りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

ミシンしてた〜

2024年05月24日 | 手作り
昨日は一日中ミシンをしていた

小物と大きめショルダーバッグ
明日出向く先へ持って行く



今朝も1時間バラながめ




このバッタの仲間は誰ぞや?
こんな小さい姿を見たのは初めてだわ
スイッチョン?チキチキバッタ?
(そんなのいたっけ?)
バッタの幼虫かな…バラにはよろしくないよね













バラの花摘み始めています


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなショルダー袋

2024年04月26日 | 手作り


ひと目見てコレと買った布
何作ろう…触ると少しサラっとした生地


軽い生地なので
内布も軽いものにして大きなショルダー袋になった



中にはポケットとマグネット
小さなDカンも付けたから伸縮リールSuicaケースも付けられるぞ

この形だともう少しシンプルな布が良かったかもな…
でもママ友との旅の予定もあるので目印的になりそうなので
今回はこれでいいか
肩ひもにだけ接着芯を貼っているので
楽ちん楽しく作れた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグのリメイク

2024年04月12日 | 手作り
持ち手が汚れてしまったバッグ
薄手の生地で作ったものだけど…
リバティの生地で作ったものだし
処分は…できないなぁ


ダイソーで買った持ち手を付け替えよう!


まぁまぁ🩷
もう少し使える寿命は伸びたかな


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーバンドの…

2024年03月05日 | 手作り
地元の人が教えてくれました










楽しく作れました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバック

2024年02月16日 | 手作り
昨日はトートバックや小物を作っていました







この生地がなかなかいい
加茂の生地屋さんの店主から
「カバン作るならこの生地はどうだい?」とすすめられた

まだまだ私は素人から脱却していないので
そう!生地の特徴やそれにはこれが合う!がいまいちわかっていない

そういうアドバイスはとってもありがたいのです



これはもう何個も作っているけれど
あると便利なクリア窓ファミリーポーチとでもいうのか…
切符やSuica 小銭入れてもいいし
伸縮リールつけたら便利便利


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする