写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたヤマトシジミ蝶さんだよーっ・・・。
ヤマトシジミ蝶さんがモロヘイヤにとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っ今日はJA女性部でごみゼロ運動の清掃日ぃ~っ・・・?」
「・・・帰りはお昼前になるよ~っええ~っ早めに戻れっわっお食事にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・予定通り漏電調査に来ちゃった~っええですよぉ~っお願いしまぁ~すっ・・・?」
「・・・動力と一般の電流をっどれどれっうんっ大丈夫っ漏電なしでぇ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・GoToEatっ行こぉ~っお昼を食べにっGo~っわっ人が多いっ・・・?」
「・・・バイキングじゃから手袋を付けて盛り付けっわぁ~っどれもオイチソぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ45分間なら千円っまだ15分あるからっデザートにケーキもっ・・・?」
「・・・コーヒーもぉ~っお腹が破裂しそぉ~っお食事券とサービス券でっ只ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
朝陽に輝いて綺麗でチョウ
門の珊瑚楓が色づいて綺麗ですよっ
田んぼで咲いた小菊っ朝露を纏って輝いています
それにしても良くこの田んぼで咲いたねっ凄いよっ
三畝の畑でトウガラシも色づいています
わっ中電さんっ二か所のメーターで漏電調査をっ
栂のっつがの切り傷に防腐剤を
雨水が入って木が弱っちゃ~いけんからっ
これで大丈夫ぃっ
農機具小屋の雨がかかる箇所にも防腐剤を
農機具小屋の板戸周りにも
道具部屋の板戸にも塗っちゃいました
ここよっわたしら~はよ~利用しよるけどっ
初めてじゃろ~っみな新鮮な食材で美味しいよ~っ
いったらっきまぁ~すっ
バイキングじゃから食べすぎんよ~に考えて取ったかねっ
食後にコーヒーとスイーツをっ
いろいろと感染防止策が お食事券と消費税2百円で満腹っ
床田クオリティスタート ドーリン自己最多タイ14号弾
1番大盛マルチヒット4打点 誠也君代打でマルチヒット25号弾
大盛君ヒーローインタビュー(中に17-3) 朝食です
スープで柿を 酒粕で純米酒
芋焼酎のロックです 鯨肉はサッポロラガービールでも
鮭のカマを焼いたよっ 冷や奴などで純米酒っ
写真はひでちゃんのお屋敷の花木園で実を付けたニシキギの赤い実だよーっ・・・。
昨日の霧の朝ニシキギの赤い実が朝露を被って輝いていましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っガスがっ霧が立ち込めちょら~っまるで美瑛ぃ~っ綺麗ぃ~っ・・・?」
「・・・わっお花やら赤い実やらがガスの中朝霧を被って輝いちょらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日は通常の加工の日っ野菜やら柿やらっ行きがけに朝市にも寄るよ~っ・・・?」
「・・・お天気がええから留守中お布団を干したら~っ猫さんもヨロピクぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・農機具小屋の板戸に雨除けのペンキを塗っちゃろ~っ買ぅてきた刷毛でっ・・・?」
「・・・塗り塗りぃ~っ養生テープを貼って綺麗に塗り塗りぃ~っお~っ上等ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっNTTさんが門の電柱を撤去にっ大型車が二台っわっ電柱が抜けたっ・・・?」
「・・・ついでにこのポンプの残骸も撤去をっわぁ~っ有り難いですぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ニシキギの赤い実とがくっきれいですねっ
こちらはダウトっ山茱萸の赤い実です
こちらは南天の赤くなろうとしている実です
こちらは美男蔓の赤い実です赤色は魔よけの色っ
ガオ~っおいらはカンナ坊主だよっ
昨日の朝霧のなかの景色です
放射冷却現象でしょうか霧が立ち込めています
おっこの重機は優れものっ簡単に電柱を抜いたぁ~っ
門に立っちょったから景観を損ねて邪魔じゃから撤去っ
ついでに古いポンプもお持ち帰りで
わっポンプも簡単に持ち上がったぁ~っ
電柱の抜け跡には真砂土を入れて終了です
防腐ペンキを塗った戸板です
戸枠や入口板も防腐ペンキを塗りました
農機具小屋の中の気付いた箇所にもっ
昨日の背戸の畑です 白菜畑です
リーフレタス畑です キワーノです
梅切らぬバカ切りました 朝市に出荷です
大蒜漬けを作りました ロールケーと柿
烏賊を煮たよ ジャガサラダです
松茸の軸ご飯です 紅はるかという薩摩芋です
薮田初回3失点も合格です プロ初登板で好投の田中法彦
ドーリンあわやサヨナラの二塁打 長野おじさん代打で同点ツーラン(ヤに3-3)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたツマグロヒョウモン君だよーっ・・・。
ツマグロヒョウモン君が百日草のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・今日は変則的じゃけど加工があるんよ~っお餅とクッキー作りぃ~っ・・・?」
「・・・行って来まぁ~すっ午後は病院に予約があるからっ庭木切りは無理よ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・っちゅうけどっ脚立を使ぅて栂の枝の剪定なら一人でも出来らぁ~っ・・・?」
「・・・ヘルメットを被って脚立に上って太い木をチェーンソーでガ~ガ~ガ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ郵便屋さんっご苦労様ぁ~っなにっ喪中ハガキぃ~っひぇぇ~っ・・・?」
「・・・療養4年っ頑張りましたけどっわぁ~っこりゃ~いけぇ~んっわぁ~ん・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・切り株から水が入って腐っちゃ~いけんからっ防腐用ペイントを~っ・・・?」
「・・・わっこりゃ~すごっ重要文化財の塗装にも使われる高級塗料ぉ~っ高っ・・・?」
「・・・(^-^)」
まだ花粉が舐められるだけあるからっありがたやぁ~っ
舐めてエネルギーを蓄えてっ
まだやり残したことをやらんとねっ
槇の葉っぱにとまるツマグロヒョウモンさん?
もしかして違うかもっわからんでゴメンねっ
チェーンソーを脚立の上で動かして
わっ郵便屋さんっご苦労様ぁ~っ
も~ちょっと枝先を切ろ~っ
すぐに一輪車に積んでまとめて乾かそ~っ
寒いから寝ちょきさん おいらも寝ちょくにゃん
秋明菊が咲きました 関東嫁菜も
クレマチスも咲いています 桔梗もっ
アサガオもまだ咲いています 檜扇は種を付けて
目玉焼きでコーヒー 突き出しアラカルト
冷や奴紅白映えっ 秋の味覚秋刀魚っ
1番長野おじさん 3番誠也君
4番アンパンマンっ 7回1失点遠藤4勝目(ヤに3-2)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
モンシロチョウさんがお花畑で白いお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っ寒ぅ~っよっしゃ~っ冷水浴ぅ~っわぁ~っチメタ~イっ・・・?」
「・・・免疫力アップぅ~っじゃが居間は寒い~っストーブを出そぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっお正月の準備に干し柿づくりを~っ皮を剥いて紐に吊るしてっ・・・?」
「・・・干す前にお湯に漬けて干して寒風にあたりゃ~甘いのが出来るぃねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・昨日の生垣を剪定した切り枝のお片付けを~っがんぜきで集めてっ・・・?」
「・・・一輪車に乗せてっ一カ所に集めて干そ~っ乾いたら燃やしちゃろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・試しにチェーンソーを動かして玄関前の栂の木とヒバの木を切ろぉ~っ・・・?」
「・・・ガ~ガ~ガ~っおっ動いたっ木にロープを掛けて引っ張ってぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
お花につかまるのがやっとだチョウ
暖かくなったら花粉を舐めるんだチョウ
この白いお花に感謝しながら舐めちょるんだチョウ
おかげさまでちぃと元気になれたチョウ
わぁ~っも~みぃ君っ来たんっ
生垣のお片付けをしよるんよ~っ
栂の幹は太ぅてっやっと切れたぁ~っ
ぶち重たいっ枝を切ってばらばらにして
軽ぅして運ぼうぃねっ
チェーンソーは初めてじゃけどええ物があってえかったねっ
背戸の渋柿っ皮を剥いて 干すからねっ
朝食ですから わっお好み焼き風っ
手作りよっ 先ずは枝豆でっ
冷や奴をどうぞっ 里芋蓮根蒟蒻に四角豆っ
菊池大ファインプレー 大盛三塁打1打点
クローザーはフランスア 九里と塹江っ(ヤに2-0)
写真はひでちゃんのお屋敷の花庭で見つけたイトトンボ君だよーっ・・・。
イトトンボ科モノサシトンボが花庭で草の葉っぱにとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・なにっ午前中居らんっ先週雨で伸びた芋掘りが今日あるんよぉ~っ・・・?」
「・・・幼稚園児の芋掘り体験学習っ青壮蓮と女性部が手伝いぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・庭木の伐採は後日かっ今日手伝ぅてもろ~て背が高ぅなった庭木を低ぅっ・・・?」
「・・・幹を切ろうと思うちょったけどっ一人じゃ~無理じゃからっまた今度ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そ~じゃっ時期的にちぃと早い気もするけどっ生垣を剪定しちゃろ~っ・・・?」
「・・・電動ノコギリでっこれなら一人で充分っふぅ~っお片付けは明日ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おぉ~っドラフト会議っコロナで球団ごとに部屋からオンラインでっ・・・?」
「・・・わぁ~っ4球団競合が二人もっカープはっおっ栗林一本釣りぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
イトトンボ君のようながあんまり見かけんトンボっ
胴に仕切りが入って物差しのようながっ
そ~だトンボっじゃからモノサシイトトンボさっ
何センチあるか測ってみるっ
お盆前に剪定してから時間がたって伸びたから
お正月前にまた綺麗に剪定しちゃろ~っ
それなりに綺麗になったろ~っ
かなり職人技が身に着いたっ?
