
写真は昨日の午前足王様の例大祭準備作業中のワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃんたちは昨日前日に迫った足王様の例大祭の準備をしましたよーっ・・・。
「・・・雨の予報が外れて今日も明日もそれなりにええお天気なりそうでぇ~すっ・・・?」
「・・・足王会とS和会と子ども会関係者の皆さんで準備をお願いしまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・5年ぶりの例大祭で人出がかなり少ないと予想されますので縮小してっ・・・?」
「・・・行いますのでっテントも3張りだけにしますからぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・皆さんお疲れさまでしたぁ~っお陰様で1時間で準備が終了しましたっ・・・?」
「・・・明日は10時からの神事に備えて8時集合でお願いしまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ三羽会はどねぇじゃった萩でのお花見はっそぉなんっえかったねっ・・・?」
「・・・ちゃ~んと猫さんのお世話はしちょったからっねっナナオ君にも~みぃ君っ・・・?」
「・・・(^-^)」
テントを張る前にコンパネを敷きます
子ども会の関係者には幟り旗を立ててもらいます
テントの骨組みをっ怪我をしないようにっ
骨組みの上にテントをっしっかりと鉄骨に紐を結んで
風でテントが飛ばないように
今年はテントを三張りだけにしますから
ひでちゃんちの老木が美しい
満開ですよぉ~っ
こちらも満開だニャン
朝市へキャベツを 新玉ねぎも出荷です
昨日の朝のポンプ小屋からの眺めです ヨーグルトバナナ納豆朝食です
昨日ナナオ君が背戸の畑で も~みぃ君は門にいます
ハッチ初登板も 若鯉田村君三塁打も(中に0-4)
枝豆でスーパードライ 酒粕で東洋美人っ
鯨のお刺身で東洋美人 キャベツ新玉ねぎサラダです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます