小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

ご注意下さい!!

2011年01月24日 15時43分05秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!

小林商工会議所の名前を使って、
広告の協賛や、CMのスポンサーを募る業者がいるようです。

『商工会議所、商工会の方から来ました!!』
『商工会議所と地域発展のために協力することになりました!!』
などと言葉巧みに営業に廻っているようです。

小林商工会議所では、協賛や企業PRなどの協力の募集を
外部に依頼することはありませんので、
お気をつけください。

不審な点が少しでもありましたら、
小林商工会議所
0984234121までご連絡下さい。


こんなFAXに注意して下さい!

2009年01月30日 09時44分04秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
おはようございます昨日から雨模様の小林

湿度があるせいか、お肌はいいカンジで保たれてます
やっぱ乾燥はイカンですよ



さてさて、1月も明日で終わりですね~。いや~、あっという間でしたよ

2月になれば県内では野球やサッカーのキャンプシーズンに突入です。

今年はなんと、あのSAMURAI JAPANが来るそうですよこりゃビックリ!

あー、ぜひ見てみたいですね~

でもなかなか会場に近づけないのが困ったものですしょうがないんですが

去年も色々な野球やサッカーチームのキャンプを見て回ろうとしたんですが、

結局行けたのは福岡ソフトバンクホークスだけでした。無念

今年こそは他のところも見て回りたい…。できるかな~




あ、そうそう、2月1日に早速南九州駅伝競走大会が始まりますね~

1日当日の天気は「晴れ時々曇 降水確率20%」
うん、これくらいなら大丈夫でしょう…多分ね

選手のみなさんも、ケガなく快走してもらいたいですね
当日は頑張って下さいね~









今日はある事についてご注意です

当会議所でも取り扱っている中小企業倒産防止共済制度についてです

独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下「中小機構」という)

が運営している制度なのですが、

この制度と関係があると誤信させるようなFAX

が中小企業者に送信され、入会金を銀行口座に振り込んでしまう

という案件の報告があったそうです
まったく、これはいけないことですね



中小企業倒産防止共済制度は、中小機構が運営している共済制度です

この共済制度では、共済貸付時に保証会社の「保証」を取ることはありません

また、

 ・ 「全国商工振興保証協会」
 ・ 「全国商工保証協会」
 ・ 「商工振興組合」


は、中小機構とは関係ありませんので、ご周知のほどよろしくお願いします



現在、様々な悪徳商法や振り込め詐欺があります。

年々、被害が増加しています。悲しい限りですね

そうならないように、少しでも「怪しいかも」「何だこれ?」と感じたら、

手を出さずに、周りの人に話すなど冷静に対処しましょう

みなさん、気をつけて下さいね



振り込め詐欺相談先

 小林警察署 警察安全相談室  (0984)-23-0110

 警察相談専用短縮ダイヤル  #9100

 振り込め詐欺110番  (0985)-29-2525





独立行政法人 中小企業基盤整備機構ホームページ




小林商工会議所ホームページ




 ランキング参加中応援よろしくお願いします

  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 宮崎 その他の街情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

振り込め詐欺が発生してます!!

2008年12月05日 09時01分13秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
おはようございます

今日も寒いですね。しかも風も強い私は寒いのは苦手です

ですが、冬で寒さの次に苦手というか、キライなものがあります。

それは静電気です

これに悩まされている人、結構いるんじゃないですか?

「静電気くらいで怒るなよ~」って言われるかもしれませんが、

私の場合ハンパない静電気に襲われ(?)るんですホントですヨ!

車の乗り降りはもちろんのこと、机を触っただけでもバチッ!

あげくの果てには、人とすれ違っただけもバチッ!とくる始末…。

何をするにも静電気。ここまでなると

「一体私が何をしたって言うんだい」と泣き叫びたくなるくらいです。

強い静電気になると、しびれるというか骨に響くってカンジ?あれは痛いですね

ま、もっとひどい方から比べれば、私の静電気なんてちょろいもんでしょうけど

静電気を避ける効果的な方法ってあるんですかね?
あれば教えてください。ホント、困ってるんで





さて、前置きが長くなりましたが…

みなさん、振り込め詐欺はご存知ですよね?