生垣を刈りよるにゃん
なにっウエーブしちょるっそれがええんよっ
昨日の朝の門田です 朝市に柿も出荷です
軽羹でコーヒー 槇の実ですよ
昼食は焼きそばです おやつをどうぞっ
紹興酒で酒粕 鰈煮四角豆添え
松茸のホイール焼きっ 鯨肉で純米長門峡
ピーマンを炒めたよっ 玉ねぎサラダです
写真はひでちゃんのお屋敷の花木園で見つけたやんまトンボさんだよーっ・・・。
ヤンマトンボさんが花木園で草の葉っぱにとまってじっとしていましたよーっ・・・。
「・・・なにっ朝遅刻しちゃ~いけんでょ~っ今朝はHらきじゃ~ないんかっ・・・?」
「・・・わっHらきっなにゅ~言うんかねっはぁあそこのお仕事はないんよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ仁壁神社からのお願いっこりょ~町内で回覧してお正月の神宮大麻のっ・・・?」
「・・・申込みを募れっそりゃ~大変っそれからお初穂米を集めて奉納を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お願い文をプリントしてっウォーキングしながらっ回覧をヨロピクっ・・・?」
「・・・ジョグジョグ~っジョグの後は柿の初捥ぎぃ~っどれどれっ甘ぁ~いっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わぁ~っまた初回に1点取られたぁ~っじゃが後続は断って・・・?」
「・・・おぉ~っ好投を続けてノーヒットにっひぇぇ~っ味方打線も打てんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
見たことのないトンボさんじゃが
シオカラ君じゃ~ないしっやんまとんぼさんっ
そ~ですっやんまとんぼでええです
わっクロちゃんっ久し振りだニャ~ン
も~みぃ君に会いに来たニャン
寒いからこの場所にナナオ君と居ったニャン
そけぇつい来られてもにゃんそ~だニャン
柿捥ぎをお手伝いだにゃん
ヘタ虫にやられたけどよ~けあるにゃん
棕櫚の木が風になびいて 躑躅がお花を咲かせて
さつま芋のお花です カリフラワーが実を付けました
朝食よっ 昼食よっ
酒粕と大蒜でサッポロ麦とホップ ゴーヤーと玉ねぎで純米酒
鯨肉は純米酒でっ 鮎の塩焼きは芋焼酎でっ
松山ヒット 代走で曽根が
すぐに盗塁を決めて チャンスに打てず
好投の祐太君を援護できず ラミちゃんごご満悦
写真はひでちゃんのお屋敷の花木園で見つけたヤマトシジミ蝶さんだよーっ・・・。
ヤマトシジミ蝶さんが花木園で草の葉っぱにとまって寒そうにしていましたよーっ・・・。
「・・・朝は寒ぅ~てやれんっなにっちぃと野菜を採ったぁ~っ朝市に出すんっ・・・?」
「・・・今朝はお当番じゃからっこ~ゆ~時はついでに出さんにゃ~ねぇっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっメールがっQ友会本部からっひぇぇ~っオンライン会議ぃ~っ・・・?」
「・・・コロナで集まれんからウェブでの意見交換会っそりゃ~っ無理無理ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっメダカ博士っわぁ~っまた松茸をもろぉ~たからっわっすごっ・・・?」
「・・・この前のよりゃ~大きいのが二本もっもろ~てええのっやった~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・カープは横浜でデーゲームっわっ森下君っひぇ~っ1点取られたぁ~っ・・・?」
「・・・おっ誠也君が打って追いついたぁ~っハラハラドキドキぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ついとまっちょるだけじゃチョウ
そろそろ冬支度をせんにゃ~いけんのでチョウ
冬が来る前にっするこたぁよ~けあるんだチョウ
おいらはバッタっおいらも同感っバッタくその通りっ
よれよれになる前にねっ
お~いっナナオくぅ~んっ
戻っておいでよ~っ
お水を飲みよるんかねっぺろっぺろっ
ひまわりのようなヤーコンのお花が咲きました
春菊が朝露を被って輝いています
里芋の葉っぱの上で雨蛙さん
よ~上ったねぇっちゃ~んと保護色になっちょるしっ
鬼灯が赤くなっています ちゃんと色づくんだね
春菊畑です こちらの春菊も朝露に輝いて
大根が成長中です 花庭で実を付けた千両です
