陽だまりで写真

写真を撮影しながら、もの思いにふける
生活をしたい。

藤の花とクマンバチ

2014-04-28 14:04:59 | 写真
    藤岡市の藤まつりに、行ってきました。

暖かなお祭り日より、藤の花の香りに誘われて、クマンバチが

ぶーんぶ~ん、体型から見て大きな蜂 恐ろしく怖ーい


ハチを追いかけ、カメラを向けるが  なかなかシャッターが切れない

じっとして、蜜を吸ってくれない


ホバリングもつかの間に、上下、左右、前進と激しく動く

オートフォーカスが思うように作動してくれない

カメラが悪いのか、腕が悪いのかとにかく失敗の連続

動体予測の機能がこのような動きを、察知できれば良いのにと思い


陽だまり撮影で、汗びっしょり  あ~~疲れました。










近くに寄りシャッターを切りたく 怖い思いで撮影しました。















妙義山のさくらの里を訪ねて

2014-04-20 15:56:05 | 写真
     妙義山さくらの里では、ソメイヨシノが満開をすぎ

散り始めました。


しかし今朝は小雨交じり、妙義山は霧が降りひょとして

桜にフォグ、ファンデーションのお化粧を、、、、、


もう寝てはいられない 飛び起きて、妙義山へ一直進


思った通り、霧のお化粧は桜を神秘的、優しさ、静かな優雅さ、

どのように表現して良いか、判らないが

シャッターを切っている時は、今朝の温度は3度で寒かったが

夢中で撮影に没頭、、、、、





雨から、カメラを守りながら、撮影 寒いよ~~




花が風で被写体ブレにならないように じっと風が止むまで我慢、、、























さくらの里ではソメイヨシノが終わり、八重桜の蕾が開きかけゴールデンウイークが最高でしょう。

碓氷湖遊歩道にて

2014-04-18 22:20:55 | 写真
       桜撮りで、何か今年は、消化不良で満足いかず、、、


桜は今どの辺りかなと考え、そうだ碓氷峠かな?

しかし今日は雨まじりの、はっきりしない天気


散歩がてら、カメラ持ち、桜状況観察

晴天の日より、桜の花に明暗がなく、コントラストが低い分

しっとり,やさしく光が回り、日本的な花、さくらは

今日の様な、雨に煙る風の無い静かな日が似合う

























碓氷湖遊歩道の桜景です









帰りに妙義湖へ立ち寄りの桜景です。

気が付けば我が家の庭にシャクナゲの花

2014-04-16 16:25:27 | 写真
      桜の花に気を取られ、さくらさくらと追いかけて

桜景ばかりシャッターを切り、満足のいく桜景は一枚もなく がっかり、、、、


気が付けば我が家の庭にも花盛り、

ハクモクレン、ヤシオツツジ、は すでに花は散り写真に残すことができなかった。


陽だまりの穏やかな庭に出て、思わずシャクナゲが綺麗に咲いている、感激~~


いろいろの種類のシャクナゲは、旅先で買い求めた小さな苗が

これほどまでに、大きくなった。



旅先の思い出に浸り、一人のんびりと、シャッターを切りました。




























妙義山麓周辺の桜

2014-04-13 15:02:30 | 写真
     久しぶりに早朝より 妙義山周辺の桜を追いかけ

走り回りました。


時間帯により陽の当たり方が違うため、一本の桜に時間をかけたいが

ドォーモ欲張りの為、いろいろの場所に行きたい


その結果 二兎追う者一兎も得ずと言われるように

満足のいく桜景が得られなかった。

来年も元気でいたら 頑張りましょう~~