慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

神戸より愛をこめて

2015年03月31日 16時03分28秒 | じぇい
どーも、じぇいです。
研修へ向かう新幹線内からの投稿です。

数々の追い出しを受け、社会の荒波へと投げ出されてしまいました。
さらに赴任地が「陸の孤島」の称号を持つ和歌山。
…不安です…笑

さてさて、四年間模型クラブに在籍しまして、新歓担当やったり、
合宿で「突撃ラブハート」歌ったり、部長やったりと、振り返れば色々なことがありました。
まぁ、在籍の後半は苦い経験が多かったのですが、それも時が過ぎれば良い思い出になるのかもしれません。

模型ライフとしては人生最高の時期だったと言っても過言ではないでしょう。
好きなだけ自衛隊関連のプラモデルを買い漁り、作れたのは本当に楽しかったですね。
また、三田祭でお客様に見てもらう機会があったので「人に見せる作品」を作ろうという意識が出てきたことも模型クラブに在籍していたからこそです。
(大きな声では言えませんが、お客様にウケそうな作品を作り、媚びることも覚えました…笑)

これまで作った作品の写真の一部をアップしてみます。(ネット環境整ったら追加します)














社会人になってもたいちさんとか大福さんを見習って、模型を作り続けたいです。
ただし、和歌山は模型店がほとんどないので大阪まで遠征することになりそうです。

とりあえず、無理せずに今後も細く長く模型と付き合えたらと思っています。

それでは、また会える日まで。四年間ありがとうございました。

中野先生講演会

2014年12月20日 22時09分49秒 | じぇい

先日きのこご飯くんが中野先生のご自宅にご招待されたようですが、
本日は部員に1/6スケール作品の数々やその作り方を講演していただきました。


作品の材料から塗装テクニックまで写真を交えてお話してくださりました。


いつもとは違う製作会の雰囲気


また実際に1/6スケールのⅯ3戦車を持ってきていただき、鑑賞もさせていただきました。
個人的にはエンジンを硬貨で作られていること、そして塗装にはラッカーに木工用のニスを加えて金属特有の質感を出していることに
関心を持ちました。
あと、金属塗料の手につけて「揉む」ことで塗装するなんてのは思いもよらない技でした。


正面から。映画「プライベート・ライアン」のワンシーンを再現するために、
左のフィギュアはライアン二等兵を演じているマット・デイモンに似せてあるとのこと。
「似せる」なんてことができるのも1/6ならでは?


砲塔。元々の完成品はⅯ5軽戦車だったそうだが、作りが全然違うので、ほぼフルスクラッチしたとのこと。
砲塔の防盾とか石鹸置きだそうですよ、奥さん。


車体全周にあるリベットも一つ一つ木ねじの頭にパテを充填して埋めてあるとのこと。

また、先生のもう一つの趣味である軍装を見せていただいたりもしました。


ノリノリで現用フライトジャケットを着るじぇい。


完成度の高い作品を見ると非常にモチベーションがあがりますね。
かくいう僕はⅢ号戦車に小物を取り付けて塗るところまできていますので、このモチベーションで早いとこ完成させたいところです。

ところで、一年生の記事はまだなのかな?

鍾馗出ます!

2014年09月17日 10時43分48秒 | じぇい

ってなわけで鍾馗完成しました

筆塗り銀塗装どうでしょうか。

つや消しを吹いたおかげで前の記事の時よりはおもちゃっぽい感じが抜けたと思うんですが…

 

横から見ると荒が目立つ(特に日の丸部分)

ピトー管は伸ばしランナーに変更。あと、左翼の着陸灯をクリアにしました。

銀塗装の上に墨入れができなかったので、ウェザリングマスターのガンメタルでパネルラインを強調してあります。

 

三田祭も近づいてるから頑張るぞ。

 

 


銀翼のイカロス

2014年09月13日 10時17分00秒 | じぇい

某「倍返し」銀行員の続編が発売されているそうですが、まだ未読。

暇な四年生のうちに読みたいと思いつつ結局読んでない…。

 

ってなわけで「銀翼」つながりで二式戦闘機「鍾馗」の紹介です。

鍾馗は日本陸軍の戦闘機で、格闘戦重視だった日本戦闘機とは一線を画す重戦闘機として中島飛行機が開発した航空機です。

特徴は何と言っても大きなエンジンから急激に絞り込まれた機体。同じ局地戦闘機として作られた雷電は紡錘型をしており、

比較対象となることが多いそうです。

人によってはこの形は不恰好であまり好かん!という方がいるとかいないとか(私は結構好き)

キットはハセガワの1/72。新しいのか凹モールドで作りやすい印象。

しかし凹モールドとはいえ多少頼りないのでスジ彫りしてシャープに。

駐機状態にすると車輪格納部分に穴が開いてる状態なのでプラ板でふさぎます。

そしてなんだかんだで「士」の字に。

今回は本土に戻ってきた後の47飛行隊仕様ということで銀塗装に挑戦。

相も変わらず筆塗りです。つや消しブラックを下地として塗ったあと、Mr.カラーの「メタルカラー」アルミで塗装しました。

デカールや細かいウェザリングなどはまた次回…。

 

 

 


夏の思い出

2014年08月25日 10時22分32秒 | じぇい
だいぶ前のことですが、8月2日に後輩2人を連れ立って「サマーフェスタ」に行ってまいりました。

遮蔽物や緑がほぼ皆無な基地内はとにかく暑い!!
熱中症の恐怖と戦いながらの見学となりました。

今回公開されていたのは、「むらさめ」「いかづち」「はたかぜ」「ずいりゅう」の4隻
「ずいりゅう」は2時間以上待ち(甲板のみ公開)という某ねずみの国のアトラクションに匹敵する待ち時間だったため断念…。

では、写真の方をご覧ください。


会場図。この前で地方協力本部の方に声をかけられ、様々なグッズをもらいました。


護衛艦むらさめ。スマートでかっこいい。


レーダー類。


艦橋


総員離艦安全守則なる規則。「水中爆発およびサメに注意せよ」が面白い。大事なことですが。


ヘリ格納庫


はたかぜ。



「あすろっくらんちゃー」の説明と本体。


はたかぜの隣にはずいりゅう。


ターター。これが動くところみてみたいなぁ…

《番外編》


制服の試着体験。3人で敬礼!


