエーレの服も、皆同じ横縞シャツと黒パンでした。
たまに干し物全部が横縞シャツの風景を見ることがありますが、
間違いなくゴンドリエーレのお家です。
滑るように走るゴンドラのイメージを
シンプル~に描きたくて、
絵肌のギャップによってのみ
存在感を与え
描き込みを抑えています。
大事なオールも省略したけど・・・・
器用に
まるで、有るかのように
グイィ グイィ グィィ~
思い出の絵
イタリア・ベネチア2
「ゴンドラ」
ベネチアに来て17枚目の作品
ゴンドラを漕いでるゴンドラ漕ぎの人のことを
イタリアではゴンドリエーレと言います。
はっきりとした免許制職業で、人数も法律で決められていているし
欠員が出ないと入れません。
安くて楽しい大運河の渡し舟ゴンドーラは、
3箇所でしたか?ありましたが、
その漕ぎ手もゴンドリエーレで、
持ち回りの交代制で運営されていました。
レース用ゴンドラ意外はどれも黒色ですが、
昔、派手なカラーを競い合い、エスカレートした為に、
法律で黒に規制されてしまったそうです。
規制されているのかどうかは知りませんが、
ゴンドリエーレの服も、皆同じ横縞シャツと黒パンでした。
たまに干し物全部が横縞シャツの風景を見ることがありますが、
間違いなくゴンドリエーレのお家です。
滑るように走るゴンドラのイメージを
シンプル~に描きたくて、
絵肌のギャップによってのみ
存在感を与え
描き込みを抑えています。
大事なオールも省略したけど・・・・
器用に
まるで、有るかのように
グイィ グイィ グィィ~
