本日は 大晦日
その大晦日の早朝に
(関係ないけど 沢山の 消防車のサイレンが聞こえました
こんな日の そんな時間に どこかで 燃えているのでしょうか・・・)
さて その早朝
今年最後の 日の出時刻の 3時間ほど前のこと
昨夜 一昨夜 は ただ 寒いだけ だったので
温度計だけ 別物をセットして 窓は開けずに 就寝
っで

今朝 外気温 実測3℃ 室温 11℃
びぃっしょびしょ の 結露発生
別の部屋でも 同様で・・・
窓全開! 小型扇風機作動!! 大凡1時間超 で
室温が8℃台になり 水滴逃散・・・
かつて 時には 最低気温が-10℃以下になり
深夜に帰宅する クルマのドアさえ凍って開かなくなるコトが
そして 居室は結露が当たり前で
朝には ソレが屋内で結氷していることが
当たり前だった 学生時代
「寒いと寝相が悪くなり 布団がはだけて 更に寒く 更に寝相が悪く・・・」
という 「悪循環の法則」 を 発見した 変わりモンの 不詳ワタシ
やはり 内/外気温差をなくすため
窓を開けて 寝ようとするのであれば
(だから ソレが間違いだってばぁ~)
寝相次第で はだける布団を 買い増しするのではなく
脱皮しないと出られない
シュラフ(寝袋) の方が 有効ではないか っと言う結論に・・・
(かいまき という発想はない・・・)
大みそかに シュラフ 買って来っかねぇ~
大晦日 だっちゅ~に
どこの店が 開いているでしょうか・・・
ってな 馬鹿なことを つらつらと考えているのは
間違った方へ 更に間違えてゆく 「更なる悪循環の法則」 の 発見?
ジストニアも 口周囲皮膚炎も コレも
治らんねぇ・・・
さて 予報では 三が日は お天気は良さそうです
初日の出 も 期待できそう?
ご存じの通り
平地では 犬吠埼が 一番早く 日の出を拝めます
皆様方には 本年も 大変お世話になりっぱなしとなり
ありがとうございました
どうぞ 良いお年を お迎えできますよう
お祈り申し上げます
そして 今年最後の
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
本日のBGM
中島みゆき「この空を飛べたら」
大晦日なのに 何故だか コレが 脳内エンドレス
消防車のサイレンと

実物は もっと おどろおどろしいほど赤く染まった

空 の 所為?