あんまり時間もないので穂高岳山荘前でコーヒーとカロリーメイトだけ
の昼食をとり、早速岩に取り付きます。
最初は夏道と同じなのでそれほど難しくはありません、梯子も鎖もあり、
至れり尽くせりです。
途中から急にヤバ目になってきたのでザイルを出します。
そこでもしっかりとした岩にハーケンが既に打ち込まれているので
カラビナを通してザイルをひっかけるだけでOKでがんす!
おっ . . . 本文を読む
「今の痛みがやわらぐまでは最低3週間、完治までは2ヶ月です」
今朝、かかりつけの整形外科の先生から宣告されてしまいました。笑うしかない・・・。
去年の敗退のリベンジを果たすべく、再びK村と奥穂高岳に行ってきました。
夜中車を走らせ、早朝平湯に車をデポし、バスに揺られて上高地へ。
お約束の河童橋でパチリ。
上高地~明神~徳沢~横尾まではこんな感じの道を約3時間歩きます。
. . . 本文を読む
昨日はなーんもすることがなかったので、のんびりすごしました。
午前中は、ウチの裏山のトレッキング道を足慣らしでプラっと歩きます。
気持ちのいい朝の光です。
帰ってきたらお昼はパスタを作ります。
普通、「大きめの鍋にお湯をたっぷりわかし・・・」。
なんて説明書には書いてますが、ものぐさチャーリーは全て小さいフライパン
一つでパスタを茹でるところから済まします。
材料 . . . 本文を読む