朝市へ完売です 朝食よっわっ栗もっ
立派な白菜っもろ~たんよっ 秋の香り松茸です
酒粕を純米酒で 厚揚げオクラ添え
南瓜と茄子と隠元と ハムとサッポロビール合います
鯨肉で純米酒っ 瀬付き鯵はサッポロゴールドスター
誠也君気迫の打席 同点打放つ
森下君も気迫の投球 逆転打も自ら
写真はひでちゃんのお屋敷の三畝の畑で見つけたツマグロヒョウモン君だよーっ・・・。
昨日の朝ツマグロヒョウモン君が百日草のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・だいぶん涼しゅ~なって来たっ今朝も起き抜けにっ風呂場に直行ぉ~っ・・・?」
「・・・シャワーで水被りぃ~っひぇぇ~っ冷たぁ~いっ免疫力アップぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・コーヒーで新聞の後はジョグぅ~っズボンをはいて半袖シャツでっ・・・?」
「・・・フルコースっ40分もランニングすりゃ~ちぃと汗もっまた冷水浴ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっなにっコロナで医療従事者に慰労金が出るっお~いっ出るんてぇ・・・?」
「・・・Hらきにこの書面に住所氏名とハンコをついて出しゃ~っ5万円っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・マイスパに行って来ちゃろ~っザブ~ンっプシュ~っ気持がええっ・・・?」
「・・・わっDeNAとっおぉ~っ床田がよ~投げよら~っじゃが打線が3安打っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ここの百日草はまだ元気じゃからっ花粉がオイチイっ
風は冷たいけど陽が射すから気持がええんでちょっ
馴れ馴れしいのはなんでっ舐めるのに必死なのさっ
わっ君は誰っマルハナ蜂さっ
尻ませんかっ知るかっ
昨日の背戸の富有柿です
こちらも背戸の柿ですよっ
夏蜜柑だかユウコウだかっ沢山生っていますよっ
わぁ~っこねぇ~なとけぇ居らぁ~っ
どねぇ~して乗ったんっ
なんぼ~足に吸盤があるちゅうってもねぇ~っ
竜王戦第2局二日目開始 封じ手が開かれて
トヨピーの昼食 羽生九段の昼食
わっまだやりよら~っ わっ羽生九段の勝ちぃ~っ
キムチに棒ジャガっ 瀬付き鯵もどうぞっ
代打長野見逃し三振 菊池3タコ(横に0-2)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたアブラムシ(ウリハムシ)君だよーっ・・・。
ウリハム̪シ君が昨日の雨の朝桔梗の枯れ花にとまって寒そうにしていましたよーっ・・・。
「・・・にゃ~ごぉ~っわっも~みぃ君っひぇぇ~っ濡れて戻って来たぁ~っ・・・?」
「・・・あんよにお手々っ尻尾の先までよ~濡らしちょら~っ拭ぃちゃぎょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ雨ぇ~っ今日の幼稚園児との芋掘り授業は延期ぃ~っそれで加工っ・・・?」
「・・・昨日の続きのジャムのパック詰め作業ぉ~っ餅搗きにマドレーヌ作りもっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ市役所さんっこねぇ~な時間まで残業ですかっそれでご用はっ・・・?」
「・・・えっ交付金対象野菜かどぉ~かっ畑を見ましたがっよ~確認できんでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ竜王戦第二局の一日目っなにっ昨夜は前夜祭がぁ~っそりゃ~えかった・・・?」
「・・・わっ羽生九段が新手をっふむふむっわっトヨピーその手は遅ぅないぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
よれよれの桔梗の枯れ花にとまって雨に濡れちょるけどっ大丈夫っ
お目覚めのころじゃ~ないのっ
すでに起きちょりますちょ~っ
お~いっみんなも目覚めちょ~っ
ひらひらするにゃ~まだまだ早いちょう
雨に濡れたコスモスのお花です
こちらのコスモスは花びらを落として
柿も雨粒をしたらせて
関東嫁菜のお花は朝露を纏って
ツワブキのお花も雨を被って
ブラックベリーの葉っぱです
秋色に染まって一部の葉っぱは紅葉に
朝市に出すよ~っ もみじ饅頭っ
オクラ畑です 雨粒が光っています
キワーノが実を付けました キワーノ畑です
唐辛子も雨に触れて ニンニクにお豆腐に
お豆腐前の冷や奴です お茄子と蒟蒻とお肉と
竜王戦おやつの時間です トヨピーはフルーツ
お昼は握り寿司です 羽生君のおやつです
おやつはまたフルーツです 羽生九段封じ手です
広輔君三塁打含むマルチヒット 長野おじさん二塁打二本っ
翼君猛打賞 薮田三年ぶりの勝利です(神に9-5)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたキトンボさんだよーっ・・・。
キトンボさんがカンナのお花坊主にとまって辺りを睥睨していましたよーっ・・・。
「・・・今日の加工はT佐りんごでジャム作りぃ~っ保冷庫に保管しちょったっ・・・?」
「・・・これら~のリンゴを全部JAの加工場に運んぶんよ~っ手伝うてぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わりゃっナナオ君っ車の中がええのぉ~っはいっ入っちょきさんっ・・・?」
「・・・ウオーキングに行って来るからお留守番よぉ~っええお天気じゃからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ電気の検針っ10月分の請求金額は1万2千円っそれで~購入額はっ・・・?」
「・・・おぉ~っ1万4千円っよ~発電してよ~売電しちょらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たぶん動けんのじゃろ~っ腰とかを痛めてっそ~じゃ~なかったらっ・・・?」
「・・・とっくに連絡があるぃいつ誘われてもええよ~に素振りをしちょこぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
あんたは赤トンボさんじゃ~ないのっ
いろいろ調べてもろ~たけどキトンボみたいてぇ
ホンとかど~かわからんけどねぇ~っ
こけぇとまっちょりゃ~気持がええトンボっ
おいらはヒィ~ヨヒィ~ヨと鳴くヒヨドリさっ
高菜畑かなっ
小さな苗がたくさん移植されています
ニンニク畑です
ニンニク玉を植え付けたもので成長は早いですね
ピンクの赤色夕化粧がポツンと一輪
目立って健気に凛として咲いていますね
昨日の朝の門田です
葱畑です
わっアスパラガスの実? 初めて見るよぅながっ
玄関通りで咲いている月見草です 朝咲いていますよ
大きな胡瓜が生って食べ頃に ちっちゃいのも生っています
玄関先で咲く眉刷万年青 こちらはしっかりと咲いています
朝食はパンにコーヒー 肉じゃがです
戦況を見守る曽根と遠藤 打てんなぁと佐々岡監督
用兵が決まったねと矢野監督 青柳とマルテ(神に0-2)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
モンシロチョウさんが百日草のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っ朝から真っ晴れぇ~っ気持ちがええ~っお花には朝露がぁ~っ・・・?」
「・・・わっナナオ君はお外に出てまた戻って来たんっえっお布団の上にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・もしもしぃ~っ門に新聞がよ~け落ちちょりましたがっ今日の朝刊がっ・・・?」
「・・・えっ要るっすぐに取りに来るぅ~っじゃ~待っちょきましょ~ねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ背戸の畑にこねぇ~なもんがっわっ緊急時連絡網ぉ~っどれどれっ・・・?」
「・・・こりゃ~連絡しちゃぎょ~っラミネート加工した個人情報の塊っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・えっ要らんですぅ~っどねぇしましょ~かっハサミを入れて処分してええっ・・・?」
「・・・もしもしっわっやっぱり要るっハサミを入れたものを回収に来るぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
咲き終えたような百日草ですがっ
まだちぃとばっかり花粉があるから舐めよるんだチョウ
そろそろお目覚めのころだチョウっ
まだ翅が朝露に濡れちょるからっ
もうちょっとトゲナスの葉っぱにとまっちょく
