写真は昨日の朝霜が降りたのでドローンに乗って空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
昨日は久し振りで氷点下となる寒い朝になりドローンに乗って空中散歩しましたよーっ・・・。
「・・・わっ予報通りっちぃと霜も降りちょらぁ~っまずはコンデジカメラでっ・・・?」
「・・・川土手の後は空中散歩ぉ~っ外に出ちょるだけで手足が冷たぁ~いっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・夕べは一人でも~みぃ君とナナオ君に付き合ったからっ眠いぃ~っ・・・?」
「・・・緊急電話はなかったしっほっとしたぁ~っわっなにっ戻って来たんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・午後又行くからっ今晩も泊まると思うよぉ~っ2時から面会出来るからっ・・・?」
「・・・地銀さんに還付金をもらいに行ってついでに温泉にも行っちゃろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ええお天気じゃから布団干しをしてっ簡単昼食を済ませたらナビでっ・・・?」
「・・・病院へっわっ懐かしぃ~いっどねぇ~かねっもぉ駄目なんて言わんのっ・・・?」
「・・・(^-^)」
金刀比羅様上空からっ祠が確認できます
近くの小山上空から
足王様上空からお屋敷方向を望んで
門田上空からお屋敷を望んで
お屋敷上空から田んぼを望んで
東の山から日の出です
反対方向を望めば東鳳翩山が
足王様から少し西方向上空から
わっこの寒さの中クーが早朝散歩中
ひでちゃんちの田んぼです
青空の下布団干しを
マイスパにて寛ぎました
バケツには氷が張りました ヨーグルト朝食です
お昼はカップ半蕎麦っ ヨーグルト納豆です
宇部の医療センターです 面会は2時から30分以内
これで呼吸などの確認が 看護師さんの巡回点滴です
おでんを用意してくれました 温めてっうんっオイチイ
写真はひでちゃんが先日の雪の日ドローン乗ってフライとした時のワンシーンだよーっ・・・。
この冬ひでちゃんの住んでいる山口では二度しか雪が降らずまさに暖冬でしたよーっ・・・。
「・・・もしもしぃ~っEディオンさんっ昨日BRにコピーを試みましたがっ・・・?」
「・・・途中でフリーズしてまたディスクが入ったままでっえっ回収して修理にっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・それにしても寒いねぇ~っまた寒気がちぃと南下したんっそぉなんかっ・・・?」
「・・・寒すぎるから今日も温泉に行っちゃろぉ~っわっ考えるこたぁみな同じっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・はいっえっ義姉の担当医さんTぁ君に連絡がつかんからっそれでっ・・・?」
「・・・肺の状態が悪化して呼吸のしかたがっひぇぇ~っそれで付き添いを~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・すぐに行くねっTぁ君も一緒ったぶん今日は泊まることになると思うよっ・・・?」
「・・・明日の車検は社長に延期してもらうことにしたからっ猫さんをヨロピクっ・・・?」
「・・・(^-^)」
F野川上空より
田んぼ上空から西方向を眺める
真ん中を横切る川はF野川です
遠くの山は涼み山です
手前の田んぼはひでちゃんちの田んぼです
六番田上空から足王様を望んで
雪を被ったお屋敷です
お屋敷上空から北東を望んで
背戸上空からN谷方向を望んで
お屋敷前の田んぼ上空から
背戸の畑の菜花です あちこちでお花が咲いて
ナナオ君です も~みぃ君です
ヨーグルト朝食です カップ半蕎麦で昼食です
熊本土産でコーヒーブレイク スープで簡単夕食
写真は先日の朝ひでちゃんがドローンに乗って空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
田んぼが緑色に変化して春めいてきたことを知らせてくれていましたよーっ・・・。
「・・・わっ今日は女性部の集会っいろいろと忙しいんじゃなっひでちゃんは・・・?」
「・・・特段するこたぁないがっEディオンに電話してっともしもしぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・DVDレコーダーにBRが入ったままで出て来んのですがっそのせいかっ・・・?」
「・・・録画が出来んこともありましてっえっリモコンでこれとこれを押してっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・取り敢えず出て来ましたぁ~っDVDレコーダーで録画もできまぁ~すっ・・・?」
「・・・DVDからBRへコピー出来たら問題ないと思いますがっお試しを~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ糯米を加工にあげるからっ精米して来てぇ~っ全部寄付ぅ~っ・・・?」
「・・・ S和会のM原さんが来ちゃったよぉ~っ足王様の例大祭の応援をってぇねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
N谷上空から左下に墓地右上に堤
少し東に寄って遠く金刀比羅様の山を望んで
N谷上空から北を望んで
遠くの山は東鳳翩山です
背戸方面からお屋敷を望んで
門田上空からお屋敷を望んで
ポンプ小屋の隣にパイロットのひでちゃんが
F甲川の浚渫工事が進んでいます
第二駐車場に愛車が
門で咲いている侘助です
ポンプ小屋上空から 三畝の畑でひでちゃんです
いろいろな野菜が育っています カミさんが畑仕事中です
ヨーグルト納豆朝食 パンで昼食です
写真はひでちゃんのお屋敷の近所の小山上空からのワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日もドローンに乗って近隣上空をお散歩しましたよーっ・・・。
「・・・わっまたお外に出ちょったんっまたびっしゃじゃ~なかろぉねぇ~っ・・・?」
「・・・わっ濡れちょらんっえかったぁ~っなにっご飯をくれぇ~っはいはいっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・歯周病予防うがい薬を探しに行こぉ~っおっ丁度水も1本なくなったしっ・・・?」
「・・・おっあったぁ~っなにっお徳用2本入りっやったぁ~っこれにしょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そぉじゃっ市街地のニューヨークタイムズ紙が紹介したお店探しにっ・・・?」
「・・・行くぅ~っ連れて行ってぇ~っついでにI筒屋の解体セールにもぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっお刺身盛り合わせぇ~っ東洋美人でぐびぃ~っうんっオイチ~イっ・・・?」
「・・・うぃ~っひっくぅ~っ睡魔ぁ~っ早めに寝んねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
画面中央にお屋敷が
金刀比羅様上空です
右奥はN谷集落です
画面中央には足王様が
まさに小山上空です
N谷の堤が右に
中央に堤が見えます
近くの小山上空からの眺めです
金刀比羅様上空からN谷を望んで
少し近づいて堤を
朝市に野菜を出荷 山茱萸も朝市に
ヨーグルト朝食です こちらは昼食です
わっ紹介されたコーヒー店 解体セールで
大蒜と蛸で伊佐大泉っ ホッケを焼いて
大根漬けや蓮根でエビス 帆立の刺身でサッポロエビスビール
タコと鯨肉の刺身で東洋美人 白菜と牛肉で伊佐大泉っ
写真はひでちゃんが昨日の朝空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
久し振りにドローンに乗って近隣上空をお散歩しましたよーっ・・・。
「・・・どれどれっなにっ霜が降りちょらんっザンネ~ンっそれでもっ・・・?」
「・・・ドローンちゃんっ近くを飛んでみよぉ~っ安全に注意してっぶ~ぅんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日は久しぶりの聡太君っ初戦は持将棋引き分けで第二局は後手番っ・・・?」
「・・・わっ挑戦者のたっくん流石ぁ~っ油断ならんっわっ飛車を取られたぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おやつにお食事っ金沢対局だけあってどれもおいちそぉ~っ・・・?」
「・・・そぉじゃっ焼酎やらお刺身を買いに行こぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ聡太君強い~っなんとここから数手で勝利ぃ~っ終盤のなんというっ・・・?」
「・・・強さぁ~っ振り返りが楽しみぃ~っそのせいで睡眠不足ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
お屋敷から少しF甲川の上流上空から
田んぼは休眠中です
F野川両岸には住宅がぎっしりと
遠くの山は東鳳翩山です
手前はお屋敷背戸の畑です
手前左がお屋敷です
ドローンちゃんいざ空高くへ
三畝の畑でパイロットのひでちゃんです
門を上空からっ侘助が満開です
三畝の畑ですいろいろな野菜が
能登半島地震で被災した盤と駒が使用されました
対局開始です聡太君初手はお茶 聡太君の10時のおやつ
たっくんの10時のおやつ 昼食は二人ともこれっ
聡太君の3時のおやつ たっ君の3時のおやつ
急転直下?たっ君無念の投了です
ナマコと蛸で北海道生搾り 酒粕で東洋美人っ
鯨肉で東洋美人っ 鶏肉とスティックセニョールで伊佐大泉
写真は昨日っ温泉とお食事を楽しむためにお出かけした時のワンシーンだよーっ・・・。
納車が遅れて約束か延び延びになっていた昨日ようやくお食事会が実現しましたよーっ・・・。
「・・・おっ朝市の当番を終えて戻って来たなっ予定よりちぃと遅ぅなったけどっ・・・?」
「・・・頼まれた野菜などを持っていざ出発っナビに活躍してもらお~っと・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ひぇぇ~っなんでこっちに誘導するんっわっ高速道路にっ湯田インターはっ・・・?」
「・・・ETC専用じゃろぉ~っやぁ~っぱし通行出来んっUターンせぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・予約しちょったひでちゃんです~っまずは温泉に入りまぁ~すっ・・・?」
「・・・わぁ~っぶち人が多い~っそぉ言ゃ~っ食事も11時からしか空かんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ名物車海老料理をいただこぉ~っこれはどねぇじゃろぉかっ・・・?」
「・・・誘導されちょる感もあるけどっこれにしまぁ~すっノンアルビールもっ・・・?」
「・・・(^-^)」
まずは温かいお蕎麦をいただこぉ~っ
ズズズ~っうんっオイチイ
始めて来たけどっなかなかじゃねっ
休日じゃしぶち人出が多い
ええお湯がよぉけ出よるっ
露天風呂にサウナに水風呂にっ
見晴らしもええし気持ちがええね
握り寿司に海老の天婦羅にっ
海老は丸ごといただこぉ~っと
握りずしの海の幸っ美味しいねっ
駐車場も満車に近い 遠く九州は国東半島がっ
きらら浜も遠くに見えるね 湯上りにビールやお蕎麦を
新しい国旗を立てました ヨーグルト朝食です
白菜ですからね 酒を焼いて伊佐大泉を
写真は先日の霜の朝空中散歩をしながら近隣の景色を眺めた時のワンシーンだよーっ・・・。
霜の降りた冷たい朝ドローンに乗って近隣上空をお散歩しましたよーっ・・・。
「・・・行くよぉ~っちぃと野菜を採ったからっ朝市に寄ってからっ・・・?」
「・・・加工にぃ~っ加工はお餅つきとあられ切りと浸けた大根を上げるのぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ株価が上昇しよるぅ~っこりゃ~っすごいっなにっ最高値にっ・・・?」
「・・・34年振りのっバブル越え~っそれがどねぇしたぁ~んっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日も温泉に行って温まろぉ~っお昼前ぇ~っ1時間の入浴でぇ~っ・・・?」
「・・・減量と血管強化効果ぁ~っ帰りに百円バナナと納豆とパンなどをっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっようやく確認出来たんっひぇぇ~っまだこねぇ~にあるんっ・・・?」
