毎日、毎日(ワタシのように?)元気に働いていた洗濯機
突然(6年前のワタシのように)壊れました
正確には洗濯槽のタイマースイッチ部分だけが壊れた
でも、もう8年選手なので
修理しても次に他のパーツが逝くのも見えています
買い換えか…
環八のコジマに行ったら…
デザインもそのままに
まったく同じモノがありました
今時の二槽式だもんね~
当然「在庫ナシ」
突然(6年前のワタシのように)壊れました
正確には洗濯槽のタイマースイッチ部分だけが壊れた
でも、もう8年選手なので
修理しても次に他のパーツが逝くのも見えています
買い換えか…
環八のコジマに行ったら…
デザインもそのままに
まったく同じモノがありました
今時の二槽式だもんね~
当然「在庫ナシ」
あの街
この街
日が暮れる~♪
じゃなくて(こんな歌、だれも知らね~ですね)
ワタシのお気に入りの餃子鍋は
この街でゲットしました
底板厚5mmの鉄板です
"鉄板の餃子"が焼けます
スゴイですよ
後始末が…
この街
日が暮れる~♪
じゃなくて(こんな歌、だれも知らね~ですね)
ワタシのお気に入りの餃子鍋は
この街でゲットしました
底板厚5mmの鉄板です
"鉄板の餃子"が焼けます
スゴイですよ
後始末が…
最後にココに来たのは何年前でしょう?
数えてもわからないくらい前ですね
その頃はプラネタリウムがあったのですが…
初めての者にとって
かなりわかりにくい街になっていました
乗りたい電車(地下鉄)に
どう乗っていいのかわからない
そうそう…
道玄坂の鳥升と言う店のつくねは
大好きです
数えてもわからないくらい前ですね
その頃はプラネタリウムがあったのですが…
初めての者にとって
かなりわかりにくい街になっていました
乗りたい電車(地下鉄)に
どう乗っていいのかわからない
そうそう…
道玄坂の鳥升と言う店のつくねは
大好きです