おいらは力尽きたチョ~っ
私もやってみるねぇ~っ
ハンドルを持っちょきゃ~ええんじゃねっ
上下左右に動くからやり易いよ~に操作して
石ころは予め除けちょかんにゃ~っ
田んぼと同じで力は要らんけど頭を使うねっ
自走式を侮るなかれっ危ないよ~っ
ピーマン畑です まだまだ生っています
茄子畑も元気です 撫子が朝露を纏って
花庭でホトトギスのお花が あちこちで咲いています
野菜をもらいに来たんよっ 里芋を掘っちゃぎょ~っ
突き出しアラカルト 厚揚げをどうぞっ
タコを和えたから お刺身もどうぞっ
お肉を焼いたよっ お好み焼き風
4番打者龍馬君2打点 坂倉君は2安打2打点
今日は投げに専念っ 完封逃すも九里7勝目
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたミツバチさんだよーっ・・・。
ミツバチさんがコスモスのお花にとまって花粉を集めていましたよーっ・・・。
「・・・わっも~みぃ君はまた朝帰りかねっそれでお布団の中にっええよぉ~っ・・・?」
「・・・わっナナオ君はお外に出てまた戻って来たんっえっお布団の上にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・スマホで取り扱いビデオを見てっそれからキャブレターの清掃ぉ~っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っゴミっわっ刈刃は錆ちょるっチェーンも拭いてグリスアップっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっエンジンがかかったぁ~っ試運転じゃけど川土手の草刈りをっ・・・?」
「・・・わっ刃がちびちょるから綺麗にゃ~刈れんけどっなにっ刃を研ぐぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お買い物に行って来ぉ~っなにっついでにお酒の空き瓶を持って行けっ・・・?」
「・・・わっ1本5円っ5本分でお酒と焼酎をっ差額は現金で払いまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
わぁ~っオイチイ花粉がよ~けあら~っ
舐めて食べて集めてっよ~けあるからウレピイ
夢中じゃけど慌てるこたぁないはちぃ~っ
コスモスさんは蜂さんに来てもらって受粉をするんよっ
蜜蜂さんのほかマルハナ蜂やら熊蜂君らに来てもらって
綺麗にお掃除をしちゃぎょ~っ
チェーンカバーも外して注油も
錆びた刃でも切れるじゃろ~かっ
川土手でやってみようそれっブルンブルン
まぁそれなりに伐れよら~っ
安全に操作できることがわかりゃ~ええっ
朝食はパンでコーヒー 鶏肉とピーマンと玉ねぎ炒め
突き出しアラカルト 鰯と秋刀魚を焼いて
鶏のむね肉を揚げました 鯨肉でサッポロビール
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたモンシロチョウさん一家だよーっ・・・。
モンシロチョウの一族郎党がトゲナスの葉っぱの下に集合してお休みしていましたよーっ・・・。
「・・・むにゃむにゃ重いぃ~っわっも~みぃ君がお布団の上で寝ちょらぁ~っ・・・?」
「・・・ええよ~っも~ちょっ寝ちょきさんっそれとも一緒にお水を被るぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっまだ見ちょらんっこのスマホにラインで取り扱い方がっ・・・?」
「・・・動画で入っちょるから見てんっ注意せんにゃ~いけんことがあるからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・見たら試運転をしてみよ~っと思うたけどっ今からナナオ君と病院にっ・・・?」
「・・・そりゃ~ナナオ君が優先っナナっ行って出してもらいなさいっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・もしもしぃ~っぐつが良ぉ~なりましたぃねっ言われるよ~にっ・・・?」
「・・・年明けまでこのままでっ抜歯は先延ばしにしまぁ~すっヨロピクっ・・・?」
「・・・(^-^)」
こねぇ~なとこで集団で寝るんかねっ
六人一家かねっ朝露がかからんよ~にねぇっ知恵があら~っ
おいらは菊芋のお花の上で遊びよるんよ~っ
寒ぅ~なってきたから鍛え直しよるんよっ
