小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

まきばの桜が満開です

2010年03月26日 13時33分07秒 | 観光地

今日は久しぶりに晴れましたが、寒いです・・・
山は薄っすらと雪が積もっている小林市です

さて、今日の「まきばの桜」の開花状況です。



桜のトンネルが出来てました~満開です



明日(27日)と明後日(28日)は
「まきばの桜まつり2010」が開催されます


今年はキレイな桜を見ながら、まつりを楽しめそうですね




まきばの桜まつり2010のメインステージを中心に、
桜は四方八方に色鮮やかに咲いていました



ぜひ、今週末は小林市牧場の「まきばの桜まつり2010」へ遊びに来て下さいね



まきばの桜まつり2010の詳細はこちらから





巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


「かすうどん」ランチ始めました♪

2010年03月25日 14時39分41秒 | 会員さん紹介

南国屋今門さん向かいにある
Octopus's Garden(オクトパス ガーデン)さんがランチ始めました



平日(火~金)11:30~14:00限定!
大阪の新名物!かすうどん


「かすうどん」って初めて聞く食べ物だったので、
最初は「どんな食べ物??」と戸惑いましたが、
ご主人に「牛ホルモンを素揚げしたもの」と聞いても、
わたくし「へぇ~…」と実感沸かず…。

なので!実際に食べてきました
感想は・・・美味しかった~
うどんの出汁はコクがあり、牛ホルモンの香ばしさが感じられます



さてさて、この「かすうどん」の“かす”とは??

大阪は南河内地方の郷土食材である「油かす」は
牛ホルモンを時間をかけてじっくりと素揚げしたもの
余分な油は抜けて、肉の旨みだけがギュッと凝縮!
低脂肪、高タンパクな上に女性には特に嬉しいコラーゲンがたっぷり!
(おぉーー!!コラーゲンたっぷりなんて…女子力アップですな

外は香ばしく、中はプルプルの不思議な食感

オクトパスガーデンのたこやきにも使用している
美味し~い昆布と鰹でとった関西の薄味おダシに
油かすのコクと旨みが、じんわ~り溶け込んでヤミツキになります!!


近年になって関西全域はおろか東京にまで
かすうどんを出すお店が増えてまいりましたが
南九州で「かすうどん」が食べられるのはオクトパスガーデンだけですよ




気になるメニュー&お値段

かすうどん(450円)


天かす かすうどん(500円)


月見かすうどん(500円)


おにぎりセット(プラス100円)



かすうどん+たこやきセット
(850円)
たこやきは「素焼き」12個お出しします。
たこやきを、うどんのだしの中に入れて食べると「素焼き・だし」になります。
そのままでも美味しいけど、
ダシの中で崩してダシと一緒に食べると2度美味しい
さらに!
ソースやマヨネーズが必要な場合はお申し付け下さい



上記以外にも・・・

とろろ昆布かすうどん(500円)

デラックスかすうどん(650円)
油かす大盛り、天かす、玉子、とろろ昆布入り

油かす大盛りにしたい方は、
プラス100円です!!



店内は下の写真のような作りになっています気軽に入って下さいね~


ぜひ、大阪の新しい名物、かすうどんを一度ご賞味下さい


オクトパスガーデン過去の記事はコチラから



Octopus's Garden
(オクトパス ガーデン)
【住所】宮崎県小林市本町13(南国屋今門向かいTUTAYA横)
【営業時間】平日11:30~22:00  日・祝日11:30~19:00
【定休日】月曜日
【電話】0984-27-3131




巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


小林市と野尻町が合併【新・小林市誕生】

2010年03月23日 09時10分09秒 | 小林市について

おはようございます。今日は曇り空。でも今にも雨が降り出しそうなお天気です

今朝、通勤途中にJR小林駅の横にある広場の桜を携帯でパチリ


土曜日は嵐のような雨風が降ったものの、日中は暖かい日が続いたせいか、
桜はほぼ満開状態

しかし、今週はお天気が良くないようなので、桜が散らなければいいのですが…。




本日、小林市と野尻町が合併し、新しい「小林市」が誕生しました。

新しい小林市の人口はおよそ4万9000人。

宮崎県内では宮崎市、都城市、延岡市などに次いで6番目。

面積は563.09平方キロメートルで、宮崎県の7.3%をしめ、

県西部の中心都市としてさらなる期待がかかっています。

小林市ホームページより一部抜粋



今日から住所表記が変わります。

住所表示が変わることにより、

官公署等で表記変更の手続きが必要となる場合があります。

詳しくは小林市ホームページ(http://www.city.kobayashi.lg.jp/) の、

新小林市になるとどうなるの(合併後の住所表示について)】をご覧下さい





巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


商店街を応援します☆

2010年03月19日 11時14分52秒 | こけちゃった通り

こんにちわ!今日はスッキリ快晴の小林市

日差しも暖かくなり、春だな~と感じる今日この頃です

 

 

みなさん、MRTラジオってご存知ですよね?

私も車に乗っている時によく聞いています

そのMRTラジオのプロジェクトとして現在、

「商店街応援キャンペーン」というコーナーを

毎月第4週の月曜日~金曜日(13:25~13:30)に放送しています。

県内の元気な商店街のお店を紹介するのですが、

今回はなんと…

 

「小林中央通商店街」がピックアップされま~す

紹介されるのは…

 

3月22日(月) 豊味うどん中央店

 

 

3月23日(火) のうらや

 

 

3月24日(水) くま扇

 

 

3月25日(木) ルイひかりや

 

 

3月26日(金) 江南小林店

 

なお、プレゼント応募もありますよ

日替わりプレゼントと週間キーワードプレゼントがあります

プレゼントが何かは当日の放送を聞いて下さいね~

 

「楽しい元気な商店街の声を聞いて下さ~い」と

中央通商店街の看板娘「こけ娘」さんからの伝言もいただいております(笑)

来週、午後のラジオは耳が離せませんぜひお聞き下さいね 

 

 


 

巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


まきばの桜開花状況

2010年03月18日 13時11分41秒 | 小林市について

今日も、よか天気の小林市です
さて昨日17日、宮崎では桜の開花が発表されました

ということで
本日18日、わが町小林市の桜の開花状況を見に行ってきました



場所は、小林市細野牧場地区の「まきばの桜」
ここには約1,000本の桜が3kmに渡って植樹された桜の名所です



桜の木々はまだ蕾ばかりでした



宮崎での今年の開花は、去年より1日遅いのらしいですが、
例年と比べると8日早いそうです




きっと、2月に小春日和の日が続いたのが、
開花が早まった理由にあるかもしれませんね~

しかし、鮮やかなピンク色した桜の蕾たちが、
今か今かと咲き誇るのを待ち構えているようでした




ところどころには、気の早い桜たちが一足お先にと、見事に開花していました



この桜が満開の時期は、来週末と言われています
ちょうどその頃の来週末は「まきばの桜まつり」が開催されます



平成22年3月27日(土)28日(日)に開催し、
夜桜や「さくら市グルメコンテスト」などイベントが行われます。


今年こそは、「まきばの桜まつり」の時に桜満開になるといいな~

あと天気にも恵まれますよ~に

「まきばの桜まつり」については下記のサイトをチェックして下さい

小林市観光協会 イベント情報 2010まきばの桜まつり

宮崎県 一村一祭 まきばの桜まつり



最後に皆さんへお願いです



ぜひ、来週末は小林市まきばの桜へ遊びに来て下さいね~




巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


春がやって来ました

2010年03月16日 13時28分52秒 | 事務局のこと

先週の金曜日(12日)に花植えをしましたよ




とっても綺麗な花ですよしかも珍しい品種でもありますね



小林商工会議所に春がやって来たようです
会議所の前を通る時には、見てみて下さいね




巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


小林市のストリートビュー

2010年03月12日 10時50分43秒 | 小林市について

こんにちは。今日も晴れ


早速ですが、Google ストリートビューってご存知ですか?

検索エンジンGoogleがインターネットを通じて提供しているサービスです。

Googleが世界各地の大都市圏で、カメラを屋根に載せた自動車を多数走らせ、

撮影した道路沿いの風景が、360度のパノラマ写真で見ることが出来るのです。

これに我が町宮崎県小林市が表示されるようになりました。

このような感じで表示されるわけです
ちなみに表示しているGoogleストリートビューは小林商工会議所です


このGoogleストリートビューを使って、小林市を覗いてみて下さい。

例えば、

旅行の計画で、ホテルの場所の確認や周辺施設も見ることが可能だし、

引越しされる方が物件や周囲の環境を確認することも出来るし、

ビジネスでも不動産の物件案内などなど、色々な場面で使えます。

また、小林市に帰省したいが出来ない方が小林市を懐かしんで頂くことも…


ぜひ、1度見てみて下さいね

Google ストリートビュー



巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


本日、献血バスが来ています!

2010年03月11日 09時19分28秒 | 会員さん紹介

今日は、真っ青な空が広がっている小林市です

昨日の雪が嘘のようです




さて、今日11日(木)日本赤十字社の
献血バス小林市にやって来ています

場所は、タイヨーサンキュー小林店

]時間は、9:30~12:00、13:00~16:30

小林法人会の主催で行われます



献血の基準 400mL献血

年齢:18歳~69歳(ただし、65歳以上は60歳~64歳までに献血経験のある方)

体重:男女とも50kg以上






皆さん!

私たちが生きていくうえで必要不可欠な「血液」が不足しています。

「血液」は私たち人間の体でしか作ることが出来ません!

もし、あなた自身が…、また、あなたの大切な人が輸血を必要となったら…。

そんな時、あなたの血液や献血された方々の血液で命が救われるとしたら…。



あなたの血液で沢山の方を救うことが出来るのです。
是非、献血にご協力宜しくお願いします





巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


雪が降っています

2010年03月10日 14時18分46秒 | Weblog

今朝から小林市は雪が降っています

吹雪いてると思いきや・・・晴れてみたり・・・変な天気だし、風が強くて寒いです
真冬に逆戻りです
皆さん体調管理には気をつけて下さいね



さて、今日は3月10日
あっという間に確定申告提出期限の3月15日(月)が近づいて参りました

土曜・日曜含めて残り5日です。提出はお早めに!



巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   

スキルを身につけませんか?

2010年03月09日 08時52分25秒 | Weblog

おはようございます!今日もまた雨ですね

明日の天気予報をみたら、なんと「雪のち曇」となっていました

今日よりも冷え込む予想となっています。暖かくして過ごしたいですね。


さて、今日は小林職業訓練校さんよりご案内です。



※画像をクリックすると拡大されます

現在、基礎演習科では4月開講の訓練生を募集中です。

社会人として必要な知識・実践力を6ヶ月のコースで学べます

 訓練カリキュラムの一覧です 



受講条件・定員数などがありますので

お早めのお申し込みをお願い致します

申込期間は平成22年3月25日(木)までです。


申し込み・お問合せにつきましては下記までご連絡下さい

ハローワーク小林(職業訓練担当)
(0984)-23-2171



巷で流行のツイッターもしています。まだ試行錯誤しておりますが、覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします