goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

大晦日でも 懲りもせず いつも 間違いなく間違えている… 

2017年12月31日 | 愚痴ぐちぐち

本日は 大晦日 

その大晦日の早朝に



(関係ないけど 沢山の 消防車のサイレンが聞こえました

  こんな日の そんな時間に どこかで 燃えているのでしょうか・・・)



さて その早朝  

今年最後の 日の出時刻の 3時間ほど前のこと

昨夜 一昨夜 は ただ 寒いだけ だったので 

温度計だけ 別物をセットして 窓は開けずに 就寝

っで

 

今朝 外気温 実測3℃ 室温 11℃

びぃっしょびしょ の 結露発生

別の部屋でも 同様で・・・

窓全開! 小型扇風機作動!! 大凡1時間超 で

室温が8℃台になり 水滴逃散・・・

かつて 時には 最低気温が-10℃以下になり

深夜に帰宅する クルマのドアさえ凍って開かなくなるコトが

そして 居室は結露が当たり前で 

朝には ソレが屋内で結氷していることが

当たり前だった 学生時代 

「寒いと寝相が悪くなり 布団がはだけて 更に寒く 更に寝相が悪く・・・」

という 「悪循環の法則」 を 発見した 変わりモンの 不詳ワタシ

やはり 内/外気温差をなくすため 

窓を開けて 寝ようとするのであれば

 (だから ソレが間違いだってばぁ~)

寝相次第で はだける布団を 買い増しするのではなく 

脱皮しないと出られない

シュラフ(寝袋) の方が 有効ではないか っと言う結論に・・・

 (かいまき という発想はない・・・)

大みそかに シュラフ 買って来っかねぇ~

大晦日 だっちゅ~に

どこの店が 開いているでしょうか・・・

ってな 馬鹿なことを つらつらと考えているのは 

間違った方へ 更に間違えてゆく 「更なる悪循環の法則」 の 発見?

ジストニアも 口周囲皮膚炎も コレも 

治らんねぇ・・・



さて 予報では 三が日は お天気は良さそうです

初日の出 も 期待できそう?

ご存じの通り 

平地では 犬吠埼が 一番早く 日の出を拝めます



皆様方には 本年も 大変お世話になりっぱなしとなり

ありがとうございました

どうぞ 良いお年を お迎えできますよう

お祈り申し上げます

そして 今年最後の



どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



本日のBGM

中島みゆき「この空を飛べたら」


大晦日なのに 何故だか コレが 脳内エンドレス

消防車のサイレンと
 
 

実物は もっと おどろおどろしいほど赤く染まった

 

空 の 所為?























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと もう一回・・・ 

2017年12月30日 | 日記

今年のヨゴレは 今年のウチに~

って CM ありませんでしたっけ?

まあ あっても なくても

今年のネタは 今年のウチに~



ってことで・・・




さすがに 年末の 井の頭自然文化園は

 

休園日になります

でも 年始は 元旦 のみ の お休みで

2日から8日 (訳わからん「成人の日」) まで 

連日 開園しております

まあ スタッフさんは 交代で 年中無休




ま 年の〆で  

  

コレ喰って それだけで 帰るはずもなく

 

 

実は 笑っているのではなく

ヤツらは 前歯は下顎にしかないのであります・・・

 

目立たぬ上に 日陰におりまして・・・

 

上の子には また会えず仕舞い?

 

っと 思ったら 上の上に おりました




(ここらで 止めときゃ 短くなるのですが・・・)




 

 

〆っすからね バニラをば・・・

 

 

 

 

 

 

公園の お気に入りベンチまでの 道すがら 

 

こんな石組みが あると気付かず 

どこ見て 歩いてたんだか・・・

 

鵜っす どうも世間(同業?)では嫌われモノなんだそうで・・・

 

 

コレ かなぁ・・・?

まあ ソレは 神話っちゅ~コトで・・・

現実は 言うまでもなく キビシイィ~



さて 年末年始のお天気

(ハワイに行っちゃう なんて方には 無関係っすが っとイヤミをまた言う・・・)

東京は 大みそか 雨 

夜半には 雨上がり 初日の出は イケそうか?

だそうであります

ご予定のある方は

どうぞ 防寒対策を十分に

初詣 初日の出 初温泉 初●●・・・

もう 何でもヨイですわ

しっかり お楽しみ下さい

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM

 カントリー・ロード


コチラのエンドロール版での 声の出演 こんな方々 が 出演 されてたんですねぇ













 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めげず 懲りず でも いつも 考えは間違えている…

2017年12月29日 | 妄想・幻覚・幻聴・支離滅裂・・・

 

まあ 言ってしまえば 毎年のことだけど

なにしろ 窓の結露が 酷い…

外気温/室温/室内湿度 で 結露ってしまうわけで

極端な話 窓全開にしておけば

原則 結露はしない (結氷するけど…)

っで あまりにも あんまりなので

「ばーろー 窓開けて寝てやる!」

(そもそも この辺りから 間違っているのだが 

  本人は いたって 大真面目だったりしてる)

 

なんだったら 「厳冬期用シュラフ(寝袋)」 

山用品屋で 買ってきても えぇねんどぉ~ と 

寒さで 吐く息が 白い…

(最初は ホントに 全開にしたけど 結氷しそうだし

  カラスなんかが 飛んできても困るので 

   少しだけ… (コンジョなし ではありません)

    それでも 3方向を開けたので 極冷風が 吹き抜けている…)

っで 朝を迎え

 

室温 8.8℃

外気は 氷点下… までは 下がらず

 

結果は…

 

スカイツリーが 見えるぅ~!

 

全然 結露ってないっ!

おぉ~ これなら 窓全開で シュラフで寝ても 文句ねぇぞ~ぃ!

って 

ほかの どの部屋も 結露のない 朝でした…

まあ 言ってしまえば ただ ワタシ一人が 寒かっただけ?

ま 不詳ワタシの考えは いつも間違いですから~

っと

寒いついでに 新聞をとりに…

すると

 

コチラ 本格派 (新しい年神様のお迎えですからねぇ)

 

 

朝 まだ暗い時間帯に 他所様の玄関ドアの撮影ですから

ストロボ焚いて ゆっくりと ってのは 

   控えた方が 良いのは 理解しておりますので

ブレボケ (そういう手になる病気なので~) でありますが

 

ちょっと 仲間はずれが いたりして…

じゃあ 不詳ワタシん家は ってぇと

 

「喪中」に なりかけたのは事実ですが

何もしておりませぬ…

まあ 言ってしまえば 毎年のことですけどね…



そうそう これも 言ってしまえば 毎年のことで

あの 「黒豆の上に載ってる 赤い巻貝みたいなのって なんて名だっけ?」

 

長呂儀 と書いて ちょろぎ と読む

でしたっ!



さて 今日より 「帰省」 「国内/海外旅行」 

民族大移動の ピークを迎えます

慣れぬ 凍結路面の走行など お気を付けくださいませ

万が一 クルマで雪に閉じ込められたら

必ず エンジンの排気が 出来ているか

定期的に 確認してください

(一酸化炭素中毒は 気が付いた時には 体が動かず 手遅れになりますから)




どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM

紅の豚 時には昔の話を


1日先のことより10年前のことが愉しく思えるのは年寄の性…






























  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近 喰ったもの

2017年12月28日 | 食べ物

さて 今年も残るところ あと数日…

(この手の言い回し 日本人 大好き?)

最近 喰った昼飯を 列挙!

