陽だまりで写真

写真を撮影しながら、もの思いにふける
生活をしたい。

男鹿半島の朝焼け

2013-11-18 11:57:17 | 写真
      男鹿半島では 夕日の綺麗な景勝地でありますが

朝はどのような景色になるか 見たくて 日の出前に

岸壁に カメラをセット


素晴らしい朝焼け 清々しさと静かな波そして 漁船が慌ただしく

出港して行く朝の数分間 時間を忘れ シャッターを切りました。






日の出前の静かな海です





日本海ですから海からの日の出は望めません でも綺麗な真っ赤な光線が素晴らしい








波も静かです





慌ただしく漁船が行き交う 今日これからの海です。

男鹿半島にて夕陽を望む

2013-11-13 14:14:32 | 写真
      2週間前、男鹿半島に訪れた時は

日本海は穏やかな海でありました

綺麗な夕日を撮影できたので ラッキー


今日のニュースでは 東北地方は寒気団に覆われ

雪が降り日本海は大荒れ


これからの日本海は 穏やかな夕日より 波の花が舞う 厳しい海景でしょう





厳しい顔のナマハゲも 穏やかな海では 優しい顔でした





男鹿半島に着いた時雲が少し出てきたので 綺麗な夕日が見られるか 心配です





漁船が 漁にこれから出かけるのかな?





綺麗な日没が見られそうで、気持ちがワクワク





望遠レンズに変え ダルマ太陽を撮影できました。 すごく幸運でした

十和田湖 乙女の像

2013-11-08 10:47:54 | 写真
     湖畔をひと時の時間 のんびりと散策

高村光太郎さん晩年の作品乙女の像を一目見たくて


乙女の像と言われているので 可愛い少女のイメージでしたが

何か 私のような メタボ気味ではないか

乙女の像の様に見える 写真の構図に 苦労しました






      
      気持ちの良い湖畔を散策しました





この秋がすぎると遊歩道も寂しくなるのかな?





この窓に絡まる蔦を見ていると、秋を惜しむかのように 必死に色付いているようでした。





遊覧船上より 乙女の像発見





乙女の像らしく 太陽が雲に隠れる時  乙女が光を持つ優しさを表現しました。