以前から発生はしていたのですが、平成15年に急増し、以前社会問題になっています。

この間も、テレビで振り込め詐欺の特集をやってましたね
年々、被害件数・被害総額も増加し、それに伴い犯行手口も多様化しています

どんな詐欺手口があるかというと

 ・振り込め詐欺   ・オレオレ詐欺
 ・架空請求詐欺  ・融資保証金詐欺
 ・還付金詐欺 etc...


などがあります。

そして最近ニュースに取り上げられて話題になっている「定額給付金」

これでも早速、新たな振り込め詐欺が発生しています

宮崎県内でも11月19日時点で5件発生しています。

支給されるかどうかまだ決まってないのに…あきれますね



そして、最近小林市内でも振り込め詐欺が多発しているそうです

11月下旬ごろから発生しており、

12月4日時点で40件の相談が寄せられています

内容は、娘を装った女と暴力団を名乗る男が

自宅や携帯電話へ電話をしてきて交通事故などの示談金を要求したり、

息子のふりをして「携帯番号が変わったから、明日電話する」

と電話をしてきたりするそうです。
まったく、困ったもんですどうしてこんなことするんでしょうかね

このような電話や連絡を受けた場合は、すぐに相手の要求に従わず、

1人で判断して、降り込みなどをしないようにして下さい

そしてすぐ家族や最寄の警察署へご相談下さい

あわてないで、冷静に考えて行動しましょう

みなさん、くれぐれも振り込め詐欺にはお気をつけ下さいね



振り込め詐欺相談先

 小林警察署 警察安全相談室  (0984)-23-0110

 警察相談専用短縮ダイヤル  #9100

 振り込め詐欺110番  (0985)-29-2525






警視庁ホームページ

宮崎県警本部ホームページ
小林市ホームページ 防災・防犯情報




小林商工会議所ホームページ




 ランキング参加中応援よろしくお願いします

  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 宮崎 その他の街情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ

悪質訪問販売に注意を!

2008年09月29日 10時56分48秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
こんにちは今日の小林は雨

今から研修なのに…この間の労働保険研修も雨(台風)だった

観月会も雨だったしね…

分かっちゃいるけど、この雨女体質をどうにかしてもらいたい

誰かいい解決方法を教えて下さい(ないっつーの





みなさん「住宅用火災警報器」ってご存知ですか?

住宅用火災警報器とは、天井や壁に設置し、

火災初期の段階で煙を感知し、警報音や音声で知らせる器具のことです

電池式や電源タイプ(配線が必要)のものがあって、

電池式のものは天井や壁に簡単に取り付けられます

ちなみにコレが我が家の警報器デス



消防法の改正により、平成18年6月1日以降に住宅を新築された方、

またはされる方は設置しなければなりません

既存住宅についても平成23年6月1日までに設置義務が予定されています。

消防署では警報器についての相談などを受けていますが、

すでにこの住宅用火災警報器を使って
悪質な訪問販売の被害が県内各地で発生しているんです

その手口として

 「消防署の方から来ました。
 住宅用火災警報器の設置が義務化されましたので確認させて下さい」

 「こちらの警報器でないとダメです」
 「全ての部屋に設置しないといけません」
 「今すぐ取り付けないといけない」
など、言葉巧みに言って高額な請求金額を提示してきます

消防署から一般家庭に警報器販売などまずありません

特に高齢者世帯は標的にされていますのでご注意下さい

もし「なんか怪しいな…」と不審に思ったら、

  はっきり断ること
  書類(契約書)には、押印やサインは絶対にしないこと
  不安な時は、絶対1人で対応しない
  脅迫的な言動があったら、消防署や警察署へすぐに通報

被害にあわないよう、この行動をとりましょう。

もし、騙されてしまった場合は消費者生活センター等へご相談下さい

住宅用火災警報器はクーリングオフ対象商品となっています

ただし、クーリングオフ対象となるのは個人のみです。ご注意下さい

悪質な訪問販売の被害にあわないよう、みなさん気をつけましょう


警報器についてのご相談は…

  消防本部予防課  (0984)-23-5537
  中央消防署  (0984)-23-0119
  えびの消防署  (0984)-33-6119
  高原分遣所  (0984)-42-1373
  野尻分遣所  (0984)-44-1222
  須木分遣所  (0984)-48-2075




総務省消防庁ホームページ

西諸広域行政事務組合ホームページ

国民生活センターホームページ




小林商工会議所ホームページ



ランキング参加中応援よろしくお願いします

金属盗難が多発中!