 

タイ料理 紅腐乳麺「イエン ターフォー」@新宿モア4番街

 

塩(シソ油変更バージョン+ネギ)@高円寺南側

 

味噌けんちんうどん@近所の蕎麦屋

 

(ロース)カツカレー@上井草

 

ワンタンメン+ネギ@荻窪本店ではない吉祥寺店

 

親子南蛮蕎麦@近所の蕎麦屋

 

太肉+ボイルキャベツ・マー油増し熊本支援@新宿ふぁん店

 

ゲーン・キャオ・ワン・ガーイ@吉祥寺ハモニカの一本北側

 

 

盛り方/並べ方 共に乱雑だけど 年の〆としては納得の焼き加減だった

餃子の●ん●ん@吉祥寺ハモニカ

っで

忘れてた…

 

讃岐うどん@上石神井店 にて 

丸亀デヴュー(今頃かい!)

うどんに「冷たいモン」を 2つも乗せたので ぬるくなっちゃって

熱い 「追い出汁」 が あることを知らなかったので

ぬるいまま 食べた…



もう一つ

 

肉骨茶(バクテー)マレーシア版@十条

スペアリブの薬膳煮 って感じのモノ

八角(スターアニス)ダメな人は ダメ…

二度目の訪問なんだけど

PC壊れた騒動の中 前回のレシートが



どこからか出てきて ビックリ!


っと

外食ばっかり なのは 事実

でも だから どうにか体重56kg割れを免れている のも事実…



さて 今日が仕事納めの方も 多いと思います

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM

俺たちの旅


コチラが本家













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年 最後か?

2017年12月27日 | 日記

今朝

 

星の回りは

 

「友達を誘い…」 って ソレが 難しい注文だな…

 

コチラは 昨夕の日没 間際

富士山のエッジが 輝く時間帯

それとは 直接 カンケーないけど 昨昼飯…

グリーンカレーと 言われたらしょうがないけど

「ゲーン・キャオ・ワン・ガーイ」 っと言われたなら

「ゲーン」=「汁物」 「ガーイ」=「鶏」 ってことで
 
 

前回 のは 少々寂しく 心残りだったので…

 

この汁感が 欲しかった…

そして タイのスイートバジル 

   バイ・ホラパー(沈んでいて よく見えないが) 

      の香りがステキ~!




さて 今年中に あと何回 来るか

何やってんだろう っと 自分でも思うんだけど

デジタルなPCが壊れ それに振り回され

諸般のしがらみの中で 朝は 食欲もなく 昼前に頭痛がしてくる年末に

アナログ満載の「生き物」感が 欲しいんだと

勝手に そう思っている 不詳ワタシ でありますれば

何を言われても 何度でも 寄りたいのであります

誰も ワタシの思うことを止められませんから…

っで まず コイツらから

 

 

後ろから見ると 少々 間抜け

 

もう一人が なかなか見つかりません

温度管理 などで 別部屋にいるのかもしれません

 

ツシマさん

 

 

だら~ん が 変わらぬ アムールさん

 

フェネックさんは ヒーターの上

 

チラ見 変わらず シロフクロウさん

 

「老齢のため 暖かい部屋にいます」 と 表示が出ている アライグマさん

 

赤外線こたつ の 中みたい!

 

実際 そうだったりして…

(画像には写ってないけど 上からちゃんとした「赤外線灯」で保温されてます)

 

久々の お気に入りベンチで読んでた文庫 は
 
 

飼育頭数では 犬より猫が多くなったとか…

来年の 干支 なのにね…

 

大昔の ワタシの実家の 電話番号と同じ…

 

もう 大上段に 振りかぶる気にもならないけれど

若干 データが無傷で残っていそう…

触らなければ 消えないはず 

でも 時々 見ないと

どこへ移動したか 迷子になりそな予感がする




さて 爆弾低気圧が 今日も北に居座るとか

それでも ピークは今夜まで と 

天気予報では 言うております

風が強く 体感温度は さらに下がることでしょう

 

スーパーでは 正月向け生鮮食品などが

スーパーな高値に 大変身 していることでしょう

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM



凧あげ は 電線のない所 (どこにある?) で あげましょう

こま回し って こま どこで売ってますか? デパート?

そんな時代であります

今 という時が 

かつて 多くの人々が 望んだ時代に なっているのでしょうか…



向こう側で 笑ってるんですよ

 

それ 見た ことか ってね…





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする