季節はずれの小雪が舞う中台湾に行ってきました。
広島から台北わずか2時間半のフライトで、もうここは南国台北に到着!ここで乗り継いで台湾の南高雄に飛び、高雄市内観光、市内を走る車はほとんど日本車驚きました。町にはそごう百貨店があり、日本の企業の進出にびっくり!
高雄から花蓮に・・・大理石の断崖絶壁が20キロも続くタロコ峡谷を観光し、たくさんの大理石の原石を目の辺りにし、ヒスイもその中にある事を初めてしりました。故宮博物館は今修理中で一部しか見られなかったものの、書や陶器をはじめ、蒋介石が中国から持って帰ったと知るものの、本当に見事な品々で、頭が痛くなるほど見て帰りました。台湾観光と言えどあまりにも無知な私にとって、歴史の勉強を今一度しなくてはと思わずにはいられませんでした。
広島から台北わずか2時間半のフライトで、もうここは南国台北に到着!ここで乗り継いで台湾の南高雄に飛び、高雄市内観光、市内を走る車はほとんど日本車驚きました。町にはそごう百貨店があり、日本の企業の進出にびっくり!
高雄から花蓮に・・・大理石の断崖絶壁が20キロも続くタロコ峡谷を観光し、たくさんの大理石の原石を目の辺りにし、ヒスイもその中にある事を初めてしりました。故宮博物館は今修理中で一部しか見られなかったものの、書や陶器をはじめ、蒋介石が中国から持って帰ったと知るものの、本当に見事な品々で、頭が痛くなるほど見て帰りました。台湾観光と言えどあまりにも無知な私にとって、歴史の勉強を今一度しなくてはと思わずにはいられませんでした。