慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

シグナスF製作、順調の滞っています

2008年11月19日 11時51分27秒 | 三原王二郎
何が滞ってるってタイトルロゴの製作ですよ。

今年は『シグナスF』という名称から想像つくように、マクロスFのタイトルロゴをパクリ…もといオマージュしようと考えているのですが、去年と違って簡単そうなデザインだから何とかなると思ったら意外と複雑で面倒くさいったらありゃしません。

まぁ、他のデザインは出来ているので三田祭には間に合うでしょう。



こちらはシグナス用に作成したガレージキットの『小悪魔』です。

ザキブランドというディーラーさんが作成した東方紅魔郷4面中ボスであり、その設定の少なさから同人で数多の解釈で描かれているキャラだったりします。

久方ぶりにガレージキットを作ったのですが、やっぱりすべてが面倒くさいですねぇ。

特に瞳の塗装が細かくって神経使いましたよ。

製作過程はシグナスに載せる予定なのでガレキに興味がある方は参考程度にご覧くださいまし。

…参考になるか分かりませんが(汗。

始まり告げる祭り太鼓

2008年11月01日 01時00分34秒 | 三原王二郎
三田祭までもう20日弱なのにいまだシグナス用作品が全く出来ていない三原です。
とはいえ、基本的な部分は出来ていて表面処理と塗装を残すのみなので間に合うでしょう。


さて、今年も僕が三田祭に向けて展示作品の紹介や部員の自己紹介などをCDに込めてOBに押し付けるシグナスを作成する事になりました。
一応来年は後輩諸君に作成を任せることになるんですが、別にポスターと違って技術的な物は過去のソースを参考にすれば簡単に出来るものなので誰か希望者が自主的に作ってください。
ずいぶんと投げやりですが、少し前のシグナスは紙媒体だった訳ですし現役の自主性に任せます(爆。

さしあたってシグナス作成のために部員諸君に提出して頂きたい物がいくつかありますので、それらについて説明しようかと。


(1)シグナスに載せる作品を選ぶ

まずはシグナスに載せて欲しい作品を選びます。
今年は『各自のテーマ作品』と『各自の個人作品』をそれぞれ一つ以上選んでいただきます。
一つ以上なので、シグナスに自分の作品をメイっぱい載せたいって人はその分だけ写真とか用意してください(詳細は下記)。
新入生諸君のテーマ作品である所の1/60インパルスに関しても各人の担当パーツについて画像を文章を用意してくださいまし。


(2)作品の写真を撮ろう

コレは完成後の写真はもちろんですが、製作途中の写真も何枚か撮ってください。
主に自分が力を入れた改造ポイントや見て欲しい所などを写真に収めてもらえるといいんじゃないかな、と。
ここで一つ注意点があります。
ピンボケは極力やめてください。
画像がぼやけていると折角のアピールポイントが台無しな上に見ててつまらないです。
僕はフォトショ5.0しか持ってないためピンボケの修正なんて不可能なので、撮影の際は十分気をつけてください。
携帯にも接写機能が入っていますので、十二分に活用してください。
画像の形式は特に問いません。


(3)画像ごとに紹介文を作ろう

自分の気に入った部分を写真に収めても、どの部分に注目して欲しいかを説明しないと意味がありません。
何処をどういう拘りを持ってどういう風に改造したかを文章にする事で見ている側にもその意図がはっきりと伝わります。
文章なんて自分が感じた事をそのまま文字に起こせばいいだけなので誰にも出来るでしょう。
当方の事情によりテキストファイルで作成していただけるようお願いします。


(4)自己紹介文を作る

前年度のシグナスには各部員の自己紹介を31題のQ&Aの形で作成してもらいました。
で、今年度のシグナスも同様の形式を取ろうかと。
下記の31題にお答えくださいませ~。
ちなみに、答えはフィーリングで自由に暴走して大丈夫です。

1.名前
2.役職(裏も)
3.所属学科
4.模型暦
5.ジャンル
6.模型部に入ったきっかけ
7.愛用の工具・材料
8.初めて作ったキット
9.積み数…
10.自分の作ったなかでNo1作品
11.好きなキット
12.作りたいもの
13.好きなカラー
14.過去最高金額キット
15.キット化希望
16.尊敬するモデラー
17.得意なテクニック
18.notDoに一言
19.好きな言葉(座右の銘)
20.愛読誌
21.好きな漫画・アニメ・ゲーム
22.将来住みたいとこ
23.趣味
24.好きな音楽
25.萌え属性
26.好きなドール
27.今年聞いた名(迷)言
28.マイブーム
29.自分にとってのバイブル
30.フリーダム(自分で質問を考えてください)
31.最後に一言

※自己紹介文については前年度・前々年度の物をそのまま流用しているので、改訂したい項があれば遠慮なくコメントで案をください。


(5)作成した全てを三原に押し付ける

折角用意したファイルも僕に送ってくれないとシグナスに反映できません。
そんなわけで、画像と文章が完成したら次のアドレスまで送ってください。

wizard-of-mihara☆hotmail.co.jp(☆を@に替えてください)

締切は三田祭一週間前の11月14日(金)までとします。
それを過ぎるとこちらの修羅場が大変な事になるので絶対に守ってください



とりあえずこんな所ですかね。
三田祭まで残り僅かなので皆さん頑張ってください~。

投我以桃、報之以李

2008年09月05日 04時09分52秒 | 三原王二郎
タイトルは某緋想天で使われて意味を調べたらほぉ~、と思って以来気に入っている言葉です。
ちなみにどう読むかは知りません(爆。

さて、このブログを見ている模型部員の方に最初に言っておきたい事があります。
それは、製作過程の写真をバシバシ撮ってください、という事です
現段階で既にテーマ作品をかなりの段階まで作成している人がいるかもしれませんが、製作途中の写真というのは完成写真とはまた違った趣があり、模型部部誌であるところのシグナスに華を添える事になります。
もちろん無理強いはしませんし全ての画像に対してコメントを付けなければいけないわけではないですので、我が子の成長写真を撮るかの如くバンバン撮っちゃってくだせい。

それと平行して伝えておきたいのですが、シグナスの締め切りをこの場で告知しておこうと思います。
今年の三田祭開催の一週間前にします。
のっぴきならない事情がある場合(作品完成がずれ込むetc)それ以降の原稿受け取りもしますが、正直辛いんです…(泣。
そんなわけで締め切りは守ってくださいね~、キラッ☆




話は変わって現在の製作状況ですが、とりあえず三田祭テーマ作品のνガンダムを頑張っています。
スローネアインを作って以来のガンプラですが、やっぱりプラモって面白いですねぇ。
最近はすっかり仮面ライダー系の製作メインだったのでプラ板とか久しぶりですよ。



塗装に関しては設定に順ずるのでそれ以外の所で遊ぶ…もとい頑張ろうかと。


テーマ作品とは関係ないですが、最近面白い食玩が発売されたので衝動買いしてしまいました。



ウルトラマンのカラータイマーです。
ベータカプセルとセットだったのですが、そっちの方は過去に発売されたシリーズのものと同じだったので特に遊ぶ事はないでしょう。
で、このカラータイマーは何が凄いかと言うと、裏のスイッチを回すとちゃんと赤く点滅するんですよ。
流石に青のクリアパーツは変色しないので点滅ごとに赤→青→赤となってしまいますが、食玩レベルでこれだけしてくれるだけで大満足です。
大きさも良い感じですしね。


こうなると人間欲が出るもので、『音出せないかなぁ…』と考えるのは至極同然かと。
しかしビデオから抜き出すまでは出来るけど、それを基盤に移す技術は未だ持ちえていません。
どうしようか考えていると、バイト先の特撮フロアにて帰ってきたウルトラマンのカラータイマー音が出るガチャポン商品が入ってきました。
だったらその基盤を移植してやろうと思い立ち、即確保しました。


で、色々と手を加えて現在こんな風になりました。



スピーカーと基盤を取り出し、元々カラータイマーについていた電池ボックスにハンダで固定。
基盤のスイッチも外から押せるようにしましたし、これでドロボンごっこも自由に出来ます(笑。
とはいえ、元々点滅にだけ使いはずだった電池ボックスに直接繋いだため点滅に加えて音声にも電力を回す事になり、音を出している間は点滅を小さくなっちゃいますが(汗。

プラモを作る場所、提供します

2008年06月16日 04時37分08秒 | 三原王二郎
秋葉原のアルバイト先のすぐ近所(というか隣)のビルに最近面白い店がオープンしました。
『スペースヘブン Chibi くらふと』という店で、なんでも1時間500円でプラモデルを作るスペースを提供してくれるそうで。
店内を見てみたら結構綺麗でして、基本工具(ヤスリやデザインカッター)エアブラシも無料貸し出ししているらしいです。
まぁ、わざわざ秋葉原にプラモを作りにいくなんてちょっと面倒くさいですけどね(笑。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

関模連裏コンペ用の1/1グラーフアイゼンが一応完成しました~。

下の方にいるヴィータと比べてもらえばその大きさがよく分かるかと。
まぁ、いくらやっても手作業じゃパーツの精度を出すのに限界があったので近づいて見るといろいろな部分がかーなーり凸凹していますけどね(苦笑。
mp3プレイヤー仕込むことも出来ますけど、肝心のアイゼン音声を持っていないため実現不可能。
ってか、もし仕込むなら鉄鎚部に音出し用の穴を開けなきゃいけないんですけどね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

リアルミニ四駆の中で唯一持っていなかったバックブレーダーを先日ネットオークションで手に入れました。
まだ手元には届いていないのですが、これでようやっと全種コンプリートです。
関模連に間に合うよう急いで作りますかね。
そしてリアルミニ四駆勢ぞろいの図を是非とも実現させたい物です。

これが僕の全力全壊

2008年05月21日 23時18分40秒 | 三原王二郎
タイトル打ち込んだらこうなったけど、なんか面白かったんでこのままで。
まぁ、合ってるよね(笑。

とりあえず生存報告がてら今作ってるやつを載せようかと。

一つ目:『高町なのは(ブラスター3)』


ご存知リキッドストーンさんの最新作にして、関模連スターズ集合計画(仮称)用の一体です。
知らない人のために一応説明しますと、これは『魔法少女リリカルなのはStrikerS』に登場する白い悪m・・・もとい冥お・・・でもなくて主人公(でいいんだよね?)ですわ。
ホビコンで買ったのは良いけど両上腕部が欠品していて製作が止まっていたんですが、今月に入って製作を再開させました。
全身に紙やすりをかけつつポリキャップを接着して組み立てただけなんで、塗装とか一切していません。
レイジングハートも持ち手の部分は単純な棒なんですが、ガレキなためパーティングラインがとんでもないことになってたので1/100レジェンドのビームサーベル(4本分)と置き換えています。

ちなみに、アクセルフィン用のクリアパーツは色々あって放置しています。
買ったときはもちろんの事、部品注文を2回したにもかかわらず脚に固定する部分が壊れているとか何かの呪いですか?
しかも結局部品注文可能期間を過ぎてしまったんで諦めました。
別に無くてもいい・・・わけじゃないけど無くても何とかなる箇所だったしね。

二つ目:1/1グラーフアイゼン


こちらは『魔法少女リリカルなのはStrikerS』に登場する紅の鉄騎ヴィータの武器でして、完全自作の武器としては2作品目になります。
ハンズで大小さまざまなパイプを買い、パテや接着剤なんかを組み合わせてココまで仕上げました。
実物はまだ凸凹していますが、関模連展示会当日までには仕上げようかと。
先日のリリマジ4でグラーフアイゼンの設計図が売ってたけど、もう少し早く欲しかったなぁ(苦笑。

他には僕のサイトで公開してる仮面ライダーキバシリーズなんか作っていますぜ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

最後に、今週の土曜は製作会ですねぇ。

ほびこん

2008年04月07日 08時09分48秒 | 三原王二郎
新入生の皆さん、こんにちわこんばんわおはようございます、経済4年の三原です。
作るジャンルはとにかくGOTTA煮で、その時はまっている物を作ります。
とりあえずかーなーり久しぶりに記事投降するのでパスワードを探すのに一苦労しましたよ。

さて、せっかく6ro君が自身の作品を載せたので僕は今日のホビコンの戦果を載せましょう。

第一目標だったリキッドストーンのなのはさんは難なく買えましたが、よりにもよって両上腕パーツ欠品という展開。
パーツ請求は済ませたのですが後数日はこのまま放置ですよ。
しかし、色分けといい髪の造型といい人気出るのも分かりますな。



ちなみに、後ろの双子さんと錬金術師さんは各500円と割安だったので衝動買いしました。

新年明け過ぎましておめでとうございます

2008年01月08日 21時01分32秒 | 三原王二郎
ども、一応模型クラブ学生責任者の三原です。
なんかここに書くのも久しぶりだし文脈ハチャメチャだし、自身のブログの画像流用してますけど簡便をば。

まずは年始の挨拶という事で、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年の抱負はまぁ人に言えるような事でもないのでとくには書きませんが、それを心に刻んで生きていこうと思います。

そういえば八木先生が来年度から海外に行かれるようで、会長変更をする必要があるそうです。
正直な話レポートとかあるので面倒くさいですが、先生を待たせるわけにもいかないのでチャッチャと済ませてきます。

関模連のコンペ裏テーマである所のハンマー用に1/1グラーフアイゼン待機形態を作成しました。

ネックレス用の留め金とかわざわざハンズで買って実際に付けられるようにしてます。
これだったらワンフェスでそこそこ売れたかも(笑。
これだけじゃさびしいので、某ディーラーの物を参考に1/1グラーフアイゼン・ハンマーフォルムも作ってみようかなぁ・・・。