「・・・ちゅうこたぁ収入が支出より多いか同じかっまだまだ消費せぇ~ってかっ・・・?」
「・・・(^-^)」
N谷集落上空からの眺めです
田んぼが霜で白くなって見えます
上空からも寒さを感じます
田んぼが白く霜で覆われています
苺の葉っぱの霜模様です
菜花に霜が降りて冷たそうです
高菜の葉っぱの霜模様です
川土手のシイシバです
こちらも川土手で霜を被った雑草です
シイシバも霜の似合う野草です
昨日も温泉で温まりました
朝市に出荷です ヨーグルト納豆朝食です
バナナヨーグルトで昼食 蓮根ですオイチ~イっ
ポンプ小屋からの眺めです たまった土砂が浚われました
車から失礼だニャン 紅梅の花ビラが散って
白菜とお肉を煮て なんと大根を摺ってうんっオイチイ
寒いのでお鍋にしました 味付けがええねっオイチイ
写真はひでちゃんが先日の夕方ドローンに乗って空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃんまたまた近隣上空をドローンで空中散歩をしましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っよぉ眠れたぁ~っ♪あっ春眠っ暁をっ覚えずぅ~っ♪・・・?」
「・・・なにっあかつきどころかっひぇぇ~っ8時を過ぎちょらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ誰も居らんっ♪にゃ~んっ♪おっナナオ君っおはよぉ~っ・・・?」
「・・・お外は雨じゃし寒いしっここにおいでっなにっ書置きっ確定申告にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たらいまぁ~っこれからはスマホで申告せぇ~っちゅう流れのよぉじゃった・・・?」
「・・・けどっ今までどぉりのやり方で受けてもろぉたょ~っ102,957円っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ国旗が再送されてきたぁ~っなになにっ添付した写真のよぉにっ・・・?」
「・・・わっ金球の首部分は入らんでもええのっそんなアホなっわかりましたぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
N谷集落上空からの眺めです
カメラを東に向けてのショットです
こちらは堤上空からカメラを北に向けて
遠くの山は東鳳翩山です
お屋敷上空からM野駅方向を望んで
お屋敷上空から北東方向を望んで
少し北東方向に移動して
真ん中を流れるのはF甲川です
中央にお屋敷が確認できます
県道とF甲川の間にお屋敷が
背戸の豆畑に雨水が溜まって
昨日もマイスパにて寛ぎました
昨日ポンプ小屋前から門田を望んで 川土手からの眺めです
F甲川の浚渫工事です 小雨の中の工事です
ヨーグルト納豆で朝食 残り物とバナナコーヒーで
ニンニクと蓮根と お鍋風スープっ
写真はひでちゃんが一昨日の夕方ドローンに乗って空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
好天ラストの日和となった一昨日の夕方ドローンから近隣の風景を眺めましたよーっ・・・。
「・・・行って来まぁ~すっガバッわっ7時過ぎちょらぁ~っいつものようにっ・・・?」
「・・・血圧測定の後っヨーグルト納豆で簡単朝食っそれから1錠ずつお薬を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・いつもの降圧剤に加えて今日から糖尿病薬をっごっくんっこれでっ・・・?」
「・・・少々食べても大丈夫ぅ~っただひとつ気を付けるのは低血糖症ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・はいはいっわっT洋証券さんっ推奨の半導体企業株についてっ儲かる話っ・・・?」
「・・・ザンネ~ンっカミさんは不在でぇ~すっ伝えることはっ特にないっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ国旗が製造元に届いたっ差し込みは簡単に出来ましたっ差し方はっ・・・?」
