コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

なぜなんでしょ?

2015年09月17日 | 日記

昨日 ジストニアでの二ヶ月ごとの診察の日

背と腹の ポツポツ

Dr.:「皮膚科診療 予約 どうします?」

ワ.:「痒みもないし 拡がってもないので 

     状態の変化があったら それから

       ってことで・・・」


断っちゃいました

ったら

今朝から・・・

当日 ダメもとで 行ってみますが

戻れないようなら 本日 お休みです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その気になって・・・

2015年09月16日 | 日記

本日のBGM



まだ 被災された方の中には 避難所におられる方が いらっしゃる中

不謹慎かとも 思いますが・・・

雨 濡れる 等々




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



さて

今朝の ワタシの背中の湿疹・・・



クリックすると拡大します

汚い背中ですので オススメしませんが

どうしても ワタシの 背中が気になる方は・・・

生で見たい という ご要望があれば・・・

などと アホな落としどころ ということで

いやなに その気になって 昨日 出かけたら

今朝 昨日の朝より 酷くなっていたので

記録しておくか~?









さてさて



コイツばかりは 大したもんで

この季節 間違いなく ニョコっと 生えてきて パっと咲きます

それを 横目に 大江戸線で 青山一丁目乗り換え

銀座線で 虎ノ門 

歩いて 新橋までの間で 昼飯!

その後 新橋から ゆりかもめで 台場

っという そういう予定/つもり だったんですけど・・・

ビッグカメラ新宿小田急ハルク店に よく使うルートで

習慣から 大江戸線を 都庁前乗り換えしてしまい

なんだか 知らないけど 目的地とは違う駅を通過・・・

このまま乗って 江戸東京博物館に目的変更しちゃおうか?

でも 隣の国技館じゃ 本場所やってるし・・・ 混んでそうだし・・・

仕方が無く 隣のホームまで 階段の上り下りして

都庁前まで 戻りました

っで 青山一丁目・・・

ちょうど ホームで向かい合っている地下鉄が

どちらも発車する というので

渋谷行き じゃない方へ 駆け込み乗車・・・

って コレ 何処行き??

永田町? 半蔵門? まあ 合っているような 間違えているような・・・

九段下で 間違えに気がつき 下車

リカバリ出来そうになく

仕方なく 元来た道を 戻ります

そう 青山一丁目で 半蔵門線と銀座線と

たしか どっちに乗っても ヨカッタ と 勘違い

銀座線で やっとの事で 虎ノ門

メシは・・・

「ごめんね~ 今日は終わっちゃったのよ~」って・・・

¥450だから 無くなる時は 早い

天気も良かったしね

商売繁盛! 何よりじゃぁないですか!

で 新橋まで 徒歩・・・

そういえば 交通会館 って ありゃ 有楽町だわ

じゃ 烏森口の 立ち食い・・・

板が打ち付けてありました・・・

もうどうでもイイや 食べなくたって 死なんでしょ~

っと ゆりかもめ



台場に来るのは 3度目?

学生時代に 隣の駅のオヤジに

「初日の出」っと ダダ曇りの元旦に 

当時何もなかった お台場へ・・・

雲しか見えず 帰って来たのが 一回目


二回目は 昔 ウチのスタッフだった娘が結婚式を挙げた時?

っで 今回

ゆりかもめに乗るのは 初めて?



だいたい 有明 っちゅ~のが マズイのですよ 個人的に・・・

今みたいに 色々な施設がありませんでしたからね

有明 ったら 埠頭なわけですよ?

それ以外に あまりヒトが歩かない所に

スーツケースが打ち上げられていて

犬の散歩してた男性が 中に ヒトの遺体らしきを発見!

司法解剖の後 当時 ワタシがいた研究所に移送

「●●警察の▲▲です

   今 ホトケ 出ましたので

      間もなく そちらへ着くと思います」

って 電話(警察電話 略して ケーデン) ワタシが受けました

この時 初めて ■■死体 というものと ご対面・・・

その後 「ホシ」 は 自殺して 詳細は不明のまま 落着

ソレが ワタシの 有明埠頭 なのであります

ネタが無いので 引っ張ります・・・





お天気は・・・

確かに降ってないけど

ぜんぜん お天気日和じゃないし

沈黙は金 黙っておきます

シルバーウィークが 好天になる事を お祈りいたします

ワタシは 閉じこもりますけれど・・・



そして

きょうもみなさんに たくさんのたのしいことが ありますように!

ワタシは ジストニアの ふた月に一度の 健診です

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その気にさせて!

2015年09月15日 | 日記

本日のBGM



いやぁ~ パンタロンがスゴイですねぇ~

膝下が妙に長いのは ロンドンブーツ?

TV のステージは コチラ



****************************************




今朝の 某TV局では

スティックオープンサンド というモノ を紹介してました

オープンサンド・・・

その言い方が ワタシには 引っかかるネーミング・・・



さて 数分後

別の 某局では

「具だくさんサンド」を紹介しておりました

もともと クロワッサンが好きな事もあるのですが

実家のあった荻窪駅では 

西口改札を出てすぐにベッカーズ が出来て 

クロワッサンサンドを食べる事が出来ました

汁気の多い具だくさんで 

ボタボタ垂らしながら手がべちょべちょになる食べにくいモノでした



やはり ワタシには サンドというなら挟めよな! 

っっと 思うのであります

まあ 東京の左側 23区の左端に住む身には

山手線の内側で流行るモノなど

日常的に 無関係・・・ 

アチラも ワタシなんぞを 

来て欲しい客と 思っているはずがありません




さて



やっと こっちも咲きました



コチラは 数輪 咲いたのですが

コッチは 今年初めての開花・・・

その気になって



往復運賃を考えると 勿体ないのですが

この一月半の間 少々辛かったし 発疹は出るし 原因不明だし

とじこもり したいけど したら腐るから

ムリして 理由をつけての外出ばかり

ただ 昨日は 「●●しよう!」 っと 思い立ち

その気になった事 やめないで諦めないで 

¥¥¥(交通費)出して

って 数百円ですが (積み重ねると結構な額になっちゃう)

出かけたわけです

ちょっと イイ感じ?

町並み 人混み じゃなくて

ワタシの ワタシにしかわからない領域のこと

発疹も 減ったかな?




明日から天気は下り坂?

きょうもみなさんに たくさんの たのしいことが ありますように!


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因不明 そして 経過観察

2015年09月14日 | 日記

本日のBGM



音声のみ の コチラも オススメ~



****************************************



ワタシの ジストニアという病気

原因不明 根治療法なし

っで

今回の 上半身だけの発疹・・・

近所の内科医で 一番には 風疹に見えるし 

でも リンパ節腫れてないし

3日後に また来てね

ということで・・・



ワタシ 自分が風疹にかかった時の事を 鮮明に覚えております

ワタシが中2のとき 流行りましてね~

学級閉鎖 もうちょっとで 学年閉鎖 までいきました

けど ワタシ 何も問題なく・・・

さて 学年上がって 中3の4月

夜 風呂に入る前 太ももに ぽつぽつと

「なんじゃ?」と思ったけれど

そのまま入浴+就寝 → 翌朝 発疹は全身に~

自宅の目の前が病院でしたから

診察開始と同時に 受診 → 風疹の診断書を学校へ

なんで ワタシだけ 今なの?

この時既に ワタシは 流行にも 

  流行病にさえも 見放されてたんですね・・・




今回の発疹も 不思議な事に 上半身だけなんですよ~

腕も 脚も 顔にも出てない

3日後に もう一度 診て頂きまして

風疹じゃないけど なんやらかんやら~

一番可能性が高いのは どうしたこうした~

ワタシ ふつーじゃないですから 大丈夫ですよ

ワタシが言われて辛かった事は 言いませんよ~

「原因不明で経過観察 って 

   様子見るしかない って ことですか?」

なんて どんなにボケても 言いませんから・・・

ただ痛感するのは ジストニアから来てるのか

それとも 薬の作用で なにかあったのか

ワタシが常に言っていた

「肝臓/腎臓って パーツで捉えてもダメで

   全部が繋がって ひとつの生き物ですから」

って こと・・・

どれも 無関係じゃないのを

ワタシだけが 感じております

説明できても 他の誰も 感じる事の出来ない領域



それでいいのだ!



さて

陽が出たら つくつくほうしが 鳴いておりました

そぉりゃもう 懸命に 必死のパッチ ですわ

夏が 去ります・・・

待ち遠しいのは シルバーウィーク?

ワタシ 毎日が シルバーデイ ですが

それが なにか?




さてさて

今日は 洗濯OKマーク 出てましたね

きょうも

みなさんに たのしいことが たくさんありますように!












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴を買いに

2015年09月13日 | 日記

本日のBGM






****************************************



手袋を買いに (新美南吉) じゃなくてね

おかしくなった前の日 火曜日に

台風前の大雨の中

映画を観たかった事もあるけれど

靴を買いに 行ったのでした

同性として 全年齢層に渡って 

かかとを引きずって歩いて 

片減りに あまりに無頓着なリーマン様・・・

たとえ中身はバリバリでも 外見で完全にマイナス点

後ろから見ていて みっともない事 甚だしい

っと 思ってきましたし 今も同じですが

ジストニアがらみで

個人的に 両手を振らずに歩いておりますれば

なんだか 左足を引きずる音をたてている 自分・・・

体軸がズレますので 致し方ない っと 

言い訳なら 後からいくらでもつけられますが





あ゛・・・

あな 恥ずかしや

忌むべきモノは 我が足元に・・・

片減り どころか 中身が出てる!

恥ずかしいだけじゃなくて 

これじゃ 雨の日に 困るじゃん

ネットで探しても なんかパッとしたモノがなく

じゃあ 実店舗へ行こうじゃないの

っと 出かけたのでありました

(カラフルで軽い 傘を持って クルマでね)



メシ喰って 映画見て 靴買って・・・

なので 駐車場は 伊勢丹の遠い方 へ駐めて

サービス入れて 予定通り ¥300 のみ

ただ その後 台風で 発熱で

まだ 新しい靴は おろしておりませぬ・・・

素敵なタイミング を 待ちたいな っと






だんだん 雲が増えてきました

今日は 午後から 雨降り? でしょうか

それでも きょうも

みなさまに うれしくて たのしいことが たくさんありますように!







とりあえず 風疹じゃない っとのお見立てを頂戴してきました













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする