チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

9月から10月 田んぼとか美術館とか

2021-10-16 17:30:36 | 日記

ほんと涼しくなってきました。カメラに残ってた写真をアップしときます。

だいぶ前ですが9月11日、県民文化会館でオカンの絵が飾られてたので家族で観に行きました。

最近は埴輪ではなくロボットなんだそうです。

左から二枚目、四千頭身の真ん中の人に似てなくもない。

同じく9月11日の様子、除草剤撒くタイミングを雨で逸したため、今年は雑草が多いなあ。

紀三井寺球技場近くの韓丼さん、京都のチェーン店の様です。

チゲセット、丼と大きさが逆やったら良いんやけどなあ~。でも丼は甘辛くてめちゃ美味しかったです。

10月9日の様子、さー刈るぞ!!

あと一筋。

半分以上終了、残りは明日。

10月10日は半日で終了~。

まあまあかかな?

ついこないだ、和歌山市にあるブーズバーガーさんへ。

お手頃価格、でなかなかなボリューム。

写真は間違えてオーダーしてしまったテリヤキダブルチーズ。

次回は他のも頼んでみようっと。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋山ハイク 唐松~五竜 後編 | トップ | たまには大阪でランチ、と初... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はざかけ米なんですね (tabinidete)
2021-10-19 22:41:42
天日干しのお米は甘くて美味しいですね。
昨今、なかなかないですものね。
贅沢です。
先日の信州の旅で、2か所のご飯が天日干しの米でした。
はざかけ米って聞いただけで、旨さが倍増しました。
返信する
そうなんですよ (チャーリー)
2021-10-20 22:49:08
ありがとうございます。
予算的に機械を買う余裕がなくて(笑
いまだに昔ながらの稲刈りでございます。
美味しいかどうかはわからないんですが、この
ちいさな田んぼで家族全員分がまかなえているので
助かっています。
信州だとたぶん水が良いのでお米も美味しい
でしょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事