少額硬貨
平たく言うと 小銭 ですわ
銀行などで 「両替」 をしていた時は
機械で 「1本50枚」 が 2本までは無料
それ以上は 手数料がかかった
ヒデーのは 某「り▲な」 で ¥1玉1本
つまり 1本で¥50 でも ¥50を超える手数料を取られる
(この場合は 不詳ワタシでも 「取られる」 と 表現したい!)
仕事場を閉めてからは 両替する頻度は 低くなったが
「大金」 を 「小金」 に 替える ダケしか
機械では 対応してない
つまり ¥1.000札 10枚を
機械に入れたら ¥10.000札 1枚
には ならない
なので 小銭は ATMで 「入金」 してから
「出金」 することで 実質的に両替 っということに・・・
さて 冒頭の小銭
入れてあるガラス容器は モロゾフのプリンの容器・・・
そもそも コレが 何かと申せば
ジストニア ってのが ココでも 顔を出し
大小 織り交ぜて入れてしまうと
小銭入れの中から
出したい額の 硬貨が拾えないのであります・・・
なので 買い物の精算時に
(個人商店さんには申し訳ないけど)
ほとんど 100%で 「札」 を出し
「釣り銭」は (落とさぬよう) に受け取り
数えることなく
ケツのポケットへ全部入れちゃう
っで 誰にも迷惑がかからぬよう
自宅へ戻ってから
ゆっくり時間をかけて ¥100 と ¥500 の 硬貨だけ
小銭入れに戻し ソレより小さい額の硬貨は
モロゾフ君へ入れて ある程度 溜まったところで
ATMで入金 小を 大に 替える・・・
このくらいの枚数を 一度に全部 入れると
「枚数制限」 に 引っかかって
待たされた あげく 戻されるので
何回かに 分ける
ATMは 枚数を数え 金額を提示してくれるので
コチラが 数える手間もない っが
枚数を数える のに そこそこ 時間がかかる
ったって 1分程度だと思う
「がっちゃん がっちゃん・・・」 っと 数えて
金額が表示され ソレが幾らであっても 「OK」 にする
通帳に記帳され それで完了!
「ご利用 ありがとうございました」 の 表示が出る
出るんだけど
次の操作が出来るようになるまで
もう一度 「がっちゃん がっちゃん・・・」 っと 数えるので
しばらく そのATMは 使えない
なにも 同じATMで 2回目の入金をする必要はなく
待つのも 嫌なので 空いているATMが あれば
ソッチへ移って 同じことをする
冒頭の枚数くらいだと だいたい 2回で 終わる・・・
ただ 混んでる時に コレをやると
やはり 後ろからの視線は痛いモノがあって
列を見ただけで
やっぱり 今日は 止めとこう・・・
ってことは
重たい小銭を ただ持ち歩くはめになる・・・
ところが 大を 小に 両替する必要が 時々あって
¥100玉が欲しいの・・・
パーキング・チケットだと大丈夫なんだけど
パーキング・メーターだと
¥100玉しか受け付けないから・・・
コインパーキングでも
安いトコ = 精算機も古い = 硬貨だけ
なんてこともあって
¥100玉は 重いけれど 結構たくさん 持って歩いてる・・・
吉牛では 「牛丼並 味噌汁 生卵」
が
ワタシのルーティーンなのだが
合計 ¥500
この時 財布に万札しかなかったら
まあ ソレを出して 両替吉牛 でも 気にしなけりゃ
それでも イイのかも知れないけど
不詳ワタシ そのテの経験は イヤというほど してきたので
¥100 を 5個 小銭入れから拾う
正しく言うと
小銭入れから 手のひらに じゃら~ っと出して
一枚ずつレジに出す・・・
今日は
10月最後の日 カボチャの祭りも 終わるのですね
金融機関は 昨日の方が 混雑していたかも知れませんが
何も 混んでいそうな時に 重たいモン持って歩く必要もなく
空いてそうな日に モロゾフ君を抱いて ATMへ 行きましょかね・・・
昨日の夕焼けはきれいでしたね~
こうやって見ると
「対結露策」 としては 扇風機の効果ってのは あるようで・・・
長雨で 葉物野菜は高騰しているようです
いつも 長文に お付き合いいただき ありがとうございます
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
本日のBGM
申し訳ない表現では ありますが
お二人とも お若い!