チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

釣りとは、おもつらい(面白くて辛い)ものである by糸井重里

2011-10-12 00:24:58 | FISHING

今朝は超寝不足のまま、久々の釣りに。

会社の後輩Mた君と向かったのは和歌浦漁港。

しかしあたり一つない、まったく魚影が確認できないありさま。

釣り人もまばらやなあ。

で、30分で見切りをつけ向かった先はマリーナの大波止。

いきなりイカ墨痕!

テンション上がるも、まったくだめ。

しかたがないので、落とし込みに変更。

おっ、Mた君、けっこうさまになってきたじゃん!

ここは釣り人はかなり多いものの、周りはみんな徹夜の太刀魚族。

こちらも30分で退散しました。

次は下津に移動。

テトラ周りを丁寧にさぐるも。まったくだめ。

で、お昼寝(朝寝?)ターイム!

「〇〇さん!」

急に名前を呼ばれたのでビックリして起き上がると、

「釣れました~!」

嬉しそうに手にしていたのは小鯛すずめ寿司にちょうどいい型のマダイ。

「やったね!」

静かで、のんびり釣り糸を垂れるにはうってつけの漁港です。

帰りには、再度和歌浦に戻り

おみやげの釜揚げをゲット。

〆は、最近よく行く〇三で、打ち上げとなりました。

僕的にはボウズで、しかも超眠かったけどなかなか面白かったね。

Mた君、また行こうぜ!

※てか、あと3時間後にまた起きて今度は釣り部の定例会に・・・、やれやれ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんだか秋はいそがしいのだ... | トップ | 釣り部 2011秋 定例会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FISHING」カテゴリの最新記事