チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

あっ、そういえば・・・

2011-01-19 17:26:38 | 日記

年末にSUBARUのラジエターがいかれてしまい、ほぼ20万キロ走ってたので

ついに買い替えを決意。シルエットだけは以前チラッとブログに載せましたが

ちゃんと紹介してませんでした。

新しい相棒は、BMW 316ti M-sports 2002年モデルです。

 

ノンターボなので出だしはいかにも重そうに走り出しますが、スピードがのると

まったくぶれずにすーっと走ってくれます。燃費もSUBARUとまったく一緒なので

まあまあかな。

 

2ドアはジムニー以来なのでちょっと不便ですが、足代わりなのでまいっか・・・。

今後ともごひいきに。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春ポタ 片男波編 | トップ | こんな小さかったん?&3月... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MB)
2011-01-19 18:59:16
インプターボと同じ!?
そう考えると1.6Lノンターボやのに結構燃費悪いですね。。。
しかし、インプを20万kmも走っていたとは驚きです!
返信する
Unknown (osatoh)
2011-01-19 21:44:06
このクルマ乗って、中でチャーリーさんが黒のグラサンかけてたら、誰も文句いえませんね・・・。(^_^;)
返信する
Unknown (カワjoh)
2011-01-19 22:05:17
キドニーグリル憧れです!
到底買えませんがX5(中古)も真剣に
考えました。。。
SUVフリークなもんで。。(笑
返信する
Unknown (metsuko)
2011-01-20 00:11:21
BMWとは…。
 このリッチマン(爆)
 私も知り合いが乗っていたんで何度か(助手席に)乗せてもらったんですが、さすがに別もんでした。
 また、拝ませて下さいね。
返信する
Unknown (チャーリー)
2011-01-21 01:59:30
MBさん
失礼しました、こないだの計測では10.6/L
(WRXとほとんど変わらない値)
でしたが、ついさっきの計測では11.3/L
でした。
たぶん故障してたエアコンの修理の前後で
誤差が出たようです。
まっ、あんまり変わんないですけどね(笑)

osatohさん
いえいえ、そんな車じゃないですよ~。
いたって真面目なコンパクトカーです。
24日にぜひご覧ください。

カワjohさん
キドニーグリルって初耳でした。
検索してようやく意味がわかりましたよ(笑)
なんせ素人なもんで。
x5、高い…としか言い様がないですね。

metsukoさん
リッチマンちゃいますって。
国産の軽を新車で買うほうがよっぽど高いです
よ。
いろんな事情や、売ってくれた方の勘違いで
異常に安く買えたのでラッキーでした。
案外、ねらい目かもです。
返信する
Unknown (やまゆき)
2011-01-21 18:32:47
Ⅿ5(スペシャ)は乗ってましたけど
こっちのⅯは未だです^^;
返信する
Unknown (ひつぢ)
2011-01-22 23:23:54
2002年モデルにしてはピッカピカですね
これで軽の新車より安いとは...
コペンのフル装備との比較ではないですよね(笑
返信する
Unknown (チャーリー)
2011-01-23 01:09:49
やまゆきさん
M5ってあこがれますよ。
ウチの小さなBMWでもすごい乗り心地
がよくて気持ち良いので。
M5だとどんなに良いんでしょう?
宝くじ当たったら…(夢)

ひつぢさん
近くで見ると小さな軽い傷は少しついてますし
こないだセブンイレブンの駐車場で、前から
輪止めに止めようとしたらあまりに低かったので
フロントの下部をいきなしガリガリ擦っちゃいました。
新車やったら一週間は仕事が手につかない
と思いますが中古なので平気でした(笑)
コペンより多分安いと思いますよ~。
ひつぢさんもいかがですか?
返信する
Unknown (チャーリー)
2011-01-23 01:43:39
やまゆきさん
あっ、もしかして自転車の方ですか?
とんだ勘違いでした、失礼いたしました。
(今頃気づきました^^;)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事