年に1度の観光商談会に先週行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
日程:2月2日(木) エル・おおさか(大阪府立労働センター)
2月3日(金) 名古屋ダイヤビルディング
直接旅行エージャントに甲府市をPRするチャンスの場です。今回の商談会では、2012年の秋・冬シーズンをターゲットとしたPRを行います。
昨年は、観光課職員1人と観光協会職員1人の計2人で行ったのですが、とても制限時間内に全てのエージャントに対して、説明を行うことができなかったので、観光課職員2人+観光協会職員1人の3人でいざ出陣です!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
【1日目 大阪】
いきなり、すげえ雪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/aca1e26ca15971439361129e795dae9e.jpg)
この日は大寒波到来で、大阪へ向かう途中の関ヶ原ではものすごい大雪でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
それでもなんとか1時間遅れくらいで会場に到着!!
県観光部次長の挨拶から、商談会スタートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/3d59c3e9c13e01a65396c38dbba2cdc5.jpg)
個々のエージェントとの商談前に、観光PRのプレゼンを行いました。
甲府市はなんと一発め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
甲府市の今回の題目は『フットパスツーリズム』
『歩く』ことに重点をおいた観光PRを行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/32f78d7de4361f13a7ac63c66aae3dc6.jpg)
プレゼン時間が5分と短く、しゃべり足りねー。ほんましゃあないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
このあとはエージャントとの商談会。関西の旅行エージャント20社、29名が参加しました。
3人で分担して、全てのエージャントに対してPRを実施しました。
熱が入りすぎて、その様子を写真とるの忘れたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
エージャントからは、甲府鳥もつ煮に関しても話を聞かれることが多く、まだまだ鳥もつも根強い人気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
おおきに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
【2日目 名古屋】
朝9時、大阪を出発。昨日の関ヶ原の大雪を懸念し、名神高速を避け、新名神で名古屋へ向かいました。
どえりゃあ雪も降っておらず、無事に名古屋につきました。
商談会前に味噌かつ食って、パワーアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
昨日に続き、プレゼンにて観光PR![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/5670801fa961d556209c36ebecffea21.jpg)
名古屋の参加エージャント数は、19社、27名でした。大阪と同じくらいですね。
名古屋はしっかりと商談会の様子も写真とりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/dac952dae48e52de31d6f009c2ed3855.jpg)
名古屋でも大阪と同様、3人で分担して、2時間でちょうど全てのエージャントに説明ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
つい1週間前にオープンした米倉山太陽光発電所の食いつきがよかったなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
なかなか、旅行エージェントに対して直接市をPRする機会はないので、非常によい機会になりました。
旅行会社は、魅力あるものに対してはすぐに企画をし、実施する。スピードも非常に重要であるということを感じました。
今年の秋は甲府市で関東B-1グランプリも開催されます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
皆様も是非甲府市へ遊びにこーし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
<air-t>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
日程:2月2日(木) エル・おおさか(大阪府立労働センター)
2月3日(金) 名古屋ダイヤビルディング
直接旅行エージャントに甲府市をPRするチャンスの場です。今回の商談会では、2012年の秋・冬シーズンをターゲットとしたPRを行います。
昨年は、観光課職員1人と観光協会職員1人の計2人で行ったのですが、とても制限時間内に全てのエージャントに対して、説明を行うことができなかったので、観光課職員2人+観光協会職員1人の3人でいざ出陣です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
【1日目 大阪】
いきなり、すげえ雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/0b181c31b8901e74ec9ba10c77bd8370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/aca1e26ca15971439361129e795dae9e.jpg)
この日は大寒波到来で、大阪へ向かう途中の関ヶ原ではものすごい大雪でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
それでもなんとか1時間遅れくらいで会場に到着!!
県観光部次長の挨拶から、商談会スタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/3d59c3e9c13e01a65396c38dbba2cdc5.jpg)
個々のエージェントとの商談前に、観光PRのプレゼンを行いました。
甲府市はなんと一発め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
甲府市の今回の題目は『フットパスツーリズム』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/762cdb7fb5f6e386a66d65776a35a0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/32f78d7de4361f13a7ac63c66aae3dc6.jpg)
プレゼン時間が5分と短く、しゃべり足りねー。ほんましゃあないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
このあとはエージャントとの商談会。関西の旅行エージャント20社、29名が参加しました。
3人で分担して、全てのエージャントに対してPRを実施しました。
熱が入りすぎて、その様子を写真とるの忘れたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
エージャントからは、甲府鳥もつ煮に関しても話を聞かれることが多く、まだまだ鳥もつも根強い人気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
おおきに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
【2日目 名古屋】
朝9時、大阪を出発。昨日の関ヶ原の大雪を懸念し、名神高速を避け、新名神で名古屋へ向かいました。
どえりゃあ雪も降っておらず、無事に名古屋につきました。
商談会前に味噌かつ食って、パワーアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
昨日に続き、プレゼンにて観光PR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/5670801fa961d556209c36ebecffea21.jpg)
名古屋の参加エージャント数は、19社、27名でした。大阪と同じくらいですね。
名古屋はしっかりと商談会の様子も写真とりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/fe9c93be71700e49c9bddce88b807a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/36/dac952dae48e52de31d6f009c2ed3855.jpg)
名古屋でも大阪と同様、3人で分担して、2時間でちょうど全てのエージャントに説明ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
つい1週間前にオープンした米倉山太陽光発電所の食いつきがよかったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
なかなか、旅行エージェントに対して直接市をPRする機会はないので、非常によい機会になりました。
旅行会社は、魅力あるものに対してはすぐに企画をし、実施する。スピードも非常に重要であるということを感じました。
今年の秋は甲府市で関東B-1グランプリも開催されます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
皆様も是非甲府市へ遊びにこーし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
<air-t>