こないだの台風、いかがでしたか?
停電やら瓦が飛んできた等々。
遅ればせながら、お見舞い申し上げます。
ご存知の方からは励ましのラインや心配のメールをいただき感謝いたします。
結局、職場に2泊し6日の夜中に帰宅。
ま、橋がああなっては致し方ない(笑
明日からは鉄道も再開するらしいので活気は急ピッチで回復してくるでしょう。
帰宅してビックリ!
隣の休耕田、大木が倒れてきていました。
すでに枝払いだけしてもらい迫力無いんですが当初はあと20mずれてたらウチの家屋が
やられるとこでした。
あとカーポートの屋根が1枚飛んでいき前の川に沈んでいました。
拾い上げて、
家族総出で修理。
旧アディレッタ。
20年近く愛用、さすがにボロボロになってきたのでおさらばです。
新しいサンダル買いたいなあ。
PCモニター11000円、外付けハード9800円、Fuuの自転車修理6000円、人間ドックで心電図が引っ掛かり造影剤やら何やらの精密検査16000円
、スイフトのパンク2700円、嫁さんの車の運転席側ドアノブの折れ6000円、洗面台の蛇腹ホース修理25000円!!(TOTOさん高すぎない?)、
Asaの前衛用ラケット21000円、中古コンバイン80000円、ここ一か月以内で想定内、予想外の出費がいきなり立て続けに相次ぎ財布がすっからかん
なので新しい山道具どころか、サンダルすら買えないなあ(笑
台風の暴風にもなんとか耐えてくれました。
来週刈り取りなのでそろそろ溝掃除をし、田の中の水分を抜きます。腰が痛~・・・。
まあまあの出来。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます