写真はひでちゃんのお屋敷の三畝の畑で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
モンシロチョウさんが菊芋の葉っぱにとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・今朝も朝のうちに田んぼを一周ぅ~っ晴れちょって気持がぶちええ~っ・・・?」
「・・・苗も育って来たしっジャンボタニシも気にならんよ~になったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・さてっと朝食に今朝もズッキーニっ山芋と一緒に炒めてっ目玉焼きぃ~っ・・・?」
「・・・コーヒーを飲みつつ聡太君の王位防衛戦っ振り駒でおっ先手番っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ウォーキングの代わりになるかならんかよ~わからんけどっ温泉にっ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っまた太ったぁ~っやっぱり代わりにゃ~ならんっわぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっちぃとAIの評価値が豊島竜王よりぃ~っわっ竜王が封じ手をっ・・・?」
「・・・明日が楽しみっなにぃ~っエース大瀬良がまたまたケセラセラ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
気持がええ朝だチョウ
逃げないでねっ蝶さんっチョウどしちょってチョウ
イチゴ畑に生えたエノコログサにとまる紋白蝶さん
お手々やあんよに針がささるんじゃ~ないのっ
痛くないように上手にとまっちょるんだチョウ
気になりゃ~っ軟らかいコスモスの葉っぱにとまるのさっ
風通しもええしっお花も咲いちょるしねっ
お花畑で咲いたお花を摘みよるんよっ
カーネーションは人気なんよ
桔梗も出すんよっ
昨日の朝の門田の様子です
下二枚の田んぼです
昨日の朝の六番田です
こちらは午後の六番田からの眺めです
朝陽を浴びて苗が嬉しそうですよっ
なにっあんちゃんが野菜を採りにっそうだニャン
お野菜も朝市に出すから ゴーヤーのちっちゃい実が
おっ手作り水羊羹っ 杉本師匠も控えています
聡太君初手お茶っ 聡太君の三時のおやつはぴよりん
豊島竜王はわらび餅 封じ手の封筒にサイン
マイスパ水風呂にて 皆さんお寛ぎっ
大地君エースの面影なし 誠也君やっと10号弾
野間マルチヒット1打点 コルニエルホールド
蒟蒻や帆立も炒めてっ 鮭を焼きました
写真はひでちゃんのお屋敷の前の田んぼの畔で見つけた西洋タンポポだよーっ・・・。
昨日の朝の田んぼの見回り中綿毛になった西洋タンポポを見つけましたよーっ・・・。
「・・・わぁ~っ陽が射しよるっ今朝も気持がええ~っこの田んぼの景色ぃ~っ・・・?」
「・・・スカッとした後は冷水浴で免疫力向上っサッパリして朝食ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・GoToEatやまぐち食事券があと一枚残っちょるっ月末が期限っ・・・?」
「・・・4万円分の食事券を3万2千円でゲットしたっ最後の一枚を使おうっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お~いっ讃岐うどん店っM亀うどんにお昼を食べに行こぉ~っ・・・?」
「・・・ちわ~っおっ夏バージョンで冷やしうどんっなにっ鬼おろしぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わぁ~っつるんっと胃の中に納まったぁ~っうんっおいちかったぁ~っ・・・?」
「・・・なにっ県がプレミアム宿泊券を販売するぅ~っ宿泊はせんからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
お花を咲かせて受粉して種子を作って風に遠くへ運ばれてっ
昨日の朝の門田の様子です
昨日の下二枚の田んぼの様子です
六番田からの眺めです美しい田んぼです
四番田からの眺めです
ポンプ小屋の傍からの眺めです
第二駐車場からの眺めです手前のお花は野カンゾウです
夕方の大雨一過後自転車で見回りっ
雨は小降り状態です
桔梗が咲きました
光秀のっ明智家の紋どころ家紋ですね
こいつぁ珍しいっ枯れたお花を王冠のように付けていますよっ
わっぶっかけ肉うどんに茄子の天婦羅っ
ひでちゃんは鬼おろしぶっかけ肉うどんをっ
わっウレピイっお茄子を半分呉れるんっ
釜揚げうどんがお薦めっ 小麦粉は北海道産っ
ズッキーニに胡瓜に 大根や人参も朝市に
野菜だらけの朝食です 山芋などのサラダ
胡瓜の辛子和え 人参と隠元豆っ
ズッキーニですよっ 鰈よっ猫さんにもあげてね
写真はひでちゃんのお屋敷の背戸の畑で見つけたラブラブの紋白蝶さんだよーっ・・・。
ラブラブ中のモンシロチョウさんの向こうになんと愛猫も~みぃ君がいましたよーっ・・・。
「・・・朝はいつものようにっわたしゃ~朝市へ出荷する野菜やお花採りぃ~っ・・・?」
「・・・ひでちゃんは三角棒を持って田んぼの見回りにぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっぶっといズッキーニがあるっやったぁ~っチーズと炒めてっ・・・?」
「・・・目玉焼きと一緒にっコーヒー朝食ぅ~っおっこりゃ~格別ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ森下君っいきなり1点取られちょら~っドラゴンズは勝野君っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っチャンスに凡退っこりゃ~いけんっおっ林がタイムリー打っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ折角気持ち良ぉ~寝ちょるのにっいけんかったねぇっナナオ君っ・・・?」
「・・・二週間ぶりじゃし予約しちゃるんてぇねっえかったねぇっ摘便よっ・・・?」
「・・・(^-^)」
蝶チョさんゴメンニャンっ
気付ぃちゃ~おらんよ~な知らんぷりのよ~なっ
コスモスの葉っぱにとまってラブラブっ
夕暮れ時だよっ
反対側からも撮らせてチョウ
またキャベツの葉っぱなどに卵を産み付けるんっ
繁殖力旺盛なんだ
おいらたちも子孫繁栄に一役っ
賑やかになってええけどっ
羽化するまでがねぇっまっええかっ
昨日の六番田の様子ですお水があたりました
左が五番田っ右は六番田っ
今日は涼しゅうてええにゃん
ぐっすり寝ちょるニャン
上に雄花っ下の雌花に花粉が落ちて受粉してっ
茄子も受粉して花が咲いて実が生って
おいらたちは西瓜だよ~っ
もう少しで食べられるかなっ
トマトさん早く赤くなぁれっ
南瓜の実も少し大きくなりましたよっ
朝市へズッキーニなど お花も出荷です
目玉焼きで朝食です ズッキーニと山芋とウインナー
森下君好投も報われず 林君っ6番でマルチヒット1打点
宇草代打で内野安打 クリリン三者三振(中に1-1)
キムチで芋焼酎っ 胡瓜辛子和えでも焼酎ロック
ズッキーニでクラシック 酒粕は純米酒で
蒟蒻を炒めてサッポロクラシック 鯨肉は東洋美人でっ
写真はひでちゃん夫婦が昨日温泉とお食事を楽しんだ時のワンカットだよーっ・・・。
昨日カミさんのコロナウイルスワクチン二回目接種を祝ってお食事をしましたよーっ・・・。
「・・・今日はご多忙な一日だよ~っ楽しみ満載の日ぃ~っナナオ君とも~みぃ君っ・・・?」
「・・・構ってあげられんでご免ねぇ~っえかったニャンゆっくり眠れるにゃんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・♪たんたん田んぼにお出かけよ~っ♪下二枚の田んぼにはお水入れっ・・・?」
「・・・上四枚の田んぼは中干し中ぅ~っいつお水入れを始めてもええよ~にっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・聡太君が叡王への挑戦者決定戦を斉藤八段とやりよるっ叡王は豊島君っ・・・?」
「・・・勝ちゃ~っ王位戦と併せて12番っおもちろ~いっわっ勝ったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ひぇぇ~っカープも久し振りぶりの勝利ぃ~っこれで温泉に入ってっ・・・?」
「・・・ビールと東洋美人でっカンパ~イっぐびぐびぃ~っぷふぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
まずは温泉に入ってっプシュ~ッ
館内1Fの居酒屋は地産食材満載っ
さすがっ「神泡」のお店です
突き出しはオクラのハム巻き・川ニナ・小海老の天婦羅っ
海鮮炙り盛り合わせっエイひれ・平太郎・カマスにオクラ
お刺身盛り合わせっホウボウ・青鰺・カマスっ
カマンベールチーズのフライ
ジビエ料理っ猪鹿食べくらべ
出汁巻き卵です
門田と果樹園の間の土手から
昨日の五番田の様子です
昨日の六番田の様子です
も~みぃ君っ付いて来たのっ
トウモロコシの実が出来たよっ
なんでねも~みぃ君っ今日は忙しいのっ
これんっ桃がなっちょろ~っ朝市で買ぅたんよっ
朝市へ出荷です ズッキーニや大根っ
ひまわりなどのお花も 斑入り萱や桔梗も
聡太君の初手はお茶 解説者は中村修九段聞き手は千葉涼子っ
お昼はカップラーメンをすすりつつ おっ聡太君の勝利ぃ~っ
竜馬君猛打賞2打点 大道っ初ヒット2打点
4番誠也君猛打賞本塁打も 林も猛打賞っ
中継ぎバード完璧っ 先発で初勝利っ
写真はひでちゃんのお屋敷の鬼門でお花を咲かせた南天のお花だよーっ・・・。
花火のように綺麗な花を南天さんが咲かせていましたよーっなんてんねっ・・・。
「・・・朝の涼しいうちの田んぼの見回りっ気持がええしっ田んぼの美しさにっ・・・?」
「・・・目が洗われるぅ~っ苗も大きゅ~成長中ぅ~っ素晴らしさに感動ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっお~そ~じゃっ入水口に詰まっちょったゴミをっ袋に入れてっ・・・?」
「・・・回収しちょこ~っ燃えるゴミの日じゃからっゴミステーションにっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ナナオ君とも~みぃ君っお留守番をお願いねぇ~っ手芸教室にっ・・・?」
「・・・スパじゃからっ帰りに鯨肉を買うて来るからっ飲む日じゃからねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ田んぼの隅の草を取りよるんっすごっ見回ってからっカープっ・・・?」
「・・・こいつぁいけねぇなんてこったぁ~っサードランチャーは誰っ・・・?」
「・・・(^-^)」
これから受粉してあの赤くなる実をつけますからっ
これが南天の花蕾です
石仏様の前に植えられている南天です
背戸の果樹園で実を付けたキウイフルーツです
意外とたくさんの実を付けていますよ
こちらの赤いお花はザクロです
受粉すると丸い実が付きますよっ
ニシキギも実を付けています
これらの実の成長が楽しみです
生垣の槇にも実が付きました
やがて赤い色を付けますよっ
昨日の六番田からの様子です
こちらは五番田っ水があたりましたよっ
中干し中の大町田です
わっ草取りをしよるんっ
畔の傍に結構生えちょるんよっ
背戸の畑で実を付けたピーマンです
こちらは胡瓜畑の様子です
オクラも成長中です
果樹園で成長中のあの栗です
湯ったり出来たよっ 水風呂にジャグジー風呂に
朝食は蒸しパンとバナナと 目玉焼きとズッキーニも所望ぉ~っ
酒粕で東洋美人っ 鯨肉と烏賊のお刺身っ
ズッキーニでゴールドスター 鶏むね肉と野菜でサッポロクラシックっ
玉ちゃん好投っ 坂倉2号弾っ
ひでちゃん大好きなビシエドちゃん(中に3-6)
写真はひでちゃんのお屋敷の前の田んぼの畔で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
昨日の朝の田んぼの見回り中に見つけた畔の草にとまっている紋白蝶さんだよーっ・・・。
「・・・下二枚の田んぼにお水は入ったかなっわぁ~っ途中で草が詰まってっ・・・?」
「・・・全然入っちょらんわぁ~っよっしゃっ草を取り除いて入れちゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・はぁ八時になるでょ~っ野菜を出すんなら早ょ~せんにゃ~やっ・・・?」
「・・・今日は遅出しっ九時から加工じゃからっそのついでに出すんよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ナナオ君とも~みぃ君っ暑いねぇっ寝ちょきさんっええよぉ~っ・・・?」
「・・・今日も温泉に行って来るからねぇ~っお留守番をお願いねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わぁ~っブンブンエンジン音がすると思うたらっ草刈りをしよらぁ~っ・・・?」
「・・・よっしゃっ田んぼのお水加減を見回ろぉ~っおっよ~充っちょらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
まだ朝が早いので
翅が濡れているのかなっ
逆光に翅が透けています
翅が乾くまでじっとするっきゃ~ない
翅が乾いたらお花のもとにひらひら飛んで花粉を舐めてっ
おいらは隠遁の術を使ぅ~てっ
忍にんっ忍にんぃ~っわっ見破られたかっ
昨日の門田の様子です
こちらも門田からの様子です
富有柿の実が少し大きくなりました
五番田です水を入れ始めました
門田の用水路傍の畔です草刈りがされて綺麗です
門田の横の畔も草刈りが
背戸の畑の畔も綺麗になりました
お面を被ってブンブンブ~ン
田んぼと田んぼの境の畔もブンブンブ~ン
マイスパのジャグジー風呂で寛ぐ
朝市にラッキョウも出すよ スティックセニョールも
ひまわりなどお花もっ 大根も出荷
ホットケーキで朝食 刺身蒟蒻でノンアルビール
わっミニ帆立と雲丹 ホッケを焼きました
ズッキーニと大蒜と ズッキーニだらけです
昂也くんクオリティースタートっ 小園君マルチヒット
坂倉君もマルチヒット ヤクルト先発高橋(ヤに1-4)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で咲いたひまわりの大輪のお花だよーっ・・・。
ひまわりの大輪のお花に蜂さんがとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・上四枚の田んぼにゃ~お水があたったばっかりじゃけどっ中干しをっ・・・?」
「・・・計画通り水抜きをしてっ本格的に中干し状態にしよ~っ抜くでょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ宅配便っおぉ~っやっと届いたぁ~っ待っちょりましたぁ~っ・・・?」
「・・・今シーズン一日こっきりのカープチケット~っ何事も無けりゃ~ええがっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そ~と決まりゃ~っすぐにお宿の手配とJRチケットの予約ぅ~っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ早得WEB割引には席がない~っそ~なんっしゃ~ないっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちわぁ~っ予約してカード払いをしたチケットを受け取りにぃ~っ・・・?」
「・・・ついでにっ温泉に寄って帰ろ~っわっガラ空きぃ~っプシュ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
次々と咲いています
種の異なるヒマワリも咲いています
田んぼの畔で咲くタンポポの花
天に向かって勢い良く伸びています
上四枚の田んぼから再び水を抜きます
五番田から六番田方向を望んで
昨日の朝の四番田です
大町の波板を上げて水抜きを促進します
グラジオラスのお花越しに門田です
カープチケット届く
マイスパにてプシュ~っ
ゴーヤーのお花です ハナズオウに種子が付きました
西瓜畑です ソフトボール並みの大きさです
小園マルチヒット1打点 坂倉猛打賞2打点
野間1安打1打点 コルエル2回5三振
森浦1回ゼロ封っ 島内1回完封(ヤに5-8)
突き出しはニンニクにキムチ 旬の胡瓜でサラダ
お豆腐を煮て 大根と蒟蒻も煮て
写真はひでちゃんのお屋敷で一緒に住んでいる愛猫も~みぃ君だよーっ・・・。
ガンボウタレのも~みぃ君が西瓜畑の敷き藁の上でひっくり返って遊んでいましたよーっ・・・。
「・・・今朝も田んぼの見回りぃ~っ三番田までお水が充ったかなぁ~っ・・・?」
「・・・よ~充っちょら~っこれで好天の今日は入れたままで明日は抜こぉ~~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・田んぼへの入り口を仕切り板で止めちょこぉ~っこねぇしちょきゃ~っ・・・?」
「・・・あた~なんもせんでええっ久しぶりに朝のジョグを楽しもぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ジョグジョグ~っまだ涼しいうちのフルコース~っよれよれぇ~っ・・・?」
「・・・疲れたぁ~っシャワーを浴びてっコーヒーで聡太君の叡王戦中継ぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっすごぉ~っお見事っ聡太曲線でっ昨年敗けた丸山九段を圧倒ぉ~っ・・・?」
「・・・なにっマツダスタジアムでヤクルトとっわっ誠也君は起用されずぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
つばえゃ~いけんのっその眼が意地悪ぅ~になっちょるよ~っ
西瓜が生っちょるんよ~っ
わっ今度ぁこねぇ~なとけぇっ
おいらもここがええニャン仲間に入れてっ
おいらもゴロ~ンするニャン
車の中に避難するにゃん
おいらもっ特等席で寝ちゃろ~っ
おいらが気になるんだニャン
にゃんニャンっにゃんだよぉ~っ
西瓜が少しずつ成長していますよっ
門田の様子です水が良くあたっています
綺麗な田んぼの風景です
三番田にもよくあたりました
間断潅水中の五番田です
同じく六番田です
胡瓜畑です キャベツ畑です
花木園で咲いた夏椿 沙羅双樹とも?
聡太君87手で圧勝 半年前より格段に強くなって
野菜を食べよう お魚もいただこう
冷や奴枝豆添えっ 胡瓜揉みサラダっ
5番坂倉猛打賞っ 初4番の林マルチヒット
バード四球なしの好投 田口君7回1失点(ヤに1-6)
写真はひでちゃんのお屋敷の花庭で見つけたイトトンボさんだよーっ・・・。
イトトンボさんが花庭で草の葉っぱにとまって寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・ふわぁ~っ今朝も気持ち良ぉ~っお目覚めぇ~っ起き抜けにっ・・・?」
「・・・田んぼへの水回り具合を確認っまずは背戸の取水口のチェックからぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おぉ~っ門田にゃ~よ~充っちょら~っ大町に三番田はまだまだぁ~っ・・・?」
「・・・四番田はちょろちょろ入りよるっ下二枚は水がほどよぉ~抜けちょるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・朝夕はええけどっ昼間は暑いねぇ~っええよ~っ寝ちょきさんっ・・・?」
「・・・横になりゃ~っすぐに眠れるっぐぅ~っぐぅ~っすやすやっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっお米のほかにズッキーニもっやれんっひでちゃんのお口に入るっ・・・?」
「・・・入るものと思うちょったけどっ段ボールに入れるんっええよ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
トンボさんの翅は細っそれでよ~飛べるねっ
糸の様な細さっ体も細いからっ
ちょうどええとんぼぉ~っ
第一駐車場からの門田ですお水が入っています
一晩で門田にはすっかり充たりました
5番田は間断潅水中です
6番田ですかなり水が抜けました
高低があって低い場所からは水が抜けません
そのおかげで蛙さんが元気っまだ尻尾を付けちょら~っ
果樹園の柿の木越しに門田を望んで
アガパンサスのお花が綺麗です
梅雨時なのにコスモスが 綺麗に咲いています
白花夕化粧です 紅白の夕化粧です
ちわぁ~っ重いですよっ お米のほかに胡瓜も入っちょります
お気にぃの場所で 時には甘えるニャン
朝夕は気持がええにゃん おうちに戻るにゃん
ヨーグルトを 大蒜キムチ枝豆添え
もらった蛸よっ サラダをどうぞっ
夏バテせんよ~にねっ 夏至じゃけど春雨よっ
写真はひでちゃんのお屋敷の前に広がるひでちゃんちの田んぼだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日も朝夕田んぼを見回って汗をかきつつ美しい風景に癒されましたよーっ・・・。
「・・・わっナナオ君がも~みぃ君を追いかけよら~っお家の中でっ・・・?」
「・・・わっふた~りともなんで朝からハイなんっ止めなさいっちゅうのにっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ町内回覧っどれどれっおっM野地区一斉草刈り清掃ぉ~っ・・・?」
「・・・参加しますよ~っ草刈り機を出しますよ~っ荒天時順延っ参加しますよっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そ~じゃっ川土手の草刈りをしちゃろ~っお犬の散歩がし易いようにっ・・・?」
「・・・久し振りの自走式草刈機でっブンブンっ楽チンっ付いて歩くだけっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ間断潅水じゃからまたお水を入れろっよっしゃっそ~しょ~っ・・・?」
