チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

ドラゴンボートでスーイスイ

2010-08-30 09:28:17 | 日記

昨日は、関空の一期島と二期島との間の海で開かれたドラゴンボートの

レースに参加してきました。

レース会場はこんな場所です。

あまりの暑さに、乗船前からぐったりです。

ライジャケ着て、パドルもったら、さー行きますかー!

出艇前にパチリ。

真ん中の方が関空の社長さんです。ボートへの入魂式です。

さー、気合入れていくぞー、「おーーー!!」

まあまあの成績で準決勝に行けることになりました。ホッと一息。

お腹空いたね、お昼ごはん、じゃんじゃん食おう。

レースの待ち時間はのんびりすごします。

準決勝、スタート一分前、アーユーレディー、アテンション、GO!

準決勝で、敗退でした。でも全員が前日の練習会で初めてドラゴンボートに

乗ったとは思えないぐらいの成績だったので、みんな大満足でした。

みんな、お疲れさまー。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しいお肉の話、と今日の練習 | トップ | 9月に入りました、一応練習... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゾルバ)
2010-08-30 10:41:09
ボートレース、良いですね~。
全員の息が合ってないと進まない代物じゃないかと。
最近チーム競技にあこがれます。
返信する
Unknown (tommy)
2010-08-30 12:31:15
2度ほど出たことがあるんですけど、結構しんどいですよね~。でも盛り上がりは半端ね~って感じです!!
返信する
Unknown (MB)
2010-08-30 14:27:48
あ~これ、NEWSでやってるの見ましたよ!
まさかチャーリーさんが出場してたとは!!!
ちゅか前日に初めてボートに乗った程度で準決勝まで行くとは、日頃からのチームワークのおかげですね~!
返信する
Unknown (morip)
2010-08-30 23:13:20
こんな大人数で競技を楽しめるって羨ましい~。
しかも、準決勝までなんて、めちゃ盛り上がったんでしょうね。
返信する
Unknown (ぽ~じぃ)
2010-08-31 09:32:42
みなさんの気持ちも熱いし気温も暑いしレースもアツイ 。。。
5枚目の写真の皆さんの顔がいいですね!
ちょっとうらやましいです (^'^)
返信する
Unknown (チャーリー)
2010-08-31 19:56:36
ゾルバさん
その通りなんですよ、息があわないとまったく
進まないのがドラゴンボートです。
逆にあうと、むっちゃ気持ちよく滑るように
進んでくれます。
もともとチーム競技出身なもんで…、やっぱり
心の底から楽しめました。

tommyさん
えっ!!二回も出場したんですか?和歌浦かな?
tommyさんチームだと、かなりのツワモノが
揃ってそうですねえ、速そう。
特にゴール手前のラッシュかけるとき、皆で
声を出しながら漕ぐ瞬間がたまりません。

MBさん
そうなんですよ、約一名は大学でボート部
にいた奴がいましたが、私も含めそれ以外は
全員まったくの初心者。なせばなる!
各部署からの寄せ集めの集団でしたが、スポーツって
不思議ですね。心が通い合い、予想外の
力を発揮できちゃいました。
来年もまた出たいなあ。
MBさんも職場仲間でエントリー、いかがです?

moripさん
盛り上がりました~、前日の練習会で初めて
顔をあわせたSTAFFも少なくなく、こんなんで
大丈夫かな?と不安でしたが、やってみたら
すごい楽しかったです。moripさんも職場の
皆さんと出てみませんか?おもろいですよ!

ぽ~じぃさん
ありがとうございます。
団体競技ってなんだか解らないんですが
面白いんですよね。
ぽ~じぃさんもそういえばカヌーイストでした
よね。
水面を滑るあの感覚…、今度ホンマに一度
カヌー連れてってくださいね。お願いします~。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事