「・・・印をつけてっ再送しますから取り付けてみてくださいっ大丈夫ですからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
沈む夕日が赤く燃えて
西の空を沈んでいきます
M野駅方向を上空から
中央を流れる川はF野川です
画面中央下にお屋敷が
旧県道と新県道の上空から
右上にF野川がっ
画面右上にお屋敷が
ポンプ小屋が左下に
お屋敷を正面からっパイロットは真ん中に
マイスパにて寛ぎました
昨日の朝ポンプ小屋から 川土手から門田を望んで
菜花が咲きました このところ暖かいので
朝食はヨーグルトとコーヒー 薄くスライスして蓮根を
菊芋入りお鍋風スープ これがオイチ~イっ
ホッケを焼きました スティックセニョールの葉っぱ
写真はひでちゃんが先日の霜の朝近隣を空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
先日の霜の朝ドローンに乗って近隣の景色を上空から眺めちゃいましたよーっ・・・。
「・・・わっなになにっ郵便局さんがゆうパックを~っおっAマゾンに頼んだっ・・・?」
「・・・国旗じゃなっ早ゃ~っ組み立ててみよぉ~っわっ金球がポールに嵌らんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・金球の首口をちょっと細いのに変えるか総入れ替えをするかっ・・・?」
「・・・えっ返品しろっ取り替えますからっそれじゃ~っすぐに送るよぉに手配をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そぉじゃっHンダカーズに寄ってFィットの計器の表示の仕方をっ・・・?」
「・・・教えてチョ~ッなになにっハンドルの中央のスイッチをこぅしてっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっHbA1cが7.6っこりゃ~っまずいですっ見逃がせませんねっ・・・?」
「・・・立派な治療対象ですっ血糖値をコントロールする薬を出しまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
霜の朝近くの小山上空から東鳳翩山を望んで
小山上空から西方面を望んで
小山をN谷方向に越えてのショットです
背戸から北東方向に移動してっ中央にお屋敷が
先日の夕方ドローンより中央右に足王様が
中央に足王様が夕陽を浴びて
ひでちゃんちの田んぼ六枚越しにお屋敷が
ご近所さんのお屋敷上空からひでちゃんちを望んで
お屋敷上空からお屋敷全景を見下ろして
あれれっパイロットはどこにっ?
ヨーグルトバナナで朝食 熊本土産の陣太鼓です
辛子蓮根とステーキ牛と 牛蒡のささがきでノンアルビール
写真はひでちゃんのお屋敷の近くの川土手で見つけた霜を纏ったホトケノザだよーっ・・・。
昨日の霜の朝ホトケノザが霜を纏って綺麗に輝いていましたよーっ・・・。
「・・・昨日ほどじゃ~ないけどっ今朝も寒いから土手やら田んぼは霜だらけっ・・・?」
「・・・お花が霜を纏って綺麗じゃなぁ~っ写真を撮っちょこぉねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ええお天気じゃからもったいないっお布団を車の屋根に広げてっ・・・?」
「・・・干すよぉ~っわっも~みぃ君っやっぱし上に乗りたいよねぇ~っニャ~ンっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・運動不足じゃからウオーキングで近くのドラッグストアーにお買い物にっ・・・?」
「・・・なんだか暑ぅて汗ばんで来たぁ~っウオッウオッええ運動ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・寒い間池から上げて作業部屋に避難しちょった布袋草っ元気ぃ~っ・・・?」
「・・・ええお天気じゃから久し振りの日光浴をさせちゃぎょ~ねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ホトケノザが美しい
オオイヌノフグリ
コバルトブルーが美しい
菜花の黄色いお花に霜が
昨日の朝ポンプ小屋からの眺めです
元気な布袋葵を日光に当てて
少し霜を被っています
寒アヤメのお花です
乙女椿です?
カッコいいねぇっも~みぃ君っ
車の上のも~みぃ君っ モズさんが柿の木にとまって
山茶花のお花です ナナオ君です
ヨーグルト朝食です コーヒーブレイクです
熊本土産を持って来たっ? こちらはベトナム土産っ
畑仕事ですっ じゃあまたねぇ~っ
ウオーキングでお買い物 途中には足王様がっ
馬刺しをいただこぉ~っ 東洋美人で酒粕っ
辛子蓮根を東洋美人で 馬刺しも東洋美人でっ
写真はひでちゃんが昨日の朝ドローンで近隣上空を散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
昨日の朝は快晴で霜が降りたためドローンで早朝散歩をしましたよーっ・・・。
「・・・すごっ予報通り大霜ぉ~っぶち寒いけどっドローンちゃんっ出番だよーっ・・・?」
「・・・ブゥ~ン朝陽を浴びて気持ちがええ~っわぁ~っすご~っ山が赤いぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっナナオ君を連れて行くぅ~っ久し振りに病院で摘便をしてもらうっ・・・?」
「・・・帰って来たよぉ~っ出したついでに栄養剤も打ってもろぉたんてぇねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そぉじゃっあいお荘を予約しちょこぉ~っもしもしぃ~っひぇぇ~っ・・・?」
「・・・11時からならお受けしますっそのほかの時間は満席ですぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ宅配便っおっM穂ちゃんが熊本から送ってくれた馬刺しじゃなっ・・・?」
「・・・早速冷凍してまた明日いただこぉ~っありがとぉ~ねぇ~っ・・?」
「・・・(^-^)」
まだ高度は低いお屋敷上空からっ
少し高度を上げて西方向を望んで
遠く東鳳翩山が赤く染まっています
こちらはM野のシンボル涼み山です
中央左にお屋敷が
生きがいセンター上空です
中央にお屋敷がっ
そろそろ戻ろおねっ手が冷たい
気を付けて降りてきてねっ
ここだよぉ~っ電線に気を付けてねっ
朝市に出荷です ヨーグルト納豆バナナです
すぐに来てくれってぇね 出してもらうからねっ
お昼もヨーグルトっ も~みぃ君は畑にも
玄関通りの紅梅です 行って来たにゃん
コーヒーブレイクです この籠に入って病院にっ?
ショベル二台で二人がかりで 浚渫工事中です
ウオーキング中足王様です 日没が近い時間帯です
東洋美人で鯨肉っ 酒粕で東洋美人
紅鮭ですよナナオ君 もろぉた赤ナマコでサッポロ黒ラベル
白菜を煮ましたっ 鶏肉です丸いお箸じゃとりにくい?
写真はひでちゃんが先日の夕方金刀比羅様上空をお散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
久し振りのフライトで金刀比羅様上空をお散歩しましたよーっ・・・。
「・・・おっ朝市のお当番っ気を付けてしっかり販売してくるんだよぉ~っ・・・?」
「・・・ナナオ君とも~みぃ君っ9時前までお留守番しちょこぉ~っにゃ~っニャン・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今朝もヨーグルト納豆で簡単朝食っうんっオイチ~イっコーヒーの後はっ・・・?」
「・・・降圧剤をっそれからっ11時過ぎにお出かけはマイスパぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・3時半からはQ友会の健康セミナーをオンライン配信でっどれどれぇ~っ・・・?」
「・・・健康寿命を延ばす姿勢ぇ~っテーマは姿勢と健康っおっそぉなんだぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっあんちゃんっなにっM穂ちゃんは友人と熊本旅行中ぅ~っそれでっ・・・?」
「・・・馬刺しを送ってくれたぁ~っ早けりゃ~っ明日にも届くかもぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
近くの小山上空からのショットです
金刀比羅様の祠や手水鉢が見えます
祠上空からの美しいショットです
道路手前左に山の畑が見えます
中央にドラッグストアが見えます
中央の道路は国道262号線です
国道を奥へ行くと防府市です
国道の左の山です
近くに山があるとそれだけで癒されます
中央に足王様が確認できます
中央奥にお屋敷が見えます
