
小原流倉敷支部への記念式典・特別講習会へ行ってきました。
広島から2時間半で倉敷へ式典の前に美観地区を散策しました。
江戸時代のたたずまいを伝える白壁の家屋敷や、なまご壁の蔵づくり、そして通りに沿ってのお土産さんに立ち寄るのも楽しみです。
今回はあまり時間がなかったのですが、一軒だけオリジナルな焼き物のお店に立ち寄り、時間いっぱいすごしてしまいました。友人は鳥の形をした花入れをゲット、私もアクセサリーをあれこれ買ってしまいました。時間ぎりぎりに急いでバスに直行村すずめのお菓子を買いそこねました。
講習会は、教授先生にによるデモンストレーション、真っ赤なかえでが印象的で壇上での晩秋を満喫できました。
広島から2時間半で倉敷へ式典の前に美観地区を散策しました。
江戸時代のたたずまいを伝える白壁の家屋敷や、なまご壁の蔵づくり、そして通りに沿ってのお土産さんに立ち寄るのも楽しみです。
今回はあまり時間がなかったのですが、一軒だけオリジナルな焼き物のお店に立ち寄り、時間いっぱいすごしてしまいました。友人は鳥の形をした花入れをゲット、私もアクセサリーをあれこれ買ってしまいました。時間ぎりぎりに急いでバスに直行村すずめのお菓子を買いそこねました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます