コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

ソレを 面倒くさがり ってんだ!

2015年05月16日 | 日記

本日のBGM

吉田美奈子 - 夢で逢えたら.


この歌と 初めて出会ったのは

こうこうせい の ころ だった と 思う

吉田美奈子 なる女性が 歌っているのだと 

     ラジオは言うが

今と違うので どんな女性かは レコード屋で 探すしかなく

     出会うチャンスは なかった





教員も教科も 苦手だった 古文 平安 源氏物語・・・

「ワタシの見る夢に アナタが出て来てくれるなんて・・・

      なんて ワタシ思いの アナタなのでしょう!」

などという 身勝手な おハナシには ついて行けず

コッチの 歌の方が なんとステキ! と 

スッカラカンの 脳味噌で 

男子こうこうせいは 感動していたのでありました

その後 この詩は 大滝詠一 の詩である事を知り

かつて 進路でボケボケのワタシに 「獣医さんになる!」 と言った彼女も

名前が 同じ漢字であることも 後になって 知った

今の 高校生は

鈴木雅之の詩と 思っているかもしれない

違うんだよ・・・ 吉田美奈子の歌なんだ・・・

そして 好きな子の夢を見たいなら 

枕の下に 写真を入れて寝るのさ






さて 現実・・・



昨夜 洗濯したタオル・・・



さらに バスタオルが2枚増えた これから洗濯するタオル・・・

ドライフードを嫌がって 缶/パウチ ばかり食べる

こやつが ソレを 食べ続ければ下痢することは 判ってる

判っているけれど 今はタダの飼い主だから・・・

食べずに啼くアホ猫に パウチを開けてしまう



ソレも わざわざ 「カニカマ入り」 を買ってきて・・・

でも 混乱に混乱を招いてる ポタポタ漏れるほどの 下痢に

ちょっと「素」に戻って 朝晩の注射・・・

少しは 改善したか?

カメラ位置 変更

されて 被害甚大なのは ココだから・・・







「いつかその日が・・・」 が そう遠くないと感じる

まして

同じ夢を 2回 続けて見たら そう思う

っなら 食べたいモン 喰ってから 川を渡っていきなっ!



一度にたくさんはやめて でも

チョットずつ 食べよう!    (って ¥108 もするのね・・・)



夢で逢えたら の 頃に

忌野清志郎 や 中島らも なんかを吸収できていたなら

今の自分は どんなアタマでいただろう?








さて 天候不順 でも 洗濯物 洗わないと臭い!

みなさまには たのしいことが たくさんありますように



ワタシ 洗濯自体は 嫌いじゃないのよ

ボタン 押したら あとは機械任せでしょ?

乾いた洗濯物を 畳んでしまうのが 嫌いなだけ・・・




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと っね・・・

2015年05月15日 | 日記

本日のBGM  ナシ・・・



現場の混乱は 続いております



昨夕 混乱に巻き込まれ 夜に洗濯したタオルが 

まだ 物干しで揺れているのに



今朝も 昨夜のタオルの洗濯です



さて

水曜日は 2ヶ月に一度の 診察の日 で

練馬高野台まで 出頭してきました



予約時間より 早く着きまして

TVを観たりなぞして 自分の番を待つのですが

この日は 一段と混雑していた 採血室 の近くが

脳神経内科の待合でありまして

混み合っている傍らのTVにて 

遠くから音声は字幕で拝見させていただきました



コレでしょうか?

昔 スタジオで 「ブタ」 を飼っていた番組?

っで この日は

女子高生が 殺・焼却処分された動物の骨を 

自分たちの手を以て 細かく砕き

骨粉として 鉢花の肥料にする という内容・・・

(40年ほど前には 杉並区・堀之内の 火葬場で

「骨粉」が ビニール袋に入れて販売されておりましたが

昭和 ってのは そういう時代だったんです)






もう一つ・・・

待っている間に 腕を突っ込んで計る血圧計



やっぱり高いんですよ ウチの新しいのと比較して・・・



どっちが正しいか わかりません

その 時々で 都合の良い方の数字を 使いましょう!





その後 予約不要との確認はしてありましたので

時間的に 大丈夫そうなら 医者のハシゴ をしようと・・・

「眼科」っす   右目の中に ナニかいます

っで

先日来 所謂 町医者/開業医 で イヤな思いばかりで

町医者/開業医 不審が続いておりますれば

できたら 行きたくはナイのですが

網膜剥離では 剥離しちゃった後では 間に合わない?

文字通り 苦渋の選択で

別な眼科医院へ ナニも言わずに 受診

書かされる問診票には 

「職業 無職」  

「現在治療中の病気 あり」

必要があれば 聞いてくるでしょ?

