もうすぐ今年も終わり、早いなあ。
Fuuとスポーツ観戦に出かけてきました。
花園行ったの25年ぶりだわ。
試合前のウォーミングアップ
早稲田カラーやん、しっぶーい。
おとなしく座ってるように見えますが、応援はすごかった。
ナイス
スクラムは押し負けてなかったんやけどなあ
さあ行こう
タックルされたら脳震とう起こしそう
たぶん早稲田の応援?最初みんな置物かと思ってたけどたまに少し動くので人だとわかりました。
お疲れちゃん!
2回戦結果は完敗だったけど、1回戦は京産大に勝てたし復活の兆しが見えた良い大会でした。
試合観戦後、時間あったので場内の博物館に。
で、ラグビー場を後にドライブがてら大阪側から信貴山に。
信貴山にかかる橋の上です。バンジーやってる人間近で見るの初めて。
私が小さいころ親戚のみんなとお参りに来たらしいけどまったく印象に残ってないなあ。
全景
右端の本堂かな?中で祈祷を観れたり、お堂の地下を真っ暗な廊下を歩けたり(善光寺もあったなあ)します。
写真無いけど眺めも良かった。
帰り道、残り物に福はあるかな?
販売最終日、滑りこみセーフで買えました。
懐かしく拝見しました。
来年こそ、紅葉の根来寺に行ってみたいです。
良いお年をお迎えください。
さすが、どこでも行かれてるんですね。
この日は参拝客もまばらで静かなお山でした。
今夜はえらいことになってそうです。
ぜひ、お越しください。お待ちしています!
良いお年をお迎えくださいませ。