プチ日記

小さな出来事を画像に

日本いけばな芸術中国展後期

2015-05-25 14:15:51 | Weblog



いけばな展後期を見に行って来ました。

皐月ばれで、外は青空のもと花展会場は早朝から人の列・・・後期の作品は前期に勝るとも劣らない圧巻でした。

友人のタミコさんの作品にたどり着くやいなや絶句でした!!!小原流を代表する写景の大作今この時期でしょう!を水盤に爽やかに生けこまれていました。

前期では大作の写景は見られなかったので心おちつきました。

 


日本いけばな芸術中国展

2015-05-21 15:17:03 | イベント



広島で開催は21年ぶりという大きな花展でした。

この季節ならではの芽吹きの爽やかな木々や花など数々の作品はどでも圧巻でした。

私の先生の作品は芭蕉に梅の実・大好きないろのシンピジュウム 辰砂の景徳鎮の器にピッタリの作品でした。

昼食はフレンチで久しぶりに美味しかったです。


三次市民ホールでの花展と川合玉堂展

2015-05-18 11:52:52 | Weblog



三次で活躍されている先輩でもある友人フジカワ先生にお誘いを受け花展を見に行って来ました。

新しくできた三次市民会館で小原流の素敵な花が数々生けられていました。

芍薬やこばのずいな、楓、燕子花、宿屋楓、こでまり、都忘れなどなど・・ほとんどの花材はお庭でできたものばかりでした。

会場は薫風がさわやかに流れて気持ちの良いひと時をすごせました。

美味しい昼食も楽しみの一つです。


カープ応援に行きました。

2015-05-18 11:30:41 | Weblog


ゆったりとしたスペースでくつろいで応援できるラグジュアリースペースでの観戦の機会があり松田スタジアムに行って来ました。

DeNAとの試合でした!

何度も追加点の機会ありでしたが、残念負けてしまいました。

カープ応援席相手チームのスタンド!カープ女子で埋め尽くされていました。


歓迎会

2015-05-12 12:43:16 | Weblog


我が家のサロン風のお稽古場に新たに2人来られることになり、今までの方がそれでは歓迎会ということで食事会をいたしまし。

北広島町にある古民家を改装された食事処・・・

一日一組だけでしたので静かで心行くまでおしゃべりを楽しみ、料理も大変おいしゅうございました。