2007年11月02日 08時33分45秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
ここ最近、この金属盗難という言葉をよく耳にします

先月末も京都府の山中で、道路のガードレールが

186メートルにわたり盗まれているのが発見されました

宮崎県でも盗難被害が次々と起きています。

1番多いのは銅線電線類が多く、

建設業者や農業設備の資材や設備部品が盗まれています

9月には都城市で茶畑の霜を防ぐ設備の電線が

約400メートル盗まれており、その近隣でも同じ被害があったようです

次に多いのが鉄類で、下水道のフタや公園の遊具までもが盗まれているんです

盗んだ人の多くの理由は

「金属価格が高騰しているので、高く売ろうと思った」
だそうです。人の物や公共の物を盗んで利益を得るなんて許せませんね

盗難被害が多い場所は、資材置き場工事現場、そして倉庫だそうです。

ですので、特に建設業のみなさんには施錠見回りをするなど、

しっかりとした防犯対策をお願いします

金属盗難の被害を見たり、被害にあった場合には最寄の警察へ通報をお願いします




小林商工会議所ホームページ


ランキング参加中応援よろしくお願いします

悪質なヤミ金融について

2007年10月23日 16時44分15秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
現在、宮崎県内で悪質なヤミ金融の被害が多発しています

ヤミ金融とは、国や都道府県の賃金業登録を受けずに

超高金利で貸し付けて、支払いが遅れたりすると

脅迫的な言動や厳しい取り立てを行う違法業者です

ヤミ金融の特徴は

 ダイレクトメール、電話、ファックス、電柱等に貼付してあるチラシ等

 極端に低い金利を提示する

 連絡先がフリーダイヤル・携帯電話になっている

 首都圏からの違法業者が多い

などです。地方の利用者に対しての勧誘が多くなっているようです。

巧みな話術でだまし取り、返済が遅れたり、途中で断ると家族や親戚、

職場にまで執拗な行動や言動を行います。

そうならない為にも、申し込みや電話をする前に
その業者が賃金業登録の有無があるかを確認しましょう

以下のところで確認や相談ができます

  金融庁 登録貸金業情報検索

  消費者金融相談所
    消費者金融に関する相談(0985-26-7100)
    月曜日~金曜日 及び 第2・第4日曜日 10:00~17:00

  宮崎県経営金融課
    県登録業者に関する苦情・相談・登録の有無(0985-26-7097)
    月曜日~金曜日 8:30~17:15

  財務省宮崎財務事務所 理財課
    国登録業者に関する苦情・相談・登録の有無(0985-22-7101)
    月曜日~金曜日 8:30~17:15

  宮崎県警察本部 生活安全企画課
    法外な金利を取られたとき・脅迫等を受けたとき(0985-26-9110)
    短縮ダイヤル ♯9110(携帯電話・PHSでも利用可
    月曜日~金曜日 8:30~17:45

  最寄の警察署の相談窓口
    月曜日~金曜日 9:00~17:45
     ※上記時間外でも当直体制で対応可能です

「あやしいな」「ヤミ金融かもしれない」と思ったら、

 相談窓口へ相談する

 警察へ届け出る

 電話番号の変更

 銀行口座の解約

 家族・職場に相談して協力してもらう

この行動をとりましょうヤミ金融には絶対手を出さないで下さい

「ヤミ金融に連絡しない」「ヤミ金融から借りない」「不当な利息を払わない」

この被害防止3個条を心がけて下さいね

これは自分だけの問題ではありません。
家族や親戚、職場の人など、関係のない人まで巻き込んでしまいます
その為にも甘い誘惑に負けないよう、気をつけて上手な借り入れをしましょう




金融庁ホームページ

宮崎県警察本部ホームページ



小林商工会議所ホームページ

悪質な電話機リースにご注意!

2007年10月23日 15時52分54秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
最近、悪質な電話機リースによる被害が多発しています
狙われているのが自営業などの事業主で、特に個人経営の零細業者などが多いようです

個人名としてではなく、事業者として契約させるそうです。それはなぜでしょうか?