朝市に少しだけ出荷です ヨーグルト納豆バナナが朝食
昨日ポンプ小屋からの眺めです 川土手の様子です
F野川浚渫工事中です 午後も工事をしていました
たまった土砂をダンプに積んで 昨日もマイスパにて
春めいてお花が咲いて 寒あやめです
赤ナマコを大根おろしで 芋焼酎伊佐大泉お湯割りで帆立っ
写真は先日ひでちゃんがドローンに乗って空中散歩した時のワンシーンだよーっ・・・。
先日の気持の良い日ドローンでお屋敷近隣上空をお散歩しましたよーっ・・・。
「・・・行って来ますよぉ~っ起きてねぇ~っわっはぁ7時過ぎちょらぁ~っ・・・?」
「・・・ガバッわっナナオ君っおっはぁ~っも~みぃ君はっ戻っちょるぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・旅行の振り返りはキリがないからっ今日で終わりぃ~っこれからはっ・・・?」
「・・・ボチボチアップすることにしちゃろぉ~っ毎日は疲れるぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日も温泉浴にお出かけしちゃろぉ~っザブ~ンっ・・・?」
「・・・気持ちがええ~っ1時間でサッパリぃ~っ帰りにスーパーに寄ってっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ年金の日じゃったぁ~っこれでやっと車代が払えるかなっなにっ・・・?」
「・・・掻き集めてとっくに払ぅたぁねっ社長さんからお礼の電話があったろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
山々はうっすら雪化粧をして
空気が澄んでより綺麗に山並みが見えます
雪化粧をしたM野の山々
なんだか冷たそうな空気感が
中央下にお屋敷が
夕日の時間帯でのショットです
お屋敷の上空より
遠くの山は東鳳翩山です
西方に陽が沈んでいきます
右を流れる川はF野川です
昨日のマイスパジャグジー風呂で
ヨーグルトバナナ納豆で朝食 デザートのリンゴです
菜花が咲いています 春は黄色っ
明日の朝市の準備です ナナオ君っ出て来たにゃん
も~みぃ君っ見よるんだニャン 池の中の枯れ枝を取り除くんよ
年金の日のサービス品 みんなに配っちゃったんよっ
野菜たっぷりお鍋っ お赤飯風混ぜご飯っ
写真はひでちゃんたちオプションでアユタヤに行った時のワンシーンだよーっ・・・。
世界遺産を見学した後は憧れのゾウさんに乗っちゃいましたよーっ・・・。
「・・・ぜひここに行けっお勧めじゃからっちゅうことで紹介されたあのお店にっ・・・?」
「・・・予約の電話をっもしもしぃ~っえっ店主が体調不良で休業中っザンネ~ン・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・次の候補は年中無休で24時間営業の貝汁が美味しいMちしお~っ・・・?」
「・・・ナビのテストも兼ねてドライブがてら昼食にっナナオ君とも~みぃ君はっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・帰りに近場のドラッグストアーに寄ってパイプ詰まり解消剤などとっ・・・?」
「・・・ついでにアイスも買ぅて帰ろぉ~ったらいまぁ~っわっナナオ君っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・片道1時間越えのドライブでっ疲れたぁ~っ眠い~っ寝るぅ~っ・・・?」
「・・・よぉ寝た~っなにっも~みぃ君が居らんっ今朝ゲボしちょったからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ゾウさんの上には象使いとお客さんが二人
お客さんは椅子に乗ってゾウの背に揺られな,tがら
ツアーのおばさんは一人乗りっ
ラクダには乗ったことあるけどゾウには初めてと
そろそろ出番だよ~っ
もちろんひでちゃんも一人乗りっ初のゾウさん乗りっ
えっ撮ってくれるのっぞぉ~ぞっ
ゾウさんへのチップはお鼻で受け取るんっすごいぞおっ
お仕事が終われば水シャワー
ゾウさへのお食事です
朝食はヨーグルトコーヒー 天井画が幻想的なワットバクナム
美味しいよぉ~っ要らんかね お土産はマンゴー
ワットマタハートにてひでちゃんです 落とされた仏頭が木に取り込まれて
ヨーグルトコーヒー スパ大蒜添え
貝汁を求めて 特大を注文っ
定食にも貝汁がっ 食べきれんねっ