今日は石打まで行ってきました
昨日までの雪はとりあえず止んで早朝からすごい青空
ところが驚きの気温を観測

朝9時頃からどんどん下がったのか…移動に伴ってなのか
新潟市で-5℃ これでも驚きですが
さらに下がって-9℃をしばらく表示しながら走った


新潟県でも雪の多い地域へ向かって走っているはずなのに
屋根の積雪は新潟市に比べるとどんどん少なくなっていく

越後三山は銀色に輝いている

おそらく目の前のスキー場へ向かっていると思う

六日町・塩沢の辺りを見る
午前11時半頃 この辺りで-2℃

石打丸山スキー場に到着
毎週聴いているラジオ番組
「あの頃青春グラフィティ」が今日はここから放送
パーソナリティーの岡野さんにご挨拶して本番を待ちます
今年できた今日40食限定の『あのコロッケサンド』をランチでいただく


昭和っぽく岡野さん旗がはためいています

リスナーさん手作りの羽子板

目の前がゲレンデ みんな上手に降りてくるのを眺めていました

午後1時から4時までの番組
1970~80年代のフォークソングや歌謡曲などをトークと共に楽しみます



ゲストトーク 未来のオリンピック選手かな

三時間の番組の最後
出張放送では「あのグラ合唱団」として参加者が歌います

午後4時頃 番組の終わりと同時に
スキー場では『賽ノ神』(歳の神)(どんど焼き)行事が始まりました
地元の人は『三九郎』というんだよと教えてくれました
するめが飛んでいますよ~



餅つきもしていました
県外から多くのスノーボード・スキー客が来ていたようでした

おやおや・・・あの晴天から一変
雪が降り始め 家に着くまでなかなかの雪が降っていました

昨日までの雪はとりあえず止んで早朝からすごい青空
ところが驚きの気温を観測

朝9時頃からどんどん下がったのか…移動に伴ってなのか
新潟市で-5℃ これでも驚きですが
さらに下がって-9℃をしばらく表示しながら走った


新潟県でも雪の多い地域へ向かって走っているはずなのに
屋根の積雪は新潟市に比べるとどんどん少なくなっていく

越後三山は銀色に輝いている

おそらく目の前のスキー場へ向かっていると思う

六日町・塩沢の辺りを見る
午前11時半頃 この辺りで-2℃

石打丸山スキー場に到着
毎週聴いているラジオ番組
「あの頃青春グラフィティ」が今日はここから放送
パーソナリティーの岡野さんにご挨拶して本番を待ちます
今年できた今日40食限定の『あのコロッケサンド』をランチでいただく


昭和っぽく岡野さん旗がはためいています

リスナーさん手作りの羽子板

目の前がゲレンデ みんな上手に降りてくるのを眺めていました

午後1時から4時までの番組
1970~80年代のフォークソングや歌謡曲などをトークと共に楽しみます



ゲストトーク 未来のオリンピック選手かな

三時間の番組の最後
出張放送では「あのグラ合唱団」として参加者が歌います

午後4時頃 番組の終わりと同時に
スキー場では『賽ノ神』(歳の神)(どんど焼き)行事が始まりました
地元の人は『三九郎』というんだよと教えてくれました
するめが飛んでいますよ~



餅つきもしていました
県外から多くのスノーボード・スキー客が来ていたようでした

おやおや・・・あの晴天から一変
雪が降り始め 家に着くまでなかなかの雪が降っていました