三田祭は大変な作品カードをドロー

2007年11月20日 20時10分26秒 | 三原王二郎
とうとう三田祭まで残り二日です。
皆さんシグナスの自己分析・作品紹介原稿を早めにお願いします。
自己分析のほうはテンプレが過去ログにあるので探してくださいませ。

三田祭に向けて用意する物の一つに作品カードがありますが、これのテンプレを今日AAA君から預かったのでアップしておきました。
必要な方は下記のアドレスからDLしてください。

http://toku.xdisc.net/Sn3/yyy/op0439.zip.html

DL・解凍アドレスともに『kmac』になっています。
ちなみに、僕が使っているノーパソにワードが入っていないためAAA君から預かった作品カードがそのまま載っちゃっています。
だが私はあやまら・・・御免なさいです。
なので、適度に編集してから使ってくださいませ。
それでは三田祭までラストスパートをかけましょうか。

三田祭に向けて

2007年07月31日 01時27分58秒 | 三原王二郎
先日の製作会で決定したことを改めて載せようかと。

その1:今年の三田祭テーマ作品は『ガンダムOO』

9月から10月にかけて発売される機動戦士ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダムOO』のFGシリーズ。
それらを各部員が1機づつ分担して製作しようという試みです。
ルールは唯一つ『設定準拠の塗装・外見の保持』となります。
最新作の波に乗ろうって腹ですので見た目が大幅に変わってしまうのはちょっと拙いかなぁ、ってなわけで著しい改造は禁止って事で。
もちろんデカールを貼ったりメタリックカラーで仕上げたり関節を増設したりハッタリの効いたポーズで固定したりは各人の自由になります。

で、誰がどの機体を担当するかも決まってますので敬称略でここに記します。

6ro・・・ガンダムエクレシア(青いヤツ)
AAA・・・ガンダムデュナメス(緑なヤツ)
トム・・・ガンダムキュリオス(MS形態)(橙なヤツ)
コタケン・・・ガンダムヴァーチェ(黒なヤツ)
三原・・・ガンダムキュリオス(MA形態)(橙なヤツ)
(公式サイトはコチラ)

6roくんとAAAくんに関してはよく覚えてないので間違ってたらごめん。

その2:シグナス締め切りは10月上旬

本年度のシグナスは僕が編集する事になりました。
つきましては、各人シグナスの原稿を僕宛に送ってください。
で、今年の内容は『自己紹介』『各人お気に入りの作品製作記』『各人テーマ作品製作記』『模型部ブログ一部抜粋』『部員リンク』辺りが妥当かと。

『自己紹介』に関しては去年のシグナスの質問を再度答えていただく形で良いですかね?
1年経って自分がどれだけ変わったのかじっくり見つめてください。

『各人お気に入りの作品製作記』は去年もやった自分の作品の事を画像を交えて書いてもらうモノです。
今回は可能な限り製作途中の画像とそれに関係する事柄、特に力を入れた箇所のアップなどを交えてもらって画像数を増やしたいなぁ、などと思ってます。
それこそブログ形式なんかだと製作過程が良く分かって見てて楽しいですしね。

『各人テーマ作品製作記』に関しても同様です。

『模型部ブログ一部抜粋』は過去1年間この模型部ブログで書かれた事を投降者の事後承諾で載せようって物です。
・・・いや、キチンと事前に聞きますよ?
あくまで聞くだけですが(だめぢゃん。

『部員リンク』は去年もあったように自分のサイトを持っている部員の了承を得てそこへのリンクを収録します。
まぁ、僕とコタケンくんしか自分のサイト持ってませんが(汗。

とりあえずこんな所ですかね。
なんか間違いとか意見とかあったらバシバシつっこんで下さいませ。

ワンフェス参加締め切り1週間前

2007年03月23日 18時47分41秒 | 三原王二郎
ワンフェスの参加締め切りがそろそろ1週間後に迫って来ています。
そこで、最悪でも来週27日(火)までには『参加するか否か』『出品する物の詳細』をコメント欄に書いてくださいませ。
出品物に関してはまだ仮申請なので完成の見込みが無くても大丈夫ですが、本申請の際には企業によっては完成品の写真を提出しなければいけないところもあり、本申請をしてしまうと当日に完成品を提出しなくてはなりません。
そこのところもよく考えた上で当日版権申請をお願いいたします。

また、参加する方は僕の携帯まで郵便番号・住所・本名・電話番号を送ってください。
参加者登録の際に必要ですのでよろしくお願いいたします。

参加希望者が2名に満たなくても、僕を含めて3人で参加登録しておきますので締め切り後にディーラー参加したくなった場合でも大丈夫です。
もっとも、その場合出品は出来ませんのであしからず。