写真はひでちゃんが昨日初めていただいた四角豆の根っ四角豆の芋だよーっ・・・。
ひでちゃん昨日初めて四角豆の芋を天婦羅にしてもらい美味しくいただきましたよーっ・・・。
「・・・四角豆が終わったから片付けよったら根が芋になっちょるんよぉ~っ・・・?」
「・・・ひょっとして食べられるかもしれんからっネットで調べてぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっメダカ博士っ葉付き小ミカンの代用に温州ミカンじゃけどっ・・・?」
「・・・有り難いけどやっぱ~ちぃと大きいかなっ近くのお店に注文しちょこ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっHらきに呼ばれたぁ~っそれでなんじゃったんっ最後の給料っ・・・?」
「・・・長い間お疲れ様っお世話になりましたっちゅうことじゃったぃねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっJAのカレンダーがっなにっ例年通りANAからもカレンダーがっ・・・?」
「・・・コロナでどねぇ~なるかわからんけどっそろそろお正月の接待準備もっ・・・?」
「・・・(^-^)」
皮を剥くのが大変なお芋なんよ~っ皮は出してねぇ~っ
手作り外郎でコーヒー
富有柿は甘ぅて食べ出したら止まらんのよ~っ
スープで黒ニンニクと一緒に食べちゃろ~っ
なかなかじゃ~あるけどっちぃと大きぃかぁ~っ
昨日の朝の門田の様子です
背戸の畑ですスナックエンドウ豆も
リーフレタスも植えちゃります
三畝の苺畑です
お花を付けています
葱畑です
空豆の苗も移植されましたよっ
大根畑で成長しましたよっ
目玉焼きとサラダで チーズと銀杏と焼酎っ
冷や奴サラダ菜添え 山口のおさかな金太郎です
写真はひでちゃんたち奉賛会員が昨日行ったお正月準備作業でのワンカットだよーっ・・・。
お正月を前に足王神社の注連縄を新しく架け替えて輪飾りなどを準備しましたよーっ・・・。
「・・・わっ濡れちょら~っ夜中に雨が降ったんっじゃがよ~なる一方じゃろ~っ・・・?」
「・・・9時からじゃからっそろそろお賽銭を持ってジョグジョグで神社にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・長老ははぁ口出ししちゃ~ないからっ去年教えてもろ~たよ~にっ・・・?」
「・・・ちゅうけど誰もよ~覚えちょらんっまぁ左巻きにしちゃりゃ~えかろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・コロナ禍のなか12人もよ~てごをしてくれちゃったっお陰様でっ・・・?」
「・・・お正月準備が整いましたっなお火守りは2日3日はなしですぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たらいま~っはいっお手伝いの駄賃っ缶ビール2本とお茶っ・・・?」
「・・・なにっ留守中電話がっお神札が足らんっそりゃ~すぐ持参しょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
注連縄と輪飾り作りをお願いしまぁ~すっ
まずぁ古いのを外そぉ~ぃねっ
三本それぞれ左巻きによ~ねじって
藁を継ぎ足しながら同じ太さで鳥居の倍の長さにっ
そろそろえかろ~でねぇ~っ
新しい竹を支えにしてしっかりきびろぉ~っ
コロナで大晦日の夜と元日だけ世話人が火守をします
2日3日は火守は行いませんのでっ
朝市にスティックセニョールと 春菊と
イチゴ畑です 実を付けて熟れているのも
突き出しアラカルト 冷や奴をサッポロ黒ラベルで
鯨肉とコチのお刺身は東洋美人で ブロッコリーをもろ~たからっ
写真はひでちゃんのお屋敷の門で咲いたツワブキだよーっ・・・。
ツワブキのお花によれよれの紅シジミ蝶さんがとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・わっ真夜中にも~みぃ君が戻って来てお外で鳴きよら~っ・・・?」
「・・・はいっど~ぞっわっ冷たいっお布団にお入りぃ~っ寒かったねぇっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・曇り空じゃけどっお布団を外に出してっ車干しぃ~っも~みぃ君がっ・・・?」
