慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

改造は楽しい

2011年05月29日 00時43分52秒 | つー
こんばんは、つーです。
なんか最近は同じ人ばっかりが記事を投稿している気がしますね。
まあいい。

今日は製作会前にヨドバシに材料を買いに行きました。買ったものは透明プラ板。
製作会で何を作りたかったのかというと
これ。

別に原型が気に入らなかったわけじゃなくて、ただ新しく作りたかっただけです。
設計図とかないので好き勝手にプラ板を切り出しながらいい具合に形をすり合わせていきます。
切り出したものを流し込み接着剤でくっつけてからやすりで継ぎ目を消して、あとは適当に細かい紙やすりとかコンパウンドで仕上げれば完成。
思った通り耐久性に問題があり、コンパウンドがけの最中何度も壊れかけました。おかげで面倒になって少し曇ったまま完成にしてしまいました。
でもあとでフレームを塗ればいい感じになるはずです。

さっき作ったのがつーこだわりの対人兵器、股間砲。

とはいっても今回は股間には付けないんですけどね。
本来腕についてるガトリング砲を少し切りつめて作りました。見ての通り360°旋回可能です。さらに俯角もほぼ90°とれます。これで重火器兵も怖くない!

今日のところはこれだけです。
やっぱり改造は楽しいですね。

モナコいきたい

2011年05月27日 01時07分25秒 | チゼータ

なんだかだいぶ放置されていたような気がするLS600hLですが、ウレタンクリアを吹きました。
ルーフはわりと綺麗にスーパーブースのハニカムが映りこんでいますが、ボンネットは波打ってますね。研ぎ出せばいい話ですが。

窓枠、ドアノブ、ドアモールはクレオスのスーパーメタリックのクロームシルバー。
クロームシルバーは本来はクリア不可なのですが、ドアモールのところにデカールがあるのとウレタンクリアならマシだろうということで先に吹いてみました。

結果としてはやっぱり輝きが落ちてしまいましたね。まあそこまで悪くはないのでこのまま研ぎ出してボディーは終わりです。

内装はとりあえず3色塗り分てガイアのフラットクリアを吹いた状態。

面倒ですが残りの細かい塗り分けもいちいちマスキングして吹いていきます。

ネットで作例をいくつか見た感じだとヘッドライトはそのままだと実車と雰囲気が違う感じです。
成型自体はしっかりしているのですが、そのままメッキで使うとギラギラしてちゃっちい感じなのでメッキを剥がしてクロームシルバーを吹きました。カバーも薄くスモークかけるかも。

あと、ウインドウもスモークかけるとだいぶ雰囲気出そうですね。


フロントグリルは水平ルーバーに直してサフ吹き。
表面は問題なさそうなのでこのままブラック→クロームシルバーの予定。

中央のLのデカールにクリアを吹こうかどうかと悩んでいたり。




こんなの絶対(ry

2011年05月24日 01時22分07秒 | つー
こんばんは、ワープロで作成した約4000字のレポートを手書きに直す作業をしているつーです。
レポート(しかも文字のみA4用紙3枚)手書き指定なんて、こんなの絶(ry

…時代遅れネタと分かっていながらも思わず叫びたくなりますね。真剣に。だって原稿用紙10枚分なんですもの。


特に書くことがないけど怒りにまかせて更新してしまった。
さすがにこれではひどいので次回予告ですね。

確かジェノブレイカーより前に組みあがっていたガンスナイパー。改造しようと思ってたけど構想が全く決まらず数ヶ月も放置されていました。こいつの処遇をそろそろ決めねばなりません。

で、結局2作目の亀戦車同様、「現用兵器っぽいゾイド」を目指すことにします。
近々中間試験もあるのでいつから取り掛かれるか分からないですけどね。関模連?無理だな。


これとは関係ないけど、熱心な新入生に感化されてか最近強い模型クラブに憧れてしまう私。いろいろ悩んでしまいますね。


残りレポート用紙1枚、がんばろう。

いず先生の作品が見られるのは三田祭だけ!

