小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

西都商工会議所青年部より災害支援物資

2011年02月25日 16時32分41秒 | 青年部

今日は、なんて暖かい日なんでしょう。
暖かいというより暑いという表現が合ってるかな…。

さて、今日の新燃岳は静かです。

内閣府によると25日、都城市、日南市、高原町、三股町・・・そして小林市の3市2町を

教育施設や医療機関などの整備で国から最大3分の2の補助が受けられる

降灰防除地域に指定しました。

そんな中、小林商工会議所青年部にある贈り物をいただきました。



西都商工会議所青年部の皆さんから、

降灰除去作業の際に必要不可欠となる

ビニール袋200枚いただきました。

今もなお新燃岳噴火の終息は見えず、自然の猛威に怯えながら過ごす中、

県内はもとより全国の青年部有志に応援して頂いているということを胸に

これからも各事業活動にも頑張って参りたいと思います。

西都商工会議所青年部の皆さん、本当にありがとうございました



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村


大阪のたこやき「オクトパス・ガーデン」お持ち帰り編

2011年02月23日 19時41分45秒 | 会員さん紹介

先日、小林商工会議所会員のオクトパス・ガーデンさんの
たこやきをお持ち帰りしましたよ~

まずは私の定番ソースマヨたこやき 500円也~



開けると・・・



たっぷりのソースと、オクトパスガーデン特製マヨネーズが絡んで絶品

そして、期間限定コケトロ焼き



タコは入ってません。

変わりに鶏肉が入ってるんですよ

味は2種類ありますが、今日は(いつも?)特製マヨ&トマトソース味



美味し~

こちらのコケトロ焼き2月末までの期間限定

ぜひご賞味を


さてこの日は、おひとりさまで2舟食べました~(明らかに食べすぎ
今宵はビールとともに





さて、ここで平成23年3月末までのお得な情報で~す

電話注文の時「小林商工会議所のブログを見ました」と伝えると、

クーポン券なしでも、

通常12個入りを14個・・・2個増量キャンペーンします



来店する時は、下の画像を携帯やデジカメで写真撮って、提示して下さい



ぜひ、来店してみて下さいね~


お昼はランチメニューもしてますよ
「かすうどん」ランチメニュー
http://blog.goo.ne.jp/kobayashi-cci/e/48a278033f0bc3263a88eb30b6159f8e




オクトパス・ガーデン
ホームページ:http://www.miyazaki-cci.net/takoyaki/index.html
住所:宮崎県小林市本町13-101
電話:0984-27-3131
場所:JR小林駅より徒歩1分

【営業時間】
火曜日~土曜日 11時30分~22時
日曜日・祝日    11時30分~19時

【定休日】月曜日


宮崎恋旅×東京ガールズコレクション「オススメのお土産」大募集!

2011年02月22日 17時00分00秒 | 小林市について

財団法人みやざき観光コンベンション協会よりお知らせです

宮崎恋旅×東京ガールズコレクション(TGC)
「オススメのお土産」を大募集!!

20~30代の女性をターゲットにプロモーションを行っている「宮崎恋旅」が、
全国のメディアが注目し、その層の方々から絶大な支持を得ている
東京ガールズコレクション(TGC)コラボし、
宮崎への観光客誘致・イメージ定着をはかるための観光キャンペーンを取り組むことが決定!


「宮崎美級グルメ」も同時募集中。詳しくはコチラ↓
http://blog.goo.ne.jp/kobayashi-cci/e/68052b42de9b62c1c66a3918def60698




これを機会に、宮崎のお土産品等を販売する方々を対象に、
若い女性に支持されるようなスイーツや飲料、
身につけてかわいいアクセサリなどのお土産品を公募し、
TGCの審査を経た上で『宮崎恋旅×TGCオススメのお土産品』として
県内外にPRすることができます!





募集要領、詳しい内容については、みやざき観光情報旬ナビのホームページでご確認下さい


ただし!応募期間が平成23年2月25日(金)〆切りです

お早めに!!


宮崎恋旅×東京ガールズコレクション「宮崎美級グルメ」大募集!

2011年02月22日 16時24分59秒 | 小林市について

財団法人みやざき観光コンベンション協会よりお知らせです

宮崎恋旅×東京ガールズコレクション(TGC)
「宮崎美級グルメ」を大募集!!

20~30代の女性をターゲットにプロモーションを行っている「宮崎恋旅」が、
全国のメディアが注目し、その層の方々から絶大な支持を得ている
東京ガールズコレクション(TGC)コラボし、
宮崎への観光客誘致・イメージ定着をはかるための観光キャンペーンを取り組むことが決定!



これを機会に、宮崎県内の飲食店の方々を対象に、
若い女性に支持される工夫(盛りつけ、ヘルシー等)を凝らした料理を公募し、
TGCの審査を経た上で、
これを「宮崎恋旅×TGCオススメの宮崎美級グルメ」として県内外に広くPRします

また平成23年4月より、
宮崎美級グルメの№1を決定する「宮崎美級グルメグランプリ」を開催します!




美級グルメの募集要領、詳しい内容については、みやざき観光情報旬ナビのホームページでご確認下さい


ただし!応募期間が平成23年2月25日(金)〆切りです

お早めに!!


2月18日(金)のつぶやき

2011年02月19日 01時21分49秒 | Weblog
08:25 from web
おはようございます。今日は晴れ!しかも暖かい。
09:08 from web
宮崎県及び関係機関は、霧島山(新燃岳)の噴火等に伴い、売上減少、資金繰り悪化等の影響が生じる県内の中小企業及び個人事業主の皆さまを対象に「中小企業相談会」を開催します。時間は午後1時~4時まで。場所は高原町商工会です。お気軽にご参加下さい。http://bit.ly/i496c7
16:07 from web
本当に・・・(T_T) RT @kooota777 このまま新燃岳も落ち着いて、暖かい春が来るといいんですけど…(^ ^)
17:45 from web
【ブログ更新しました】小林商工会議所会員「味処あまくさ」さんの、メカブしゃぶしゃぶのを食べた時のレポートです♪ぜひご覧下さい。http://blog.goo.ne.jp/kobayashi-cci/e/7aedd9506084eb5c7de18fdd6338c881?fm=rss
18:42 from web
また新燃岳噴火。
by kobayashicci on Twitter

「あまくさ」でメカブしゃぶしゃぶ

2011年02月18日 17時35分52秒 | Weblog

今日は花金です(昭和チック)

この間、小林商工会議所会員さんの味処あまくささんへ行ってきました。

だって、この時季にしか食べれないアレが入ったから



そう!メカブ

もう、何年食べてるかしら・・・。メカブは、ワカメの根っこの部分です。

まずは、「とりあえず一杯」ということで生ビール



そして、こちらがしゃぶしゃぶする前のメカブ



しゃぶしゃぶすると、色鮮やかな緑色に変身



しゃぶしゃぶした後のぬるぬる感と、しっかりした味に抜群の歯ごたえ

一度食べると止み付きになりますよ



しゃぶしゃぶしたメカブを、酢を使った(?)ベースの特製つゆで頂きます。

メカブのしゃぶしゃぶ 630円也~



ビールがすすむ、ふっくらジューシーふぐの唐揚げ



コチラは、ちくわの中にポテトを入れて、油で揚げたポテチク



油ものが続いたので、血液サラサラになりそうなオニオンスライス



そして、焼酎ホッケ



味処あまくささんは、日本酒も美味しい店。マスターおすすめ日本酒はコレ!



純米酒「雪乃華」



山形から入荷。この日は、眺めて呑みませんでしたので、いつか呑も~っと。



店内は、カウンターと掘りごたつ式の座敷があります。



ゆったりと過ごせますよ~

行ったことある方も、ない方もぜひ来店されてみて下さいね~

お昼はランチもされてますので

「味処あまくさ」さんをもっと見たい方は下記をクリックして下さいね
http://blog.goo.ne.jp/kobayashi-cci/s/%A4%A2%A4%DE%A4%AF%A4%B5


味処あまくさ
住所:宮崎県小林市大字細野1603-6
電話:0984-22-5791
場所:小林郵便局前


新燃岳の噴火等に伴う中小企業相談会

2011年02月17日 12時57分17秒 | 新燃岳噴火

 宮崎県からのお知らせ

霧島山(新燃岳)の噴火等に伴う
中小企業相談会を開催します

宮崎県及び関係機関は、霧島山(新燃岳)の噴火等に伴い、
売上減少、資金繰り悪化等の影響が生じる
県内の中小企業及び個人事業主の皆さまを対象に、
「中小企業相談会」を開催します。
お気軽にご参加下さい。

相談無料・秘密厳守

日程・会場
2月18日(金)午後1時~午後4時
高原町商工会(宮崎県高原町大字西麓627-7

高原町以外の方でも相談できますので、お気軽にご参加下さい。



相談内容
金融相談・経営相談・労働相談
新燃岳の噴火に伴う降灰や噴石等の影響で売上が減少している。
公的融資制度を利用して、運転資金・設備資金を借りたい。

既存融資の返済方法について相談したい。(条件変更・借換・一本化等)
経営一般に関する相談をしたい。
雇用調整助成金について相談したい。
生活資金や就労について相談したい。
                                       など

相談機関
中小企業基盤整備機構 
http://www.smrj.go.jp/
日本政策金融公庫 http://www.jfc.go.jp/
信用保証協会 http://www.zenshinhoren.or.jp/
宮崎労働局 http://www.miyazaki.plb.go.jp/
商工会連合会 http://www.shokokai.or.jp/
高原町商工会 http://www.miya-shoko.or.jp/takaharu/
宮崎県(金融対策室・労働政策課) http://www.pref.miyazaki.lg.jp/


相談会予約連絡先
宮崎県 金融対策室 電話:0985-26-7097
宮崎県 労働政策課 電話:
0985-26-7106
予約なしでご相談いただけますが、事前にご連絡いただいた方は優先して相談をお受けします。