「・・・夕べ汚いあんよで入ったからっ泥だらけっお外ではたいてきれいにっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ封じ手を開封してっ二日目開始ぃ~っちぃとずつトヨピーにっ・・・?」
「・・・AIがトヨピー有利っちゅうて言いよるがっはてさてっわっオイチソ~ッ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お布団を取り込んでっちぃと寒いけどジョグにっジョグジョグ~ッ・・・?」
「・・・ジョグの後はっ水割りにして一晩寝かせた焼酎のっホット~ッ・・・?」
「・・・(^-^)」
よれよれに翅がぼろぼろになったねぇっ
あんたもヨレヨレじゃけどっ
お花もヨレヨレじゃけど花粉はあるのっ
裏側に回ってみちゃろ~っ
そろそろ終わりじゃからあんまりないっ
百日草もヨレヨレじゃけど
百日以上咲き続けたからねっ
ガオ~ッカンナ坊主だっガオ~ッ
枯れちまった百合っ咲き誇る百合っ
泥を落とすために布団をはたいて
竜王戦二日目の開始です 解説を聞きながらコーヒー
トヨピー10時のおやつ ハブにらみ君のおやつ
トヨピーの昼食は鰻重 ハブにらみ君の昼食はお寿司
トヨピー3時のおやつ ハブにらみ君の3時のおやつ
トヨピーの勝ちぃ~っ
鯨肉を燗焼酎でっ 通は水で割って一晩寝かせてグビィ~ッ
写真はひでちゃんがいい風呂の日の昨日お出かけしたマイスパでのワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日もマイスパで温泉浴を楽しみましたよーっ・・・。
「・・・起き抜けに水被りぃ~っチメタ~イっふぅ~っ暖こ~なったぁ~っ・・・?」
「・・・Iわちゃんで無料で汲んで来たアルカリイオン水でコーヒーを~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日から指宿で竜王戦第4局ぅ~っ昼食はさすがにおイチソ~っ・・・?」
「・・・ひでちゃんはインスタラーっ自分で作りゃ~っぶちオイチ~イっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ語呂合わせでいい風呂の日ぃ~っそねぇ~言われりゃ~っ行くぅ~っ・・・?」
「・・・わっ今日この時間はお客さんが少なぁ~っゆぅ~くり寛げらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっナナオ君の摘便っ今から電話で予約するぅ~っもしもしぃ~っ・・・?」
「・・・わっナナオ君が察知したぁ~っ待て待てぇ~っナナオ君逃げないでぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
熱いお湯から水風呂にっ
これを三回繰り返したらっサ~ッパリ~ッ
わっお誕生祝いにハンドタオルっ
お帰りぃ~っ出してもろぉ~たんっ
果樹園の夏蜜柑なのかゆうこうなのかっ
花庭で実を付けた野イチゴですよっ
これは畑で大きくなった赤カブっ二十日大根だよ~っ
朝市にピーマンと 春菊も出荷っ
コーヒーをどうぞっ お昼はインスタラー
トヨピーのお昼 ハブにらみ君のお昼
トヨピーのおやつ ハブにらみ君のおやつ
ステーキ風お肉をどうぞっ 生野菜もどうぞっ
鰈を焼きましたよっ トヨピー封じ手です
写真はひでちゃんのお屋敷の農機具小屋でお休みしている愛猫ナナオ君だよーっ・・・。
ナナオ君がお休みしながらお留守番を引き受けてくれましたよーっ・・・。
「・・・加工に行っちゃったからお家の中にゃ~っも~みぃ君だけだよ~っ・・・?」
「・・・今からどってん車でお出かけするからお留守番をヨロピクねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・袋に入れたお札は順番にしちゃるからっ初めてのお家は町内地図でっ・・・?」
「・・・おっここが班長さんっ回覧用ボックスが玄関先にあるからよ~わから~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・21戸でっ町内一周ぅ~っ途中でだべって一時間もかかったぁ~っ・・・?」
「・・・ひとつお仕事が終了ぉ~っついでに健保への書類を投函しちょこ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ今日からカープファンクラブ入会申込受付ぇ~っえっまた抽選っ・・・?」
「・・・去年も外れじゃったけどっ今回も多分外れじゃろ~っシニアも今回のもっ・・・?」
「・・・(^-^)」
陽が射しゃ~っお外の方が気持がええからっ
筵の上でこのような格好で
おいらはこの中で寝て待っちょくにゃん
も~みぃ君っ邪魔をしないでよっ
古紙を束ねてゴミステーションに出すんよっ
叱られたろ~がねっ
ナナオ君っよ~待っちょったねぇっ
車の中でも寝たしゆっくりと寛げたにゃん
ヒペリカムの種子です ニシキギの実です
残り物と手作り外郎で朝食っ お昼はインスタラー
おやつにサンドともみじ饅頭 突き出しは冷や奴
じゃが芋を茹でて ニンニクにギンナンに
うるめイワシを焼いたよっ 加工で作った紅白餅よっ
写真はひでちゃんのお屋敷の三畝の畑で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
モンシロチョウさんがサラダ菜の葉っぱにとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・なにっスカパーの契約を解除っありゃっまだ手続きをしちょらんのぉ~っ・・・?」
「・・・はぁカープの試合はないし日本シリーズは地デジで中継するしっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ山口鷺流狂言保存会からっどれどれっおっ鑑賞会の案内ぃ~っ・・・?」
「・・・来月能楽堂でっわっ18時開演っ屋外じゃからコロナは大丈夫そ~じゃがっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっあんちゃんっなにっ連休中夫婦で旅行にっそれでお土産をっ・・・?」
「・・・持って来たついでに野菜を持ち帰るんっ大根を引いてっ隠元豆を捥いでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そろそろ年賀状を準備せんにゃ~いけんっちぃとずつデザインをっ・・・?」
「・・・例年通りの写真とコメントとっ変わり映えせんけどしゃ~ないかぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ついとまっちょるだけじゃろ~っ
お水を飲みよるんだチョウ
わっ田んぼでアオサギ君がっ
ポンプ小屋の前でも~みぃ君っ
寒いときは廊下で寝るにゃん
ちぃとでも陽が射したら一緒にここに居るにゃんニャン
干し柿ですからっ
夕日に棕櫚の木が照らされて
日没前の田んぼの様子ですよ
朝市にジャガ芋も出荷です お昼はカップラーメンです
葉付き小ミカンです キワーノだぁ~っ
山茶花のお花が満開です 手作りチーズケーキです
じゃが芋を持って帰るっ なんですっ銀杏ですよっ
もらった椎茸ですから こちらももらった蒟蒻です
ピーマンですオイチイっ 鮭よっ避けないで
写真はひでちゃんのお屋敷の畑で勝ってに咲いたスミレのお花だよーっ・・・。
スミレのお花が雨粒を被って綺麗に輝いて咲いていましたよーっ・・・。
「・・・故障した草刈り機をもう一回いじってみちゃろ~っそれっプシュ~ンっ・・・?」
「・・・エアークリーナーを吹き付けてみちゃろ~っブルブル~ンおっかかったっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・班ごとに封筒を準備して班の戸数分の神札を封筒に入れて配布する準備をっ・・・?」
「・・・これを準備しちょきゃ~っ班長さん宅にいつでも届けられら~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たらいまぁ~っおみやげのお弁当ぉ~っこりょ~みんなで六人でっ・・・?」
「・・・足王様の庭に茣蓙を敷いて食べたんよ~っあれこれおしゃべりしながらっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちぃと寒そうなけどっ今日も元気にジョグを~っジョグジョグぅ~っ・・・?」
「・・・わっジョグの後にっじゃが芋を掘ってくれぇ~っあいよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
霜ならまだ綺麗に変身できるけどねっ
まだ霜が降るほど冷え込まんからっ
それでもスミレ色ぉ~の涙ぁ~っいいねっ
勤労感謝の日ぃ~っ
畑仕事中お邪魔しまぁ~すっ
おいらも畑がいいニャン
試し掘りじゃからっちぃとでええよ~っ
ちぃと頭を使ぅ~てっわっかかったぁ~っ
ブルンブルンうるさいから車に逃げ込んでっ
おいらもここに居るにゃん
イチゴ畑にて苺のお花です
チンゲン菜畑です
春菊畑です
桔梗の残り花っ 雨粒を纏っています
金刀比羅様会でのお弁当 わっ牛っ来年は丑年っ
まだ11月なのにっ わっこっちのも牛さん
朝食よ~っスープでどうぞっ 突き出しアラカルト
鯨肉を東洋美人でっ 白菜春雨はサッポロ黒ラベルで
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたテントウムシさんだよーっ・・・。
てんとう虫さんがコスモス坊主にとまって遊んでいましたよーっ・・・。
「・・・おぉ~いっまだ布団の中じゃけどっお風呂に入るからぁ~っ・・・?」
「・・・二回ぐらい追い炊きをしちょってぇ~っなにっはぁ沸ぃちょるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・起き抜けの水被りと朝風呂ぉ~っコーヒーの後猫さんと畑にぃ~っ・・・?」
「・・・午後雨になりそ~なからっ畑仕事をしよるんよ~っねっナナも~みぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・久し振りにジョグフルコースに出ちゃろ~っジョグジョグ~っ・・・?」
「・・・半袖じゃけどっ汗がぁ~っお家の中に居ったら汗が引いて風邪ひきそ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちわぁ~っまだお昼過ぎじゃけど入れてチョッザブ~ンっプシュ~っ・・・?」
「・・・気持がええ~っええけどっますますコロナ太りぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
そねぇ~な先っちょに行ったら種ごと落ちるよ~っ
落ちる前に種子の裏側にっ
やっぱし種の先をちょこちょこしちゃろ~っ
コスモス坊主で遊ぶの楽しいよっ
万一種子が外れても翅があるからっ
お花の方へ飛んでいけるからねっ
お花畑は遊び場さっ
そろそろ冬支度もせんにゃ~いけんかね
お花も種子も散ってしまうからねっ
朝食に我が家の苺がふたつっ お昼はカップラーメン
銀杏で東洋美人 突き出しアラカルトはもらったビールで
コロナに負けるな純米大吟醸酒 スティックセニョール春雨
写真はひでちゃんのお屋敷の屋敷林で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
モンシロチョウさんが花芝のしきみの葉っぱとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・行ってらっしゃ~いっ柿と春菊とピーマンとスティックセニョールをっ・・・?」
「・・・お当番じゃからしっかり売ってらっしゃ~いっ気を付けてねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ来シーズンのファンクラブの会員募集ぅ~っなにっ取り敢えずっ・・・?」
「・・・シニア会員に応募しろっはいはぁ~いっこれでええですかぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっなにっひぇぇ~っQ友会本部からっ来春の機関誌に掲載する記事をっ・・・?」
「・・・シリーズの当番が山陽支部じゃからっちゅうて言われてもねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ええ香ぃ~っなにっクッキーをっついお米だけじゃ~寂しかろ~っ・・・?」
「・・・一緒になんかないかと思うてねぇっこれなら喜んで食べてじゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ここはお宿代わりっ安全じゃしっ
まだ元気が出んし寒いしっお休み中っ
わたしゃ~まだ若いでチョウ若そ~でチョウ
ヤーコンの葉っぱの上でお寛ぎ中だチョ~っ
まだまだよ~け苗があるにゃ~っ
ちぃとずつ移植はしよるんじゃけどねぇっ
おいらはここから眺めちょくにゃん
井手の水門を止めてこっちに水を流して
淀んで溜まった枯れ葉などを取り除きましたよっ
ちっちゃな朝顔を見つけました こちらは桔梗の花蕾です
つい咲いた百日草の向こうは スナップエンドウ豆です
ヒヨさんに突っ突かれた柿 朝市用の富有柿です
スティックにピーマンに 春菊も朝市に
オクラのお花は元気です 蕪が少し大きくなりました
ブリのお刺身で東洋美人 鰯を焼いてサッポロ麦とホップ
写真はひでちゃんのお屋敷の畑で見つけたヤマトシジミ蝶君だよーっ・・・。
ヤマトシジミ蝶君が雑草の茎にとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・昨日柿を全部捥いだからっ小鳥さん用の残り柿は置いちゃるけどっ・・・?」
「・・・それで捥いだ柿を朝市に出すよぉ~っ残したくどろは食べてぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・どぉ~も気になるからっこのGoToEatお食事券を持ってっ・・・?」
「・・・うどんセットをテイクアウトで二人分っわっ容器が用意しちゃら~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっなになにっ天ぷら5個といなりを2個付きぃ~っお食事券1枚っ・・・?」
「・・・と思うたらお持ち帰りは二割引きぃ~っひぇぇ~っこいつを追加ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おうちでおうどんっオイチ~イっこりゃ~いけんっ食べすぎるぅ~っ・・・?」
「・・・満腹ぅ~っわやじゃ~っでっかいお腹を抱えて寝るっきゃ~ないぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
えっ寒いのっ翅をたたんじゃってぇ~っ
おっ広げてくれたねっ
雨上がりの畑で唐辛子です
トゲナスのお花です
大根が大きく成長しています
玉ねぎ畑です
高菜畑です
白菜が葉を巻き始めました
こねぇ~してお持ち帰りのうどんをっ
至れり尽くせりでっうんっオイチイっ
朝食ですよ 高級なお菓子をいただいたんよ
おっ甘いし食感がええ ゴーヤーサラダ大蒜添え
人参にピーマンに隠元豆っ 酒粕など突き出しアラカルト
お魚を焼いたよ ゴーヤーと玉ねぎのサラダです
写真はひでちゃんのお屋敷のアスパラガス畑で見つけたてんとう虫さんだよーっ・・・。
てんとう虫さんがアスパラガスの茎にとまって遊んでいましたよーっ・・・。
「・・・今日も午前中は加工じゃろぉ~っ留守中Rぃに頼まれたっちゅう・・・?」
「・・・お米をっ精米に行こ~っ10kgっそれからっプレミアム共通商品券でっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちわぁ~っ芋焼酎を二升ぉ~っえっも~ちょっと買ぅたらキリがええ~っ・・・?」
「・・・このおつまみを一袋っこれで千円券4枚っちょうどっ次のお店はっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・日本酒のお店ぇ~っ東洋美人を1升ぉ~とっ酒蔵コラボのぉ~っ・・・?」
「・・・コロナに負けないっちゅうこの純米酒をっ全部で共通商品券5枚ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっANAから株主総会終了通知っ航空業界もコロナで赤字決算っ・・・?」
「・・・それでも株主優待券はこれまでどおりっ利用するこたぁないと思うけどっ・・・?」
「・・・(^-^)」
元気がええねっ
つい遊びよるんじゃ~ないんですっ
外敵に襲われんよぅに気を付け乍ら食べ物探しです
ほらねっ鳥さんが狙ぅちょってでしょ~っ
鴨さんは水鳥じゃからええけどねっ
どこかに食べ物はありませんかぁ~っと紅シジミ蝶さん
わぁ~っ露を付けてきれいなスミレぇ~っ
おいらはヤマトシジミ蝶さっえへんっ
わたしゃ~モンシロチョウですからぁ~っ
柿は朝市で大人気です ひでちゃんに人気の朝食です
メダカ博士にもらった手作り蒟蒻です 同じくギンナンです
お昼はカップうどん 冷や奴でノンアルビール
白菜を煮ましたからっ 鮭は焼きましたよっ
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたヤマトシジミ蝶さんだよーっ・・・。
ヤマトシジミ蝶さんがアガパンサス坊主にとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・昨日の林檎を加工に持って行くからっ今日はリンゴジャム作りぃ~っ・・・?」
「・・・帰りは午後になると思うよ~っおっナナオも~みぃ~っゆっくりしよ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今月末までに提出せんにゃ~いけんのじゃがっひとつひとつ片付けよ~っ・・・?」
「・・・所得証明書をコピーしてっ調査表と申請書を書かんにゃ~いけんがっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・いろいろとせんにゃ~いけんことが多ゅ~てっかなり忙しい~っ・・・?」
「・・・花庭のお片付けにっひぇぇ~っ足王様のお正月準備作業の案内ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっメダカ博士っおっまた銀杏をもろうて来たぁ~っ手作り蒟蒻にっ・・・?」
「・・・椎茸もぉ~っそりゃ~遠慮なくいただこぉ~っウレピイ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
どねぇ~したんっ大丈夫ぅ~っ
つい寛いじょるだけだチョウ
お日さまにあたると暖かいしっ
ひらひら飛ぶ元気もなぃしぃ~っ
昨日の6番田からの眺めです
車の中で寝るぅ~っお天気がええから出るにゃん
山茶花の花びらにとまって遊ぶカニグモ君
お腹が空いたら花粉もあるクモっ
宇宙芋のその後です
トゲナスの茄っ子ぅ~っ
川土手で咲く月見草ですからっ
花庭をお片付けしましたっ
朝食ですよっ 冷や奴ですからっ
お刺身もどうぞっ 鮪のお刺身ですよ
お肉オクラ添えっ ブリのカマを焼いたよっ
写真はひでちゃんのお屋敷以外の道端で見つけたツマグロヒョウモン君だよーっ・・・。
ツマグロヒョウモン君がスターチスのお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・お願いしちょった御幣やらお神酒をもろ~て来るねっ仁壁神社でっ・・・?」
「・・・うちんちとS宗さんちが頭屋じゃけどっS宗さんは高齢じゃからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・折角重い草刈り機を担いで登ったけどっエンジンがかからんっわぁ~っ・・・?」
「・・・こ~ゆ~こともあろ~かと思うてっ鎌をっ手刈りで草刈りぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・それなりに綺麗になったよ~っお神酒をあげて拝んでっお下がりをっ・・・?」
「・・・神饌をいただいて下山っ後日金刀比羅様会でお食事しながらお神酒ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・T佐から加工用のリンゴが準備出来たてぇ~っいつ取りに来るかてぇっ・・・?」
「・・・今からぁ~っそ~すりゃ~っ明日にでもリンゴジャム作りが出来らぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
T佐で見つけたんよねぇ~っ
こちらはお花畑で見つけたツマグロヒョウモンさん
翅を広げて寛ぎながらコスモスの花粉を舐めていましたよっ
金刀比羅様にお参りするのに急坂を上るからっ
わぁ~っ草ボ~ボ~っなんてねっエンジンがかからんっ
鎌で手刈りをしょ~ぃねっ
金刀比羅様に猶加様に秋葉様に御幣とお神酒とご飯をあげてっ
お下がりをいただこ~っ
柿の落ち葉を動噴で吹き飛ばして綺麗にっ
背戸の落ち葉も吹き飛ばして葉っぱを集めよ~っ
百合がお花を咲かせています 百日草のお花はあちこちに