2011年05月18日 21時50分49秒 | グヌヌスト
三田祭係になったグヌヌストです。今日ガイダンスがあったので何やったかとか。

模型クラブ(正式名称)は、昨年も出展した既存団体として今年も出展を希望します。
教室はおそらくロビーで申請します。
5/27に本日のガイダンスで配布された参加申込書を提出。
6/3に教室の申請倍率を発表、6/7にて変更届け(あれば)6/8に抽選の有無の発表。6/20に結果発表。
6/23の前期分科会にてその後のガイダンス

特になんも言うことないですけどあえて言うなら。これ見て僕にアラートするぐらいしか必要ないです。

次の製作会でガイダンスのrésuméを持って行きます

茹で蟹

2011年05月17日 02時25分02秒 | つー
こんばんは、三次方程式の解が出なくてイライラのつーです。
今週末の製作会の教室ははよくわからんところになってしまいましたが許して下さい。

ところで先日、いずさんが「もう一度夜に更新する」という言葉を残したまま失踪してしまったので代わりに私が更新します。
すでに見た人も多いですが、ほぼ完成したジェノブレイカーです。




装甲パーツは黒立ち上げの赤塗装。フレームはサボってダークグレーの単色。
刃物類はシルバーに塗ってからシャドーを吹いて、より禍々しい印象に。あとは適当に墨入れした感じ。


↑一応改造したところを自慢しておきます。間接を足したからフリーラウンドシールドがくるくる回るよ。

水平に突き出せるのでゴドスの首も刎ねやすくなりました。

うーん、やっぱり大型のHMMゾイドは大変でしたね・・・
しばらく大きいのはお休みにしたいです。

明日は4限からだからゆっくり寝られる。

模型クラブblogへようこそ!

2011年05月14日 18時00分00秒 | Weblog
模型クラブblogへのアクセスありがとうございます。
このブログを見れば模型クラブへの興味が深まること間違いなしです!
※通常投稿はこの記事の下にあります。
(ポスター作成・チゼータ)

まずは当クラブの紹介から。
当クラブは模型クラブという名の通り、模型を作るクラブです。
私たちが考える模型とは、「3次元で具体的に表現された美術作品」です。
変な表現ですが、要は何かの姿をしたかっこいい、かわいい、美しい立体物を作ればいいということです。
現在私たちは主にプラモデルやフィギュアを製作していますが、もちろんそれ以外のものでも問題ありません、むしろ大歓迎です!

当クラブの主な活動は、製作会展示会です。
製作会とは、月に数回日吉キャンパスで開催される(主に土曜日)、個人で作業をしながら情報や技術を交換しあう会です。交換される情報や技術は模型に関するものに限らず、一般生活に関することやアニメに関することだったりします。また製作会という名前ですが必ずしも製作をしなければいけないということではなく、ただひたすら雑談しにくるだけの人もけっこういたりします。
展示会には6月下旬ごろに開催される関東学生模型連合展示会や、11月の三田祭展示会があります。関東学生模型連合展示会では、他大学の人の作品を鑑賞したり、他大学の人とグランプリの座を争ったりして楽しみます。三田祭展示会は来場するたくさんの人たちに自分の模型を鑑賞してもらうチャンスです。また、三田祭特別企画として毎年部員の共同作品を製作し展示しています。昨年度はいらなくなったパーツを寄せ集めた究極のエコロジー作品「GANMEN」を製作しました。(現在も部室に実物が鎮座しているのでぜひ一度見に来てください!)

当クラブの楽しみ方にはいろいろな方法があります。現在の部員を例に挙げます。ある人は兼サーにより見かけは華やかな大学生活を満喫しながらも、もう一方では模型クラブで日頃は心に秘めているオタク魂を燃やしています。またある人はバイトに生きながらもその息抜きに模型を作っています。模型クラブにだけ入って自由気ままに生活している人もいます。当クラブの楽しみ方は人それぞれです。自分に合う楽しみ方がきっと見つかるはず!
ちなみに部費は0円なのでとりあえず入部してみるのもアリかもしれません。

当クラブは比較的小規模なサークルですが、小規模ならではの高い機動性も魅力となっています。
例えば昨年度は一人の部員の「合宿やりたいな」という言葉により急遽合宿(?)が企画され実行されました。

ところで当クラブは大学の公認団体で36年の歴史があります。創部した当時は現在の模型の主なジャンルの一つであるガンダムも存在していませんでした。11月の三田祭期間に開かれるOB会には幅広い年代の方が集まり、様々な話を聞くことができます。

説明が長くなってしまいました。
最後になりますが、いっしょに模型を作る仲間がいることはとてもすばらしいことです。模型が好きな人・模型に興味がある人はぜひ入部をご検討ください。
(オリエン担当・つー)


以下はオリエンについての情報です。
☆部室
塾生会館3階 304号室(オリエン期間中部員常時待機中)

☆説明会(サークル説明・作品展示)
4月15日(金)13:45~ 於D407
4月19日(火)13:45~ 於J412

☆製作会(13時~)
作りたいキットや自慢したい作品があったら持ってきてください。写真でも話のタネになると思います。
4月23日(土)於J411
4月30日(土)於J411
5月 7日(土)場所未定 於J425於J422
5月14日(土)場所未定於J422於J425(この後18時より新勧コンパ!詳細は下)

☆部員へのアクセス方法
部室や中庭ブース(第四校舎前)、製作会に直接来てください。アポなしでもOKです。
或いは、オリエンパンフレット記載の連絡先にご連絡ください。
(kmac1975@mail.goo.ne.jpまでご連絡下さっても結構ですが、その際にはこの記事へのコメントでお知らせいただけますと当方が確実に対応できますのでよろしくお願いします)

☆新勧コンパ
5月14日(土)製作会後18時~ 於自由が丘
新勧コンパについては予約の関係上、参加を希望する場合は早めにご連絡ください。もちろん新入生は会費無料です。


ここまで読んで下さった方はきっと入部を検討してくださっている方ですよね!
それならば、ぜひ一度私たちに会いに来てください!!

ロッ木ード

2011年05月13日 20時36分36秒 | たいち
木目風スターファイターできました。



なかなかかっこよくなったので満足です。塗装は
ラッカーのタン → エナメルのフラットアースとレッドブラウンで木目付 → クリアーオレンジ
の順です。



木目塗装ですが、
ミサイル、増漕 :エナメル塗料をスポンジで一方向にふき取る
主翼      :筆で描いてシンナーでぼかす
尾翼      :乾きかけの塗料を軽くふき取って境界のラインだけ残す
胴体      :ミサイルの塗り方の上から尾翼の塗り方 
といろいろ試してみました。他には荒目のサンドペーパーで傷をつけてそこに墨入れの要領で塗るという方法もあるみたいです。

ノーズの色は何回か塗り直して白に落ち着きました。
当初は研ぎ出しする予定でしたが埃の巻き込み量がすごいのとめんどくさくなったとでやめました。
より高級感を出したかったらホームセンターとかで売ってるウレタンニススプレーとかを使うといいみたいです。



エンジンはアクセントでメタルカラーのアイアンとステンレスを使用。上からクリア吹いたら輝きが落ちたような…
マーキングはキットに日本とカナダのデカールが入っていたのでカナダにしました。なんというか大自然的なイメージ。



足回りはピカピカのシルバーです。きっと木造ではなく普通のマルヨンの上に木目調塗装がされている感じだと思います。木造の飛行機の1/72の模型だとすると木目がデカすぎます。

まぁ楽しかった。

職場復帰

2011年05月10日 01時17分59秒 | つー
他サークルの用事が終わって一段落ついたつーです。

今日は久しぶりの作業でした。

例のジェノブレイカーです。一時はどうなるかと思いましたが、完成が見えてきたので一安心です。
本来白で塗る部品は銀で塗ってあります。こっちのほうがより危険そうなので。

後は銀の部品にシャドーでも吹いておこうかと。


そういえば最近ラッカーシンナーなくなった人とかいませんか?気付いたら家のシンナー数が増えていました。製作会で間違って持って帰ってきてしまったみたいです。

明日は1限から矢上キャンパスだからもう寝よう。

モックの名前はゴンザレス

2011年05月02日 00時03分33秒 | たいち
学校が始まってバイトも割とあって結構大変ですがちょこちょこ作ってます。F-104スターファイター作ってます。



これは去年作ったやつです。つまり2機目です。この細長い機体がいかにも速そうで熱い。小さい頃紙飛行機をひたすら細長く折って高速で障子を突き破らせて遊んだのを思い出させます。
前回は普通に作ったので今回はインパクトがあるものを作ろうと思います。チゼータくんのように痛機作ろうかとも思ったけど僕にはモスラ痛機とかしか思いつかなかったので気持ち悪そうなのでやめました。最近でた「F-14桜」がいい感じなのでそれにならって和風っぽく木目調にしようと思います。



主翼です。甲板色で塗った後エナメルで木目を描いてクリアーオレンジを薄めて吹きました。まぁそれっぽい。しかしいい感じに塗るのがすごく大変です。なかなか終わらなそう。



参考にした矢上キャンパス地下2階のドア。ドアや手すりの写真をひたすら撮ってるのは怪しいですがここは人があまりいないので気が楽でした。




ちなみに最初の写真にちらっと写っていますがディスプレイ方法をいろいろ考え中で、今は昔のパソコンのモニターのカバーを敷いてその下にLEDを置いて光らせてみたりしてます。しかし微妙なのできれいな電飾でいいアイデアがあったら教えてください。