チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

そば刈り取り、ちょい遅かったか・・・

2020-07-23 13:34:47 | 日記

梅雨の出口ももうすぐって感じの今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

7月20日の朝の様子、梅雨の合間なので刈るなら今しかない!

スズメやイノシシに幾分やられてしまった。

もう少し早く晴れ間が出てくれればとっくに刈れたのになあ。

愚痴っててもしかたないのでやるべ。

Fuuと二人して頑張る。

Asaが播いた部分はまだわりとしっかり残っててくれた。

こんな感じ、ここから脱穀が思いやられる。

こないだ、某漁港のテトラで穴釣り。

22cmオーバーのガシラや銀宝がよくかかった。

スーパーで一盛100円のイワシ半分で、この釣果なので良かった。

銀宝は天ぷらに、ガシラは片栗粉つけて素揚げで美味しくいただきました。

別の日、最近できたらしい有田の道の駅に行ってきました。

すぐ横が港なので獲れたて新鮮。

帰り際、初島で少し竿をだすが、空振り。

浜のうたせ、安くてびっくり。ヒイカはそのまま塩ゆで、酢味噌でいただきました。

写真にはないけど真鯛40cmぐらいのが500円程度。2匹さばいてもらって家で塩焼き。

新鮮過ぎてスーパーのと味が全然違う。しっとりで美味でした。

土用の丑の日、うなぎ!

日本酒パラっとかけてフライパンで皮面だけ蒸し焼く。

近所のスーパーで、もちろん中国産。

(中国産のうなぎって徹底的に検査されて輸入許可だされてるので、実は超安全だったりするそうな。

関西では水がきれいで有名な某河川の河口近くで天然ものを以前頂いたことがあるが、美味しいのは美味しいんだけど脂がのってなさ過ぎた記憶が)

一昔前は中国産って皮が噛み切れなかったりしたが今はぜんぜん美味しい。

また食い過ぎてしまった・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も梅雨の合間は石ブテ西で | トップ | 今年の前鬼川、カッパに遭遇!? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽ~じぃ)
2020-07-24 09:44:03
ちょっと前のラーメンの話といい
今回のガシラ、ギンポからのうなぎの話といい
チャーリーさんのブログを見ると脳から五臓六腑に刺激が(笑)
これからも楽しみにしてます(^-^)
返信する
Unknown (チャーリー)
2020-07-25 15:45:16
ありがたいお言葉…。
でもコロナのせいで?ドンドン体重が増加傾向に
あることは、言うまでもありません、トホホ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事