ええ寝場所を提供してもろぅたにゃん
ここならよ~寛げるにゃん
柿の背景は昨日の門田です
遅植えの胡瓜が生りましたよっ
新米松茸ご飯です
コーヒーであの黒糖饅頭 なにっJA田は豊作じゃったからっ
竜馬君5号弾6号弾っ 誠也君は24号弾っ
祐太君7回無失点3連勝 お立ち台には竜馬君と(中に5-0)
もろ~た椎茸を炒めたよっ 焼き豆腐ニラとオクラ添え
鮭を焼きました 鯨肉のお刺身は東洋美人で
写真はひでちゃんのお屋敷の背戸の畑で見つけたアキアカネ君だよーっ・・・。
アキアカネ君が枯れたオクラの枝先にとまってじっとしていましたよーっ・・・。
「・・・ふわぁ~っ朝ぁ~っおっはぁ大浴場に入れら~っすぐに行こぉ~っ・・・?」
「・・・わぁ~っ先客もよ~け居ってじゃ~っジャグジーに入ってプシュ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・朝食に行こ~っわっけっこ~人が多いぃ~っソーシャルディスタンスでっ・・・?」
「・・・野菜を中心にっこれもこれもっどれもこれもおいちそ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・もろ~たGoTo地域共通券で新作のもみじ饅頭をっわっ1個っ・・・?」
「・・・昨日の観戦チケットでもええっやった~っカープコラボサービスっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たらいま~っにゃ~っわっデーゲームで森下君が先輩の柳と投手戦っ・・・?」
「・・・7回1失点と2失点っひぇぇ~っ中継ぎ陣が打たれて柳が勝利投手ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
お山から下りてきたにしちゃ~っ懐っこいねっ
人にもよるトンボぉ~っ
自分のこの大きなお目目で観察しちょるからさっ
菊芋の花粉を舐める紋白蝶さん
姫女苑のお花にとまっちょる紅シジミ蝶君
翅を広げて寛ぎながら花粉を舐めよるんよっ
ご挨拶じゃにゃん
お互いに匂いを嗅いじょくにゃん
14階から雨を確認 天井のない露天風呂には雨が
コロナ対策のされた朝食ラウンジ 席は空けて広々感
バイキングで好きなものを 好きなだけいただきます
こ~ゆ~企画は大好きっ もろ~た地域共通チケットで
わっふた~りとも森下君っ こだま号で山口へ
デーゲームで森下君っ 坂倉君タイムリー
どんなもんだいと塁上で 逆転で勝利の柳(中に2-5)
写真はひでゃんが昨日カープの応援に来たマツダスタジアムでのワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日先週に引き続きまたまたマツダスタジアムにやって来ましたよーっ・・・。
「・・・わっ早ゃっいろいろと忙しぃんよ~っ今日は手芸があるしっ・・・?」
「・・・じゃからその前にお弁当を作りよるんよ~っやったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ナナオ君にも~みぃ君っわっまだ寝ちょってじゃ~ねっ・・・?」
「・・・お出かけするからねぇ~っお留守番よ~っお利口にしちょってよ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・先ずはホテルにチェックインしてっ大浴場に直行ぉ~っぷしゅ~っ・・・?」
「・・・さてっとそろそろスタジアムにっ検温と持ち物検査をして入場ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なになにっアゲハアオムシ広場でわがまち魅力発信隊っわっ山口市っ・・・?」
「・・・椹野川の鮎っ買えばガラポンが出来るっガラガラっわっリンゴがっ・・・?」
「・・・(^-^)」
本日の指定席は眺めのいい席っわぁ~っ打ったぁ~っ
お弁当を食べながらビールを飲みながらの観戦っ
これぞスタジアムでのカープ応援の醍醐味でぇ~すっ
こだま号に乗って お席で焼酎を飲みながらっ
広島駅構内のお店で なにっプレゼントっ
わっおいちそ~っ ど~も気になっているんでがんす
ホテルの露天風呂にて 陶器風呂でもバンザ~イ
JAバンクスポンサードゲーム誠也君がんばって打ってチョッ
わっクジラのしっぽなんでっ
レフトコンコースに陣取って山口の魅力発信隊が
ガラポンで徳佐リンゴが当たりましたぁ~っ
スタジアムのスクリーンでも紹介されました