小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

第131回日商簿記検定試験(2・3級)合格者発表!

2012年06月18日 08時00分00秒 | 検定情報

雨降り模様の小林市ここ1週間の天気予報を見てもずーっと雨みたいです。

梅雨なので仕方がないですが、たまには晴れてもらいたいですよね

 

 

さて、本日は第131回日商簿記検定試験(2・3級)の合格者発表の日です

受験された皆様は、合格者番号で発表されていますので、ご確認をお願いします

発表は会議所駐車場入り口の掲示板

または会議所ホームページ

もしくはケイタイ専用ページにて公開しています

なお、電話での合否のお問い合わせは受け付けませんのでご注意ください

 

1級の発表に関しましては、7月30日以降の発表となります。

 

合格された皆様、おめでとうございます!!

 

 

小林商工会議所ホームページ合格者発表ページ

 

 

ランキングに参加中。ポチッとクリック宜しくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村



kobayashicciをフォローしましょう ツイッターもしてます。フォロー宜しくお願いします

 


6月15日(金)のつぶやき

2012年06月16日 04時03分53秒 | Weblog
18:44 from Facebook
特定商工業者法定台帳の登録にご協力お願いいたします。本日、商工業者の方々へ調査票を送らせていただきました。詳細につきましてはホームページをご覧ください。... fb.me/1IwCZ9PXm

19:04 from Facebook
パソコン講習会の受講生をまだまだ募集しております。一般の方でも受講可能ですので、ぜひご参加ください!詳しくは小林商工会議所ブログをご覧ください。... fb.me/ICQfnlA0

by kobayashicci on Twitter

6月14日(木)のつぶやき

2012年06月15日 04時27分58秒 | Weblog
08:26 from web
おはようございます!今日は超快晴の小林市です。本日も頑張ってまいりましょ。

16:39 from Facebook
パソコン講習会【ワード2007基礎①】コース終了!本日の内容は、ワードの基礎からビジネス文書作成の仕方まででした!参加者の皆さんお疲れ様でした! fb.me/1rV1kG9xv

by kobayashicci on Twitter

6月7日(木)のつぶやき

2012年06月08日 04時26分21秒 | Weblog
11:35 from web
本日は、パソコン講習会です。 本日のコースは会計ソフト「ブルーリターンA」です。 時間は13:30~15:30まで。 受講料1,000円と筆記用具をご持参ください。 駐車場は小林商工会議所駐車場をご利用ください。 参加者の皆さん、よろしくお願いしますm(__)m

16:16 from Facebook
Facebookのアルバム「」に写真を3枚アップロードしました fb.me/1IDjCtxE4

16:23 from Facebook
パソコン講習会「ブルーリターンA」の講習会が終わりました。講師は小林商工会議所職員の斉藤でした^^ご参加いただきました皆さんお疲れ様でした。 fb.me/1GaPcNPLp

by kobayashicci on Twitter

6月5日(火)のつぶやき

2012年06月06日 04時23分51秒 | Weblog
08:50 from web
おはようございます!今日の小林市は雨です。今日も1日がんばりましょー

13:34 from gooBlog production
【ブログ更新しました】会員事業所特典!小林商工会議所が健康診断受診料の一部を助成致します。 blog.goo.ne.jp/kobayashi-cci/…

13:47 from Facebook
【小林商工会議所会員事業所特典!】福利厚生制度の充実支援事業「健康診断」のお知らせです。1名あたりの受診料6,800円の内2,000円を小林商工会議所が助成いたします。... fb.me/19crx8dtX

14:08 from web
平成24年6月5日付の宮崎日日新聞きりしま版に小林商工会議所の職員(投稿者のわたくし^^;)が「まちかど」に掲載されてます!チラッとご覧くださいませ(*^。^*)

14:12 from web
小林商工会議所のFacebookページを作成しました。これから内容充実させてまいりますので、ぜひ「いいね!」の一押し宜しくお願いしますm(__)m facebook.com/kobayashicci#!…

by kobayashicci on Twitter

健康診断のお知らせ

2012年06月05日 13時34分11秒 | 商工会議所活用術

こんにちは!今日は雨ですね

会議所の駐車場に咲いている紫陽花は鮮やかなブルーでとっても綺麗ですよぜひ、ご覧ください

 

さて、本題です。

 

今年度も小林商工会議所会員事業所様向け健康診断を実施します

健康診断の受診料の一部を小林商工会議所が助成するものです。

日々生活する中で、心や身体にかかるいろいろな負担(ストレス等)は長い年月をかけて

知らず知らずに体のいろいろな部分に蓄積され『生活習慣病』の大きな要因となります。

小林商工会議所では以前より会員事業所の福利厚生制度の充実支援として、

会議所単独で予算措置を行い、事業主を含め労働者の健康管理への手助けをさせていただいております。

当診断は、労働安全衛生法に基づく「定期健康診断」や「雇入時健康診断」も充実しており、

従業員の方々の年一回の法廷検診として、この機会に経営者をはじめ

従業員の健康維持管理にご活用くださいますようご案内申し上げます。

募集人数250人のため、お早めにお申し下さいませ。

日時、場所、受診料、申し込み締め切り等については下の画像をクリックしてご確認ください

※当診断のご案内は、平成24年5月上旬発行の会報「こばやしCCI」に同封し会員事業所様へお配りしております。

 

 

 ランキングに参加中。ポチッとクリック宜しくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村



kobayashicciをフォローしましょう ツイッターもしてます。フォロー宜しくお願いします

 


既設の産業用電球をLED化しませんか?

2012年06月04日 09時42分43秒 | 会員さん紹介

今日は雨こそ降ってませんが曇り空の小林市です

さて、小林商工会議所会員である(株)横山電氣水道商会さんからのお知らせです

既設の産業用電球をLED化しませんか?

電気代高騰の折、事業所様の既設白熱灯電球(口金E26型)を電球型蛍光灯、

又は市販の電球型LEDに交換されている方も多いかと存じます。

(株)横山電氣水道商会では配光特性に優れ、従来型調光器(白熱電球用)の使用が可能、

尚かつ防水型の電球を格安にて販売中です。

鶏舎、豚舎、牛舎等のタフな環境向けの商品です。

 

詳しくは、下の画像をクリックし拡大表示してご覧ください

 

併せてコチラもご覧ください

既設の蛍光灯器具をLED化しませんか?

 

 

 

ランキングに参加中。ポチッとクリック宜しくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村



kobayashicciをフォローしましょう ツイッターもしてます。フォロー宜しくお願いします