1月8日(日) 成人の日
この日はさいたま市でも成人式のようです
(そうよね~普通にこの日は成人式よね・・・雪国では5月とかにするのです)
近くに住むいとこにこの朝大宮に居ることをラインで通知
もしかしたら成人の子でもいるかと思って
ホテルで振袖の着付けをしてもらっている女子たちが多く
都会での成人式の様子をちょっと垣間見たようでした
この日はさいたま市緑区の方へ走りました

武蔵国一之宮 氷川女体神社を参拝

浦和
外環を走り群馬へ

富岡インターで降り群馬の一之宮へ向かいました

上野国一之宮 貫前神社

なんとも静かで厳かな心清まる空間でした
世界遺産にも立ち寄りました
冷たい雨やアラレが降ってきたけれど
富岡製糸場のガイドさんや交通案内の方々は温かく来場者を迎えてくれました
「お・も・て・な・し」ですね
さて新潟へ帰りましょう
谷川岳の関越トンネル入ってすぐのところで事故・・・渋滞
新潟県に入ってまたトンネル入り口で単独横転事故
私の身体も無意識に力が入りガチガチ・・・
今年の遠出は埼玉・群馬の一之宮めぐりで始まりました