事業者間の契約は、特定商取引法が適用されず、クーリングオフができないからです

契約させる手口として、

「大手電話会社から来ました」 「大手電話会社の委託を受けています」

「電話回線がデジタルに変わるので、今お使いの電話機は使えません」

「電話料金が安くなりますし、皆さん使ってます」

などと、勧誘して契約をさせます。

契約期間もかなり長く、「7年84回払い」が特に多い契約期間です。

最近はインターネットが普及しているのに目をつけ、

リース契約の電話機でないとインターネットが使えない、とだます営業員もいます

後になって「リース料が高い」「電話料金が安くなってない」と気づくケースが多いです。

今使っているリース契約の残りがあっても、

「残りのリース代は当社が負担します」 「こちらで解約しておきますよ」

と、言葉巧みに言ってきます。

でも、実際には契約するリースに上乗せされていたり、解約されていない場合が多いようです。

気づかずに契約をしてしまっている場合もありますので、

契約内容を見直されてみることをお勧めします

このような契約や商品サービスなどに関するトラブルが発生したら、

早めに最寄の消費生活相談窓口へご相談下さい



国民生活センターホームページ

西日本電信電話㈱ 都城営業所
〒885-8511 都城市前田町1街区1号
0986-26-4230




小林商工会議所ホームページ

NTTを装った代理店に注意!!

2007年10月23日 15時40分54秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
最近、いかにも

「NTTから来た」「電話回線が全て光り電話に変わる」「電話回線の調査をします」

などといった巧みな手口で契約をさせようとしたり、

「今なら工事料が2万円安くする」「契約プレゼントで商品券を贈ります」

などのサービスはもともとNTTのサービスなのに

いかにも特別かのように恩着せがましく言って、
光電話(光ファミリー100)に契約させようとするしかも何か変な装置を付けられて

高いリース料を月々払わされることになる被害がでています

小林商工会議所ではNTT本体が商工会議所の議員になっています

電話やインターネットの事でお困りの方、
変な勧誘や問い合わせがあった場合は

小林商工会議所までご連絡ください
           
0984-23-4121】NTT本体へ連絡いたします。



西日本電信電話㈱ 都城営業所
〒885-8511 都城市前田町1街区1号
0986-26-4230



小林商工会議所ホームページ

不審な電話等に注意を!

2007年09月06日 12時05分28秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
最近、労働基準監督署や公共職業安定所(ハローワーク)などの

労働機関の職員を装ったり、労働機関と関わりがありそうな名称を使用して

調査・還付請求の案内・書籍等の販売を行なっているという苦情があります

「監督署の者ですが、20代労働者の名前を確認したいのですが」

「医療費控除の還付金があるので、
       近くの銀行・郵便局のATMへ行って電話を下さい」


など、この他にもいろんな事例で電話がかかってくるそうです

労働基準監督署や公共職業安定所では、ただ単に労働者の名前や住所、

年齢などを聞くような電話、勝手に書籍等を郵送し後日請求するなど、

このような事はありませんので、安易に返答・支払いはしないようお願いします

不審な電話の場合は、相手の所属・氏名・電話番号を控え、確認するなどご注意をお願いします

詳細につきましては、厚生労働省宮崎労働局ホームページに掲載されています

皆様、くれぐれもこのような電話や郵送物にはご注意下さい




厚生労働省ホームページ

宮崎労働局ホームページ



小林商工会議所ホームページ

地上デジタル詐欺に注意を!!

2007年07月10日 15時57分21秒 | 悪徳商法・詐欺に注意!
各地で地上波デジタル放送の開始を口実とした詐欺が発生しています

地上デジタルテレビの受信に関して、疑わしい機器の購入を迫ったり、チャンネル工事の勧誘を受けた場合や、身に覚えのない工事代金の請求を受けた場合には、すぐには支払ったり契約せず、信頼できる電気店や最寄りの警察署へご相談下さい。

また、小林商工会議所へご相談いただければ電気店をご紹介いたします。


小林商工会議所 0984-23-4121

小林警察署 0984-23-0110

小林商工会議所ホームページ