今日は、カメラを片手に
根来寺を散策です。
昨日は家族で年末の大掃除。
網戸の掃除ってけっこう大変だ・・・。
掃除機が壊れたので家電店に行ったついでに面白そうな調理器を
嫁さんが発見したので買いました。レンジで簡単に美味しくできるそうな。
楽しみ~。
今日は、カメラを片手に
根来寺を散策です。
昨日は家族で年末の大掃除。
網戸の掃除ってけっこう大変だ・・・。
掃除機が壊れたので家電店に行ったついでに面白そうな調理器を
嫁さんが発見したので買いました。レンジで簡単に美味しくできるそうな。
楽しみ~。
構図もなかなかのもんですね~。
腕を上げましたな。(笑)
その調理器も気になってたんですが、某イズミヤで半額の誘惑に負けて、圧力鍋を買いました。
前から欲しかったので、楽しみ~。
ありがとうございます。
はい、久しぶりに一眼です。
腕はまだまだです。マニュアルで撮ったのは
ほとんどなく、オートばっかりです。
もっともっと勉強しなくては…。
moripさん
ありがとうございます。
圧力鍋、良いですよ~。魚の骨まで楽々
食べる事ができるし、豚の角煮もチョー簡単
にできて、しかもガス代が削減でき、一石二鳥
です。美味しいレシピあったら、また教えてくださいね。
うちも換気扇の掃除のみ「済み」ですが(笑
やはり冬休みは遊びたいですもんね!
それにしてもこのモミジ&住職、グーです
根来寺は桜から新緑から紅葉 。。。 四季時季の表情が豊かなのでいいですね!
また行きたくなってきましたわ(*^_^*)
ありがとうございます。
この住職さん、実は今夜NHKのニュースで放送された
特集の収録中だったんです、手馴れたもんでした。
ウチでは12月はなにかと忙しいので毎年
大掃除は11月の終わりなんですよ。
けっこう疲れました~。
ぽ~じぃさん
ありがとうございます。
でしょ~、ぜひまた近いうちにいらして下さいね。
ちなみに私は新緑、特にゴールデンウィークの
前後が最高にいい根来寺を堪能できる季節だと思い
ます。