爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

Windows11アップデートはほぼ出来ないのかも

2022-03-15 21:33:31 | ときど記
⚫ときど記(現在)

昨夜思いついたように始めた、Windows10のパソコンからWindows11へのアップデートチャレンジ…

今日もブログを書くのと夕食を作る時間以外、パソコンとスマホとひたすらにらめっこ…

そして分かったこと…

Windows11へのアップデートは、今までの無償アップデートと違って、条件が厳しすぎることが分かりました。

たぶん、家庭にあるノートパソコンの価格帯が安い機種はかなりの確率でWindows11に出来ないかも。

今までのWindowsのアップデートって、条件と言えば、
メモリ 〇GB以上
ハードディスク 〇GB以上
くらいの条件しかなかったので、CPUがどんなに遅くてもメモリを増設して無理やりアップデートして使う事が出来ました。

しかもメモリを目一杯増設してあげると、作業台が広々になるので、多少CPUが遅くてもしゃきしゃき動いてくれたんですよね。

Windows11もそう思っていました。
昨夜まで…

爺と妻のパソコンは、古いパソコンを格安で親戚から譲り受けたものなのですが、1月末にメモリを最大の16GB、ハードディスクに相当するSSDも500GBと贅沢に改造したので、アップデートなんて余裕だと思っていました。

しかし、甘くなかったのです。
Windows11の仕様条件を読んでいくと…
??????
という条件が色々ありました。
TPM2.0以上…TPMってなぁに???
そんな条件が山ほどありました。

ひとつずつつぶしていくと、なるほど…

分かりやすく言うと、今回のアップデートは、今までのアップデートの「機能が増えて便利になる」だけじゃなく「セキュリティ強化」という新しい課題をクリアしたアップデートだったのです。

だから、今までのアップデートは
「広々した机」と「引き出し」と「そこそこ頭の良い子」
が揃っていれば出来たのですが、今回は
「広々した机」と「引き出し」と「新しいカギ」と「カギを開けるためのカラクリ」と「かなり頭の良い子」
じゃないとアップデート出来ない事が分かりました。

爺のパソコンは「カギ」がありませんでした。
だから「カギを開けるカラクリ」もありません。
頭もよくありません。

ということで、Windows11対応チェックソフトを使ってみたら、
TPM2.0が対応していません
CPUが対応していません
と非情な宣告を受けました。

というか、今までのWindowsアップデートは対応チェックソフトなんてなかったし!

で、TPM2.0とはなんぞや?
から始まって、色々調べ物が始まりました。

結論を言うと、
パソコンを壊すつもりで分解してみないと分からない
という事が分かりました。

自作のパソコンなら、どんなマザーボードを使っていて、グラフィックカードがこんなだから、どこまでやれると見当がつくのですが…

メーカー品なので、中身に何を使っているか分かりません。
スペックでCPUやメモリ他、ある程度の情報は分かりますが、マザーボードで何を使っているかなんていうレベルはブラックボックスです。
しかも最近は、価格を落とすために中国製のマザーボードが入っていたり、規格の最低限必要なものだけ乗っかっていて、滅多に使わない機能は最初から機能そのものを持たせていないなんていうマザーボードもあります。

だから、壊すつもりで分解して、ひとつひとつチェックしないと全く分からないのです。

ちなみにTPM2.0はセキュリティ機能を提供するためのモジュールだというのは分かったのですが、爺のパソコンのマザーボードにそのモジュールを差し込める所があるのかどうかが分からずギブアップ。


コーヒーブレイク代わりに、スマホのAndroidを12にバージョンアップをして…

妻のパソコンにチャレンジ!

電源を入れたら…
最近動かしていなかったから、アップデートしなければならないものだらけ(´;ω;`)
先にアップデートを済ませて、Windows11対応チェックをしたら、TPM2.0が付いていました。
しかし、CPUが対応していないと…

Celeronしか入っていないから、IntelのCore i3あたりを入れておけばいいかな…
とネットで格安CPUを注文。

フンフン満足しながら更にCPUに付いて調べていたら…

想像以上にCPUのハードルが高かったのです!
IntelのCoreシリーズでも使えないのがたくさん!
そのくせにCeleronやAMDで動くものもあるという、謎の条件。

速さというより、新しいCPUという条件みたいです。

もちろん、さっき注文したCPUはアウト!
届いたら、爺のパソコンに入れてあげようと思います。

ということで…

今回のWindows11へのアップデートですが、かなり条件が厳しいです。
Windows10が動くから何とかなるでしょ!
は通用しません。

Windows10は2025年の10月のどこかだっけ…
でサポート終了になります。
サポートが終了になると、セキュリティソフト他、色々なソフトが対応しなくなります。

あと3年半で…使えないパソコンだらけになる予感が…

心配だという人は、Windows11対応チェックソフトだけでも使って、確認しておくことをおすすめします。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android12にバージョンアップしてみた

2022-03-15 15:12:00 | ときど記
⚫ときど記(現在)

スマホの更新通知が来ていたが…
時間がかかるから放置をしていた。

今日のお昼過ぎ…
夕食の下準備と、Windows11対応が出来る可能性がないかを調べるために、パソコンとにらめっこ。
ちょうど良かったので、スマホを放置してAndroid12のバージョンアップをしてました。

ネットの海とにらめっこすること2時間半…
やっぱり情報がありません。
今までのWindowsのバージョンアップは、メモリとハードディスクの大きさがある程度あれば、ほぼこだわりなく出来たのに、今回は違います。
わざわざ、今のパソコンがWindows11に対応出来るがチェックするソフトまで無償提供して、ソフトでチェック出来ます。
そのおかげでCPUが適合していない事とTPM2.0がないことに気付いたのですが…
現在のパソコンのマザーボードにTPM用のチップを刺す場所があるかがどうしても分かりません。
自分で組み立てていたら、マザーボードの仕様も覚えているのですが、親族から譲り受けたパソコンを改造したものなので…
CPUの交換はやったことがあるし、静電気に気を付ければいいたげなのですが、こちらは値段が高いし…
困りました。

そうそうAndroid12。
若干表示の見た目が変わりましたが、大きな変化はありませんでした。

しいて言うと…
ルーペみたいに部分拡大する機能が標準で付いたので、設定して使ってみたのですが…
使いにくくて、期待はずれでした。

ゲームの先読み機能は便利だと思いますが、爺のスマホは4G機だし、やっているゲームも読み込みのタイムロスがないゲームだから、全く実感が湧きませんでした。

なんか、機能から電子機器との相性が良くないですね…





↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩む爺(Windows11問題)

2022-03-15 10:35:00 | ときど記
⚫ときど記(現在)

自宅のパソコン3台中…
1台は昔自作したWindowsXPのデスクトップだから、どうにも出来ないのですが…

ノートパソコン2台をWindows11にアップデートしようか悩んでいます。

Windows10のサポートが2025年で終わるのは知っていますが…

ギリギリにアップデートしてトラブルのもイヤかな…
と思って。

Windows10上で動いているアプリは、ほとんど動くらしいのですが…
動かないソフトがあったら困るしなぁ〜。

と言っても、使うソフトなんて、
EDGE
EXCEL
WORD
システムツール関係
プリンタ周りのソフトくらいかな。
カメラも付いているけど、会議システムやSkypeも使わないし、ブログもスマホばかりだから、アプリが今動かなくても困らない…

1月の終わりに大改造をしたので、スペック的にはWindows11に出来るし、起動時間も短くなるらしいから魅力的なのですが、ハードディスクが遅すぎて、元々電源を入れてから5分以上動かなかったパソコンを改造して30秒で動くようにしたから、それで満足なのですが、今の11のバージョンでのトラブルも聞かないし…

爺のパソコンを犠牲にしてアップデートしてみようと思います。

はてさて、どうなる事やら…

………………

問題発生!

ここ5年くらいのパソコンは問題なさそうですが、爺のパソコン、若干古いため(9年落ち)、すんなりWindows11にアップデート出来ませんでした。

ただいま、原因究明と対策中…
想像以上に手強いかも。

致命的な問題が!
CPUがWindows11対応じゃなかった(´;ω;`)
他にも問題がありそうで解析中ですが、このパソコンがWindows11にアップデート出来ないとなると2025年は大変な年になるかも。

Windows10のサポートが終了されると、ウイルス対策ソフトもサポートしなくなるから…
最悪買い替えかな。
安いCPUっていくら位で買えるのかな…

TPM2.0モジュールが入っていないからダメとも言われました(´;ω;`)

この2つを無視してWindows11を入れる方法もあるのですが…
要件を満たさない PC に Windows 11 をインストールすると、その PC はサポート対象外となり、更新プログラムを受け取ることができなくなります。
だって。
改造するより安いマシンを買った方がいい世界になってきちゃいました(´;ω;`)




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする