陽だまりで写真

写真を撮影しながら、もの思いにふける
生活をしたい。

冬が来る前の碓氷湖

2017-12-14 16:06:13 | 写真
      寒さが厳しくなってきたが碓氷湖の結氷はまだなので

写真をどのように撮ったら良いか、悩みながら湖、周辺を行ったり来たりの散歩でした。





周辺の木々は落葉して 丸裸かろうじて2,3枚枝に張り付いていました。



今は私ひとり占めの碓氷湖です さみしいな~~



寂しい湖上の橋なので 色付けて お化粧して撮りました。




陽光を受けた湖上のキンキラを美しく見せるように ピントを少しずらしました




桟橋と湖上のキンキラキンを二重撮りで表現しました



すすきと湖上のキンキラキン 風が止んでくれるとキンキラが消えるので シャッター速度を上げて撮りました。

秋景の終景

2017-12-12 20:35:19 | 写真
        今まで華やかな紅葉で楽しませてくれた木もすっかり落葉になり

大地に埋もれてしまう なんだか寂しさが胸を締め付ける

寒い風が吹きつける散歩道のカエデ林に ありがと~~ と呟きながら

シャッターを切る





落葉と倒木 ありがとう~ 秋景楽しませていただきました。





冬桜咲く桜山公園へ

2017-12-08 20:40:15 | 写真
       桜山公園へは10年前に訪問して 冬桜の苗をここで買い

自宅に植樹して 立派に成長しましたが 桜山公園で紅葉と冬桜のコラボ撮影がしたく

出かけて来ました。 しかしまだ満開でなく 今年は遅いとの事カエデは落葉が進み

なんとか冬桜と秋景を苦心して撮って来ました。


















春の桜は華やかに見えるが 冬桜はさびしく何故か悲しく見えます




この絵は紅葉が主役 冬桜がバックで脇役です


冬桜はおとなしい自己主張しなく 可憐な花弁 しかしこの寒さを我慢して咲いている我慢強い花 見習いたいで~す。

ナラノ木の黄葉

2017-12-07 13:54:22 | 写真
         この楢ノ木が黄葉になると 浅間おろしの風が吹き 寒くなる

今日は雲一つ無い 暖かな晴天 浅間山にも雪化粧と 絶好の撮影日和、カメラ片手の散歩でした。






ナラノ木越しの雪化粧した浅間山




キャベツも美味しそうです






浅間山を右、左にと移動して 陽だまり散歩でした。

我が里の一本の楢木

2017-12-06 14:55:12 | 写真
      楢木もようやく黄葉して来ました。

いつも夜明けの楢木を撮っていましたが 何故か夜明けの寒さが身に染みて

目覚めているのに 布団にもぐり 撮りに行きたいが起きず ものぐさを決めてしまいます

ならば 夕食後、散歩がてら カメラを持ち出かけて来ました。






月明かりの楢木を 星の軌跡と思いきや撮っていたら雲が出てきたり風が強く吹いて葉が揺れ 木の周りをフラッシャーを持ち
光を当てたが 月明かりが明るく 昼間のような景になってしまいました。