今日はとっても楽しく愉快な一日でした
全国のコミュニティラジオ局で聴ける番組
今年5月の連休に東京都世田谷区三軒茶屋まで車で観に行った
あのラジオ番組『あの頃青春グラフィティ』が
十日町から放送される日でした
十日町市を含む越後妻有地区では【大地の芸術祭】が開催されています

車の中からちらちら見える棚田の雰囲気がなんだかすてき
お昼頃町に着きまずは昼食

おいしい味噌ラーメンでした(700円)
これも芸術作品です

小高い丘の上の畑の真ん中に【ON AIR】
なんでだろうと近づき…穴が空いている事に気付き
そっと覗いてみると…

何かがうごめいている
恐る恐る見ているとモグラが出てきた

子供たちも寄ってきて…
モグラは顔を出し子供たちとの会話を楽しんでいた
さてFM十日町が入る素敵な建物【キナーレ】へ入ってきました

【大地の芸術祭】の作品

こちらからは裏面です
『あの頃青春グラフィティ』は“あのグラ”と称され
“デリグラ”と番組内で言われる出張放送には
“あのグラ族”と言われる多くのファンも都内からいらっしゃる
毎週聴いているとその様子が手に取るようにわかる気がして
とっても楽しい番組なんです
3か月ぶりの生岡野さんは少しお痩せになったかしら
びっくりしたのは本番前の岡野さんが
「こんにちは~

よくいらしてくれましたぁ~

」と
私たちを見つけて声をかけてくれたのです
そうなんです

3ヵ月前三軒茶屋まで行った時の事を覚えていて
声を掛けてくれたのです
なんでしょう…こういうところなのかもしれません
岡野さんとリスナーさんとの距離がとっても近くて
フレンドリーな雰囲気・様子がラジオから伝わる感じがいいのです

3時間があっという間の楽しい時間

実はマイクを向けられ岡野さんとのやり取りが全国に…

私たちの声が電波にのってしまい…生放送ですので…おはずかしい
最後はこの番組のテーマソングを合唱

“デリグラ”ではリスナーさんが合唱するんですよ
一度は見てみたかった【大地の芸術祭】

市民の方も作家さんの手伝いで参加するそうです

芸術=堅苦しいではなく
触れるし体感できるし話せるし一風変わった芸術品
十日町の景色・大地そのものが芸術のようでした