珊瑚楓の新芽が 水菜畑です
朝食です 立派なギンナンです
ニンニクとキムチです 厚揚げ豆腐です
写真はひでちゃんのお屋敷の白菜畑で見つけたヤマトシジミ蝶さんだよーっ・・・。
ヤマトシジミ蝶さんが白菜畑で白菜の葉っぱにとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・健保に提出する書類を用意しに市役所に行って来るねぇ~っ・・・?」
「・・・なんでこねぇ~なことをせんにゃ~いけんのぉ~っ健保財政ぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・10月末にもらえるよ~な気がしてっどれどれっわっやっぱりぃ~っ・・・?」
「・・・支払日は過ぎちょるけどっもらいに行こ~っとちわ~っ10万円をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ついでにっプレミアム共通商品券もっ引換券を持って来ましたぁ~っ・・・?」
「・・・5万円で6万5千円分使えるっこれから年末年始っなんぼうでも使えるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そ~じゃっついで続きにっ賀状をっインクジェットの無地のをっ・・・?」
「・・・わっおまけにGパックを~っそりゃ~っまぁありがとうでぇ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
寒いので寒冷紗の中のここがええんです
翅を広げてお寛ぎ中ですねっ
時々モンシロチョウさんも居ってですよっ
この中は暖かいしお腹が減ったらすぐに食べられるしねぇっ
コスモス畑です
寒い日はベッドの中で寝るにゃん
おいらはストーブの前で寝るニャン
加工グループで作ったぼかしを売るんよっ
わっメダカ博士が銀杏をっひでちゃんは大蒜漬けを
伐採木がよ~乾いたからっ
火事に気を付け乍ら燃やそう
燃やすのは1か所でねっ危ないからっ
果樹園に置ぃちょったのもここで全部燃やすよ~っ
カタバミのお花です クロッカスのお花です
そろそろ起きさんよ アスパラガス畑でナナオ君
朝食ですよっ お昼はカップ蕎麦っ
お肉をどうぞっ 四角豆と蒟蒻よっ
うるめイワシをどうぞ インゲン豆も煮たからっ
写真はひでちゃんのお屋敷の前の田を鋤いている時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん好天の昨日も残りの下四枚の田んぼの周囲を鋤きましたよーっ・・・。
「・・・今日も雲のない真っ晴れぇ~っ田んぼを鋤きよるなぁひでちゃんだけぇ~っ・・・?」
「・・・半袖姿でディスクを付けてっ3番田から下の6番田までぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・10時に開始してそれぞれの田んぼの周りを4周ぅ~っ・・・?」
「・・・鷺さんやら鶺鴒さんが一緒に遊んでくれてっ仲間同士楽しいねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっナナオ君にも~みぃ君っお天気がええからお外で遊んだりお家でっ・・・?」
「・・・寝んねぇ~したりっ自由でええねぇ~っお昼を食べたら一緒に寝よぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっT田さんっなにっあの故障して預けちょったコンバインが売れたっ・・・?」
「・・・なんぼうでっひぇ~っ10万円っ安ぅ~っまぁええかっ儲けも出んとねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ディスクを付けて隅を掘ります
アオサギ君がまたまた飛来して
餌を啄むためにねっ
セキレイ君も来たねっ
どねぇ~するっお外で遊ぶっ
まずぁお水を飲むにゃん
おいらは散歩中の犬を見張るニャン
わぁ~っきれいな影ぇ~っ
おいらの影も綺麗だニャン
門で遊んだらそのうち寝るにゃん
ヤーコンのお花です だるま菊のお花です
サラダ菜です 花菜です
高菜畑です 葱畑です
千日紅のお花です 朝市へ百日草のお花と里芋と隠元
わっかぼちゃもみじっ 牛ステーキよっ
蓮根と蒟蒻とお肉と カリフラワーとラッキョウと