陸上自衛隊も車両公開していました。写真は87式偵察警戒車。


イベント行くと模型を作りたくなりますね。
次回は模型の記事をあげたいなぁ…(遠い目)

三田祭1日目

2013年11月21日 22時58分00秒 | じぇい
三連投のじぇいです。

三田祭一日目が終了しました。
平日にも拘わらず、たくさんの方に展示をご覧いただき、部員一同とてもうれしく思います。

さて、今年の展示状況はこんな感じ。







いつもより机の数が制限されてしまったため少し窮屈ではありますが、より密度の濃い展示がご覧いただけると思います。

くどいようですが模型部は

11月21日(木)から24日(日)の4日間
10:00~18:00(都合により短縮あり)


第一校舎2階ロビーにて展示をしております!


どなた様もぜひ足をお運びください。




三田祭準備日報告!

2013年11月20日 23時31分51秒 | じぇい
>皆さま、どうも、じぇいです。

いやあ、世間はすっかり寒くなって、冬の足音が近づいてきていますね。

そんななか、我らが模型部は19日、20日と三田祭の展示に向けて、着々と第一校舎2階ロビーで作業をしていたのです。

今年の合同制作のテーマは…。

「旅客機ペイントコンテスト」!!

1:200の旅客機を空港ジオラマにのせて、コンペティションをやろうという企画です。
19日、20日の準備は主に空港ジオラマの作成に費やしました。
以下制作過程です。

《19日》

13:00部員集合、机をまず運ぶ。



15:00ジオラマ製作開始


どうしようか思案中


とりあえず滑走路と土の部分を分けるためにマスキングだ!


この後、土の部分を作成するため、水性塗料とシーナリーパウダーを塗装&撒き散らし。
一日目は終了。

《20日》

昨日したマスキングをはずします。すると…
こんな感じ。


いい感じ♪


後は滑走路などを塗っていく。手はだんだんグレーに…。


最終的にはこんな感じに。




後は当日見てからのお楽しみ。

11月21日から24日、10:00~18:00(都合により短縮有)まで第一校舎2階ロビー
で皆様をおまちしております!
どうぞお越しください。

夏はやっぱりゼロ戦ですよね

2013年08月31日 20時18分42秒 | じぇい
総火演に引き続きじぇいです。

8月30日(金)に所沢の航空記念公園へ世界で唯一のオリジナルの稼働可能な栄エンジンを搭載した零式艦上戦闘機52型を見学してきました。




本機体を所有しているPlanes of Fame Air Museumのスタッフの方。この方がパイロットでした。(お名前を忘れてしまった…)


エンジン始動前の零戦。想像より小さい印象を受けました。


スロットル全開。風防を閉めているのがその証拠。


動画はこちらから




感想としては、栄が1000馬力級のエンジンということでしたが、
エンジンがかかった瞬間思わず「おおっ!」と声を出してしまうほどとても力強いエンジン音でした。
とにかくスロットルを開けた瞬間の音のすごいこと…。

あと、タキシングは航空記念館の駐車場の一部の狭い場所で行われたのですが、
狭いスペースでもくるくると軽快にタキシングしていたのがとても印象に残りました。
夏のいい思い出になりましたね。

さて、模型は87式偵察警戒車が8割完成、百式司偵は4割という絶望的な数字。
なんとか頑張ります。







総火演だよ、全員集合!

2013年08月25日 20時37分45秒 | じぇい
誠に申し訳ございません。
しばらく行方をくらませていたじぇいです。

本日8月25日行われた「平成25年度富士総合火力演習」に一年のてんむす君と彼のご友人とで見学に行って参りました。

「富士総合火力演習」とは富士山の麓、東富士演習場にて行われる国内最大級の実弾射撃演習です。
陸上自衛隊の主な装備品が多数参加する自衛隊ファン垂涎のイベントであります。

さてそのような演習、人々の熱気のためかどうかは知りませんがここ数年は太陽照り付ける中での
厳しい見学となっていたのですが…



まっしろ…!
特科の弾着地点の三段山はもちろん、時間によっては対戦車ミサイルの弾着地点の二の台から六の台も見えない始末…
まぁ、日焼けしないのはありがたかったけども。

そんな中始まった今回の演習。後は写真たちにその様子を語ってもらうことにしましょう。

☆前段演習(各装備品の射撃)













☆後段演習(島嶼部への侵攻に対する想定)







☆状況終了・装備品展示








☆おまけ
偵察教導隊の極意(演習場ジャンプ台下にて)







三田祭準備日 二日目

2012年11月21日 23時52分12秒 | じぇい
お久しぶりのじぇいでございます。

さて、三田祭準備日も二日目に突入。
ここからの怒涛の追い込が模型部の真骨頂であります。


前日、このように固定されていなかった建物たちは…


いつの間にやら水に囲まれた陸地の上に!!

そして建物を取り囲む正体不明の不気味なものたちは…。

いったい何がキャンパスを襲っているかは見てからのお楽しみ!
部員一同ご来場お待ちしております。


場所は第一校舎二階ロビー。上の写真の場所です。
お間違えのないように!