わざわざ この説明が めんどくさい病名を 

「苦労して」 書く気にゃ ならんのですわ




んでもって

悪い患者ほど 医者を騙すに長けております

今まで さんざん辛酸を舐めさせられてきました

申し訳ありませんが 今回はワタシがね

ちょっと その 老練の技を・・・



どうしても 散瞳させた上で 眼底検査する! っと言われた時のため

サングラスは持参しました

下の方が 現在 子供に「やめなよ~」 と言われているモノ・・・

上の方が さらにガラの悪いデザイン・・・

金縁=キンブチ でっせ~

コレは バイクに乗っていた時のサングラス

ヘルメットの中でこそ ちょっと見 カッコ良さげでしょ?

「俺っちの前を トロトロしてんじゃねぇ! 

       俺のケツ 舐めてな!」

みたいな・・・ (実際は トロトロはワタシ・・・)

ヘルメットのシールドを色つきにする という手もあるのですが

そのまま夜になると 闇夜のサングラス状態になります・・・

んでもって サングラスは ヘルメットを脱いだとたんに

ハゲ散らかした頭頂部をもって ご威光を消滅・・・

ハデなだけに 超ダセェおやじ に 戻ります

(蒸れたメットで 少ない髪も ぺったんこになるのです

   女性は 脱ぐやいなや バンダナなどで隠しちゃう?)






ハナシがそれました

「血圧は?」 っと聞かれ 都合の良い方の数字を・・・

っで

ドクターの 無愛想とか 

「今度は反対の方の眼ね~」ほどの説明すらない とか

眼科の診察は 薄暗がりでやりますので

なんとなく 陰でコソコソ しているみたいな とか

沢山の検査機器のモニターが ドクターの目線より上に設置されているので

ドクターは ふんぞり返っているように見える とか

お陰様で そういうことに 全く気にならなくなりまして

  (ウソです 全部 見てます 聞いてます 知らんぷりしてるだけです)

実際 領収書明細に書かれた 「眼底三次元画像解析」ってのだけは

知りませんでした

「映ってる×印を 追いかけて見て」っていわれた検査・・・

つまるところ

我々の業界じゃ

言葉の通じない相手では 使いづらい道具ですわな・・・

っで

「眼の中でね ふわふわしたモノが 動いてるん・・・

     ローカ 老化 病気じゃない

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以後無言)」

その ふわふわしたモノ ってのが

眼球の 何処にあるのか知りたかったけれど

深入りは ドクターのご機嫌を悪くする?

要らんこと せんでおきまひょ っと 早々に退散・・・





今後 ナニか起こるのか ローカ で 済むのか

手指のように そう思っていたら 別件だった ってことになるのか・・・




ま 今んとこは 都合の良い方で いきましょう






きょうも みなさまに たくさんのうれしいいことがおこりますように


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいにち せんたく  毎洗!

2015年05月14日 | 日記

本日のBGM

男はつらいよ寅さん啖呵売




************************************




さて



ブックレストが 欲しいのであります

書見台 ともいいます

手で 持ち続けないで 楽をしようと・・・
  
最近は タブレットも 立てたい・・・ 

使わない時に かさばるのはイヤなので

色々あたってみたのですが

イイ感じのモノがない

しゃ~ない ポチってみっかな・・・

で 届いたモノは



価格相応 ちゃっちい作り



でもって 横にしないと ワタシのは使えない



少々重たいモノでも 倒れたりはしないけど

バカッっと 本の背を割ってしまわないと

立っていない・・・





バカッと 背を割りたくない でしょ?



っということで 別方向での使い道を検討中・・・



試しに コレなんか ダメかな?

まな板スタンド!



おぉ・・・   本来目的と違うけど イケそうじゃん

って



コレだけの高さの ゲタを咬まさないと ダメですわ・・・

以前 

「ほぼ日」 飯島系列の商品があったんだけど・・・

ググってみたら

当たりました

探せばあるもんですなぁ・・・



届きました   

もっと 探せば送料も安いところがあったかもしれません



ねぇ バッチリでしょ?

大きめ/重ため の本でも

背を割らずに ちゃんと立ちます

同じググっても「検索ワード」の 上手/下手 で 

結果が違うからねぇ~

最初のは しくじった です・・・





ハナシは 飛びまして



3回目の 大ヒット!

またぎ 損ねて

左中指 がっつり イキました

「いってぇー!」



おぉぉぉぉぉぉ・・・

血 出とるやん!

爪 逝ったか?



あら 変な色に なってきた・・・

ったら 今朝



痛いはずだわ・・・






さらに ハナシは飛びまして・・・



現場の混乱が 続いております

けっこう 毛だらけ 猫灰だらけ

お尻のまわりは クソだらけ

っと 寝床のタオルが臭汚いのであります

雲呼さん さん付けしても 雲呼は雲呼や クサいんや~

こん棒状の シッポに付いているのか

タオルを変えてすぐなのに べたぁ~っと・・・ 

よたよたと 遠くのトイレへ行くのが辛い?

なら したくはなかったけど

キッチンに トイレを置きますか・・・

ったら 本人は 本来あるべき脱衣所に トイレがないから 

日陰庵にて 大小セット!

他にも アチコチで 大!

閉院時の ドサクサで

大事なアレは 捨てちゃって なんで こんなモン とってあるんだ?

っの ピンチハンガー・・・



現役復帰!

天気が良いのが せめてもの 救い・・・



他にも ネタはあるけれど

もう 相当長いので 





きょうも みなさまに たのしいことが たくさんありますように














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うにょぉ~・・・

2015年05月13日 | 日記

赤い鳥 - 翼をください


翼をください Ver1 (720P)


歳を重ねるのも 悪くない

のかな?






************************************





しっかり 歩けない 後ろ足なのに

ときに

この足が うにょぉ~っと 伸びて

そして 元のように収まる

まだ 生きてるよ 

そう 言っている・・・








午前中から 風に ぐゎんぐゎんにされてたので

多くを屋内避難

練馬アメダス

いやぁ~ 夜更けは スゴイ雨だった(ラシイ)ですね~



花も 散り散り・・・

1時間で28.5m なんて スゴイ数字! 

でも ワタシ しらない・・・ 気付いてない

なぜなら



ココで 寝てた・・・

コブを 撫でていて 寝たらしい 

   (ヨイことと思って は いませんが

         床で寝ていること自体は 珍しくないです)

ただ コブは 動かないけど ワタシがいるので 

恐くて ココが通れず 

しかたなく ココで 雲呼! 疾呼!

またもや 夜中のタオル敷き直し

今朝も コブ雲呼タオルの洗濯・・・!

ただ 今日は ワタシの 「診察日」

まっすぐ帰ってくるか わからないので

全自動洗濯機で 面目躍如の 乾燥まで?

    (乾燥まで使ったことは 2回くらい?)

ま 

それでいいのだ!







コイツが 今日は 頑張るらしい



予報では 30℃ 越え??

病院まで 何 着ていこう?

多分 院内は冷房がはいってるんじゃないかな・・・

特に この季節は 調節が ムズカシイ






コチラは



今年 3個目 コレは 珍しいこと









今日一日 じょうずに過ごせたら

ご褒美に アイスを食べよう!





きょうも みなさまに たくさんたくさん いいことがありますように

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

¥1.100

2015年05月12日 | 日記

本日のBGM

BGM じゃなくて・・・

画像無断拝借

予告編 っすね

昨日 新宿歌舞伎町ゴジラ下の小舎で ¥1.100 にて観てきました

CGナシの 実写映像は文句なしに秀逸です

ただ おそらく「音」は 後付けなので

大画面高品位TVを お持ちの方は

レンタルBDでも 十分かと・・・

いやいや そうじゃなくて 画像も無断拝借しておりますれば

是非 劇場で「¥」払って ご鑑賞くださいませ!

ワタシには 「セッ●ョン」 より ずっと 後味の良い映画でしたから


************************************



さて



ワタシより先に 壊れたらしい 血圧計・・・

気になっておりまして 売り場にて

台数限定¥イチキュッパ みたいなのもありましたが

コレまでのモノと 同じメーカーにて現物を確認

早速 実測  ぶぶぶぶ・・・・・・・・・ 

歌舞伎町旧コマ劇場から 一度 伊勢丹の地下へ行き

何も買わずに ビック・ハルク店6階(?)まで歩き

20年以上前 新婚時に購入した 既に壊れて

スチームが出ないアイロンを物色した後

5階(?)まで降りて~の

「125/78」 って 

あんまりにも あんまりな 健康的数値が出ました 

デモ機 壊れてんじゃないの?

っで 別なヤツで実測しても 同様・・・

買わんで帰るか? ¥6.000 以上するんだし・・・

っと 沈思黙考~ っで レジに並びました

っで 今朝 実測!



逆説的ですが ワタシ 五十過ぎのオッサンです

少しくらい 悪めの数字が出た方が 安心なんですけど・・・

中古車だって そうでしょ?

5年落ちの中古車なら 少々の「ヤレ」は ありますよね

って そう思うのであります

ちょうど 明日 2ヶ月ぶりの診察予定なので

腕を突っ込んで計る アレで 計ってみようかしら・・・

それより 朝までに 台風が遠くへ行っちゃって欲しいです



太陽に当たると 明らかに発色が良い

コイツ等も 台風来たら 屋内避難?

夕方までに決めましょうかね






きょうも みなさまにたのしいことうれしいこと たくさんありますように







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする