goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

外出せず外食もせず 地味に・・・

2023年08月16日 | 日記

コレは ご存知の通り ブルーレイ・ディスクで 繰り返し使い回しできるモノ

表示の 「BD-RE」 で判別する

 

の影響で つよい みなみ風が吹き荒れ 

突然 雨が吹き込んでくることもあって

窓も大きく開けることができず 倒れそうな鉢が 屋内にある中

外出は控え コノ手のディスクの整理 という地味な作業をすることに・・・

書き込める容量の少ない順に 一度だけ書き込める CD-R から始まり

繰り返し使い回せる CD-RW DVDもRとRW

更に BD-Rと BDはRWではなく何故かRE 

加えて 二倍量書き込める 二層DL っと

種類は多いが 表面が印刷できる白地のモノは ひと目で判断できないモノも多く

上のような丸いケースではなく ビニールでパック包装された四角いプラケースなどは

書痙:ジストニアの手指から滑り落ち バラバラになって 判別できない楽しいことに~♬

裏の色を見れば CDかDVD、BDと見分けられるが

DVD-Rか DVD-RW かは 見ただけでは 判別できず

そのまま放置した自分が悪いのだが

一枚一枚 PCに突っ込んで確認する必要が生じ

1~2枚ならいいが 30~40枚となると さすがに気が滅入る 

や 正月みたいな日でないと できない作業・・・

特に ブルーレイはPCに突っ込んでも 判別に時間がかかるが

どーせ 外には出ないから と 諦念・・・

っで 昼飯 備蓄品を見ると コッチはひと目でわかるのだが

ああ・・・

 

おお・・・

 

ええ~♬

 

っという状態

その中から

 

コレっ! 

 

膨らんでるって マズいっしょ!

 

ってコトで やきぶたラーメンに決定

ただ 単独だと

 

悲しいコトは 学生時代からの付き合いだから 判ってるので 冷蔵庫を見ると

 

コレに使った もやしと紅生姜があ~るじゃ あ~りませんかっ!

ってことで

 

グレードアップ! 

って 我ながら な~にやってんだ?感 満載・・・

さて 各地で被害が出ている 水曜日

みなみ風は強いままだが 歩かねば・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

雨が止んでも 大気の状態 不安定

まだまだ 緩まずに 探しましょう

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び 不要不急の・・・

2023年08月15日 | 日記

下の画像は 8月9日(水)のモノだが

 

だから 不要不急の外出を控える ってより 

お盆休みで 家族連れのお子ちゃまが 雨の合間に ちょろちょろしてそうで

近所ですら 徒歩は暑いし クルマで つまんねーコトになるのもイヤなので 

数日分は喰いっぱぐれぬようにしてあったコトもあり

気がつくと 金曜日あたりから 外へ出ていない?

ま ネタがない言い訳だが 昨年の画像を見たら

8/14は 

昨年も

 

昨日も

 

皿が違うのが せめてもの救いか 強いて言うなら 

昨日のはニンジンともやしが入ってる・・・?

一番当たる と言うが

5分後で ハズレる予報なんて ありえねーし

 

言ってることが 5分後と1時間後と違うんじゃ 予報じゃねーし・・・

ま ネタがない言い訳だけど・・・

さて 本日 火曜日 旧暦のお盆(明日まで?)

同時に 日本だけは 終戦記念日 

勝ち負けの物差しをあてると

「勝った側」は 別の日を 「戦勝」 の日にしてたりするわけで

なんでまた この日を 「終戦」 としたか 

半藤一利の

「日本のいちばん長い日 運命の八月十五日」 

なんてのを読んで 個人的には やっと理解した

それより 今期初上陸の台風7号(8号も発生)・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 正しい情報と判断とで行動し

探しましょう

身の安全と イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムロ風対策 重たいのは・・・

2023年08月14日 | 日記

コチラ 花芽がついた スモークツリー

 

接近で スモークツリーは 少々揺れても

たとえ花芽が折れても 鉢が転けなきゃ 大丈夫・・・

比べて コッチは台の下に挟み込んであるので 理論上は転けぬハズだが

 

来春も メル▲リで 苗を売りまくろう! の スモークツリー

  

実が落ちてしまえば 元も子もなくなるので 

午後には 屋内避難~ 

何故 午後か・・・?

さっき たっぷり散水したので 今が一番 重いのよ~♬

ほかにも 幾つか避難させるつもりだが 重い思いに不向きな 「腰」 もあって

 

縛れるモノがないトコにいる 転倒候補は

効果はワカランが ヒモを回してサッシに挟んである・・・

 

一番八卦のウェザーニュースによれば 水曜日まで7mのみなみ風

当たったら そりゃ鉢くらい簡単に転けますわ・・・

そして 外に置いた鉢には 当然居ますので

 

床を歩いている姿は見たくありませんし 乾いた後で 歩いた痕を拭き取るのも

書痙:ジストニアの手指には 難儀・・・

さて 週明け 月曜日 まだ お盆休み なのでしょうか

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

空は勿論 陸上の交通機関も計画運休や減便とのこと

緩まずに 探しましょう

避難経路と イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう なら イモ虫しゃ?

2023年08月13日 | 日記

プランターに 種をブン播いたまま 放置してあるパセリを摘んできたら

一緒に まな板の上にいた イモ虫

  クリックで拡大します 

放置とはいえ ワタシが喰うため 

大汗流して 一日二回 散水しているワケでありまして

早々に 地上へ降りて頂きました

さて 週末 日曜日  

 

今朝も熱帯夜ながら イキナリの降雨

台風の外側の雲 だそうで 朝の散水は サボって 

 

更に ちょっと涼しい感じが・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

明日明後日が 関東、東海、近畿では 荒天のピークとのこと

緩まずに 探しましょう

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植えかえ 株分け

2023年08月12日 | 草木は不得意

画像で 検索 して

「リプサリス」 らしいことが判った コレ・・・

何年ぶりかで 元になった カレーリーフの鉢から 顔を出した

 

ゆっくりだが 伸びるので 植え替えようと掘ってみたが

 

地下茎で繋がっている感じで 途中から切れてしまった・・・

 

ま 植えときゃ 勝手に伸びて来んだろ ってことで

カップに移したのが 黄色矢印

 

その左に伸びているのが 昔々に出てきたヤツで 

小さい鉢で置いたら 時間はかかったが巨大化し

根っ子パンパンになったので 株分けしたモノ って

大きさの比較にならん画像・・・

 

コチラは 株分け後 鉢へ移したモノだが まだ幅80cmもあって

分けた株は カップでは自立出来ずにいる

やっぱり 深さのある鉢でないと ダメみたい って

また 数が増える・・・って時は 

 

簡単~♬ 因みに 右側の鉢の間には

 

娘がくれた こんな奴も いたりする・・・

さて 週末 土曜日 

台風7号は 近畿方面へ向かうらしいので

大鉢の屋内移動は しなくて済むといいのだが

なんとも おかしな夏が続くらしい

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

暴風圏外でも 緩まずに

探しましょう

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする