ちょっとできてよかった。

心に響いたことを記録してみました。

松葉茶

2021-10-11 14:46:28 | メモ

秋・・・干し物にぴったりな気候です。

松葉茶を作るペースに合わせながら剪定すると、急がず焦らず、ラクで、その都度筋肉痛も癒えていい感じ。

 

松葉茶の作り方を調べてみると、「洗って干す」みたいな、ざっくりとしたものしか見つけられなかったので、忘備録としてまとめてみました。

気候条件は、9~10月ということで。

 

 

(注)松やにがついてベトベトするので、

作業着、洗い桶、ザル(干す網)、箱、キッチン鋏は松葉茶製作専用にします。

手に付いた松やにはせっけんで取れますが、

服や道具に付いたものは、洗剤では取れません。

 

剪定した松の枝。

今年の春に出た芽が大きくなったもの。無農薬です。

 

1,茶色い部分は苦いらしいので、切り取ります。

枝から葉を取って切るのは面倒くさいので、直接葉を切落しました。

 

たくさんあるから、細かいことは気にせず、ザクザクと切ります。

日焼け、虫食い、蜘蛛の巣だらけは避けて。

一度にたくさんしすぎると大変なので、今回はこれくらいで。

 

2,車の排気ガスを常に浴びているような環境ではありませんが、

大気汚染物質を吸収しやすいとのことのなので、念のため、

農薬を取り除くと言われている重曹水にしばらくつけておきます。

30秒くらい。それ以上は栄養も出てしまうようです。

重曹水に付けると、洗い上げたあとのベタベタが減って扱いやすいです。

 

3,ざぶざぶ洗って、網の上で乾かします。

ちょっとチクチク。かなりベトベト。

粗い網では葉が落ちてしまうので、余っていた網戸の切れ端を使っています。

網の上でこれくらいの広がり具合がよさそうです。

葉の量が多いと、乾くまで時間がかかるので、その間にほこりが付きやすくなります。

 

4,カビがつかないように2,3日天日干しします。時々ひっくり返して。

乾いてきたら、2~3cm長さに切ります。

ある程度束ねて、適当に。松のさわやかな香りが広がります。

軽くなって風で飛びやすくなるので、箱に入れました。

写真左が、切りたて。

そこからさらに3~4日陰干しすると、右側のようにカラカラに乾きました。

 

念のためもう1日干したもの。もういいかな。

(完全陰干しではなく、一部日が当たっていた部分は茶色くなっています)

 

裏ごし器で埃をふるい落とし、乾燥剤と一緒に袋に入れて、

さらにお菓子の缶で、涼しい場所で保存しました。

 

 

では、いただいてみましょう。

調べてみると、煎じる時間はいろいろのようで、そのいろいろを試してみました。

何でも薄めが好きなので、松葉5gをお茶パックにつめて、1リットルの水に入れました。

 

沸騰後、弱火で5分煎じて、味見。

色はほとんど出ません。

ハーブティーのような香りがします。

飲んでみたら、味はちゃんとあります。カモミールティーに近いように感じました。

 

沸騰後、弱火で20分煎じて、味見。

少し緑っぽい色が出ました。

5分煎じた時と同じ香りと味。少し強くなっていました。

 

沸騰後、弱火で1時間煎じて、味見。

ほんのり茶色になりました。

いままでの青っぽいさわやかさが減って、まろやかな甘みが出てきました。

 

・・・結果、私は1時間煎じたものが好きです。

かなり薄めの仕上がりとなりましたが、

ペットボトルのお茶なら、3分の2水割りでいい薄いもの好きの私なので、

自然な味で、これで十分おいしかったです。

濃い味が好きな方は、茶葉を多くするとよさそうです。

 

1時間も煎じるのはガス代がもったいないと、YouTubeでおっしゃっていた方がいらっしゃいました。

確かに、頻繫に作るとなると気になります。

それより台所から動けなくなるので、不便です。

 

ということで、煮込み料理でよくする方法を応用しました。

5分間、十分に沸騰させて煎じてから、

①新聞紙(3枚ずつを二重に)②バスタオル2枚で包んで

③発泡スチロール(スーパーでもらったもの)に入れて、55分保温してみました。

これなら自由に動けます。

これでも同じように出来ました。

 

 

松葉はカラカラに乾くと、洗った時のベトベトはなくなって、さらさらになります。

なので、やかんやコップに松やにがつく心配はありませんでした。

 

飲むとトイレが近くなります。早速デトックス効果のようです。

私以上に家人が気に入った様子が意外でした。

 

以上、松葉茶レポートでした。

 

※クックパッドに、よりレシピっぽく書いて、公開しています。

https://cookpad.com/recipe/6979070

 

 

ブログを書けてよかった。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マツチヨ)
2024-06-20 19:09:03
重曹水につけておくのは、30秒ですか?30分でなくて?
返信する
コメントありがとうございます。 (小花ばーな)
2024-06-20 21:26:37
昨年12月から諸事情でブログを更新できていませんが、訪れてくださって、ありがとうございます。

いただいたコメントへの回答は、「30秒」です。

この記事を初投稿したときは、「30分」と書いていたように思います。

その「30分」は根拠がなく、
「長くつけておいたほうがいいんじゃない?しっかり取れそう」という、
私の勝手な思い込みでした。
きちんと調べていませんでした。
ごめんなさい。

後に、野菜を重曹で洗う方法を調べまして、その時に見たサイトで「30秒」と書いてあったので、記事の内容を更新しました。

どのサイトを見たかは覚えていませんが、現在調べてみて、以下のサイトを見つけました。
https://zymorganic.com/11962/#i-8

私自身、30分浸けて作った松葉茶を飲んで、後に、30秒浸けて作った松葉茶を飲むことになりました。

その経験からすると、
その時々の他のサプリメントの飲用状況や体調は同じではないので厳密に比較はできませんが、
松葉茶の栄養成分はわからなくても、
「解毒の具合」だけで言うと、
30分と30秒で大きな違いはなかったように感じました。

ご参考になれば幸いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。