「・・・上四枚は水入れっ下二枚は水抜きぃ~っこれで田んぼさんオヨロコビっ・・・?」
「・・・(^-^)」
昨日の朝の門田からの眺めです
こちらも昨日の朝の門田です
昨日の朝の大町です
川土手で咲いた月見草っマツヨイグサです
♪赤城山も今宵限りぃ~っ♪雁が鳴いてっありゃっサギじゃ~っ
水抜きをするころじゃ~っ抜くよ~っ
六番田から水抜きぃ~っ
反対側からも水抜きぃ~っ
ブ~ンブ~ンブ~ン自走式草刈機で
対岸のよ~にゃ~いかんがっ
ワンちゃんが散歩しやすいようにねっ
夕方ちょっとした時間でスッキリ草刈りが出来ました
ナナぁ~っ帰るよ~っ
小園君1打点っ 林マルチヒット1打点っ(横に8-10)
朝食です 聡太君の記事を読みつつ
お昼はカップラーメン ホンの気持ちです
このお豆もろ~たんよっ 冷や奴でサッポロゴールドスター
もろ~たレタスでっ 蛸さんももろ~たんよっクラシックでどうぞっ
新じゃがチーズです ステーキもあるよっ
写真はひでちゃんのお屋敷の畑で見つけた赤花夕化粧にとまる蜂さんだよーっ・・・。
畑で咲いた赤花夕化粧のお花に蜂さんがとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・すごっちぃと売れ残りゃ~ええけどっひぇぇ~っ完売ぃ~っ・・・?」
「・・・ズッキーニはおあずけぇ~っ代わりにもろ~たレタスを食べちゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ午前中お当番で居らんっ留守中っ田んぼにお出かけしてっ・・・?」
「・・・タニシ退治をっそ~じゃっSクミノンをまた手撒きしちゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ宅配便っ重いですよ~っはいっペコタンっわっ重い~っ・・・?」
「・・・どれどれっおぉ~っビールっサッポロクラシックっわっ父の日っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっこの暑いのにっどってん車でっなにっカープをテレビ観戦にっ・・・?」
「・・・なにっついでにお米と野菜などをっさらについでにっ父の日っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ちっこいお花にちっこい蜂さん一生懸命にっ
ギボウシのお花も今を懸命に
アガパンサスのお花もっ
門田の畔で花を咲かせたグラジオラスです
前日の雨に濡れています
茄子にお花が咲きました
昨日の朝の門田の様子です
前日の雨で少し潅水されました
昨日の六番田の様子です
わっぶちよ~け届いたぁ~っ
竜馬君技あり2打点 間野っ三塁打に二塁打っ
羽月代打で2打点っ 将成君は代打でプロ初本塁打っ
5番林っ4安打4打点っ本塁打も(横に12-11)
朝市に大根などを 布袋草も
パンで朝食っ わらび餅枇杷添えっ
酒粕で東洋美人っ 烏賊っレタス添えでクラシック
鯨肉も純米酒でっ 鰹鈍り節はクラシックでっ
写真はひでちゃんのお屋敷の畑で勝手に咲いた西洋タンポポにとまる蜂さんだよーっ・・・。
蜂さんが西洋タンポポの花粉を求めてブンブン羽音を立てていましたよーっ・・・。
「・・・わっすごっ今朝も朝市にぶちよ~け準備しちょら~っ・・・?」
「・・・ズッキーニに玉ねぎにジャガイモにっひぇぇ~っ胡瓜に大根もぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっ聡太君に渡辺くんっ淡路島で棋聖戦第二局っおぉ~っ立会人はっ・・・?」
「・・・小林健二九段っわっ中継の解説者は藤井っ猛九段っよ~わかってええっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっおやつに昼食っオイチイ彩りっわっ長手数になって優劣難解っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ名人が投了ぉ~っ171手ぇ~っなにっはぁユーチューブでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ忘れちょったぁ~っカープがやりよら~っ最下位決定戦っ・・・?」
「・・・わぁ~っリードしちょら~っおっ玉ちゃんが好投っおっ勝ったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
西洋タンポポに西洋蜜蜂っ?
お花の中に潜り込んでっ
せっせと花粉を舐めて
エネルギーに換えてっブンブンブンっ
昨日は朝から雨です
用水路の水はF甲川に流して
樋門管理者としてのお仕事をっ
傘を差して田んぼを見回りっ
カンナの葉っぱの雨粒模様っ
朝市にはひまわりも やっと寝てくれたぁ~っ
朝食は聡太君を見つつ コーヒーブレイク
聡太君午前のおやつ 聡太君の昼食です
ワタナベ君の昼食っ 聡太君の午後のおやつ
わぁ~っ聡太君連勝っワタナベ君ショック
林君猛打賞3打点 玉ちゃん初勝利(横に7-4)
ご近所さんからレタスが4玉届いたよっ 酒粕を焼いて東洋美人っ
東洋美人で鯨肉っ カレー大好きっ食べ過ぎたぁ~っ
写真はひでちゃんのお屋敷の花庭で見つけたマルハナバチさんだよーっ・・・。
マルハナバチさんがギボウシの花粉を求めてブンブン飛んでいましたよーっ・・・。
「・・・ズッキーニは一日で大きゅ~なるからっ朝市にもよ~け出すよっ・・・?」
「・・・売れ残ったら食べられるけどったぶん完売になると思うよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・うわぁ~っ朝の光に田んぼが照らされて輝いちょるぅ~っぶち綺麗ぃ~っ・・・?」
「・・・一通り見回ってジャンボタニシ退治ぃ~っ上四枚は水抜きしたままぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日も温泉に行こぉ~っわっ今日も空ぃちょるっゆったり伸び伸びぃ~っ・・・?」
「・・・さすがに帰宅したら昼寝ぇ~っわっナナオ君も一緒にっぐぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・夕方ジョグにぃ~っジョグジョグっフルコース45分っかいた汗はっ・・・?」
「・・・水シャワ~でっまたまたスッキリサッパリぃ~っぐびぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
花の中に潜り込んで花粉を
昨日の早朝ポンプ小屋の横からの眺めです
これも門田です間断潅水中っ
こちらも間断潅水中の大町です
水を湛えた六番田が美しい
昨日の朝の畑の様子です
ナナオ君は車のボンネットの上に
オイラも仲間に入れてニャン
ここの天然温泉は熱いのが心地よい
ジャグジー風呂からあんよ
花木園がうるそうなったからっ
要らん草やら枝を引き抜いたよっ
フェイジョアのお花です ヒヨさんが好きな綺麗なお花です
わっまだ生っちょら~っ ラスト苺かなっ
紅白でおめでたいっ 大根と人参とひまわり
ズッキーニや胡瓜も朝市に バナナでコーヒー朝食っ
冷凍枝豆イチゴ添え 冷や奴でノンアルビール
胡瓜揉みとキムチで 鯛のお刺身をどうぞっ
玉子焼きもどうぞっ 真っ赤なトマトのスープです
写真はひでちゃんが昨日も訪れた山口は湯田温泉のマイスパでのワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日も地元の温泉っ湯田温泉にお出かけし湯ったりと寛ぎましたよーっ・・・。
「・・・朝市も定休日じゃけどっお出かけっわっ十時から加工グループでっ・・・?」
「・・・うちんちのラッキョウを漬けるんよ~っその作業ぉ~っお昼は出るからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・溜まったビデオをっ三国志ぃ~っ物語の半分は過ぎたっまだまだぁ~っ・・・?」
「・・・平日毎日放映されるからっ毎回ビデオ録画してぇ~っ二度見ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ日本野鳥の会からっ伊藤タンチョウサンクチュアリのレンジャーからっ・・・?」
「・・・通信紙初夏号っぴっけるぴっけが届いたぁ~っ千九百羽っ生息地分散っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちわ~っなにっツバメの雛が孵っちょるぅ~っわぁっ賑やかぁ~っ・・・?」
「・・・おっ湯船はひっそりぃ~っひでちゃんお寛ぎぃ~っ帰ったら田んぼっ・・・?」
「・・・(^-^)」
平日の午後でも時間帯によって混雑することも
うちんちのラッキョウで加工するんよっ
昨日の門田です
昨日の夕方の六番田の様子です
六番田傍の土手からの眺めです
四番田の様子です
ヒペリカムのお花です
アメリカシモツケソウのお花です
ミニバラのお花が満開状態です
洋種山午房です
樋門の管理っ堰き止め板を外そう
水の必要な田んぼにはお水を入れてくださいよ~っ
劉備っ人質同然の身から脱出成功っ
わたしゃ~ナナとお昼寝っすやすやっ
バナナで朝食っ じゃが芋でコーヒーブレイク
胡瓜など収穫です ひまわりもっ
枝豆でノンアルビール ベーコンチーズズッキーニ
玉ねぎと胡瓜揉みウイン―添え 玉ねぎと豚カツっ
コロナで一月ぶりの九里 野間っマルチ安打1打点
6番林っマルチヒット 日ハム伊藤(日に1-8)
写真はひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたモンシロチョウさんだよーっ・・・。
モンシロチョウさんが赤花夕化粧のお花にとまって花粉を舐めていましたよーっ・・・。
「・・・朝市に出荷したお花やらお野菜は完売っじゃから畑で野菜のお世話ぁ~っ・・・?」
「・・・午後はっJA本所で総代会議ぃ~っM野から総代四人が出席ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・久しぶりに偵察を兼ねてジョグにぃ~っジョグジョグっちわぁ~っ・・・?」
「・・・よ~働きよってですのんたっ立ち話で情報交換をっじゃ~またっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ谷川九段がラジオで聡太君のことをっ聞き逃したぁ~っおっスマホでっ・・・?」
「・・・聞き逃しサービスで聞こぉ~っなになにっ聡太君は楽しんで指しよるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ先行すりゃ~追いつかれる展開っ大瀬良君は一発に泣いてっ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ危機一髪っナイス守りぃ~っわぁぁ~っ感動ぉ~っ凄っ・・・?」
「・・・(^-^)」
このお花の花粉が大好きなんでチョウ
逃げないでじっとしちょってチョウだいっ
昨日ジョグの途中でのワンカット六番田です
同じく五番田と六番田です
二人とも町内の働き者の爺っちゃんです
独独の芳香を放っていた栗のお花に実が付きました
実は既に棘を付けていますよ
わっバッタさんっいつの間にかでっこぉなっちょら~っ
黒花蝋梅のお花です
背戸の畑でトマトが生っています
こちらはカボチャです
トウモロコシが雄花を付けました
枝豆も実を付けていますよっ
ちぃと涼しいからおいらたちも元気に遊んでいるニャン
朝市にアルストロメリヤを ズッキーニにスティックセニョールも
年金の日は記帳するだけでおみやげが もろぉた猪肉を切り分けてっ
パンにニンニク添え朝食 突き出しに冷や奴
早速猪肉をダイコンと蒟蒻で 鮭は焼いてっ
大瀬良7回3失点 小園3番で1打点
会沢活躍もっ 守備で肉離れか?
宇草8回起死回生のツーラン 後はお任せをっクリリン三者三振っ
お立ち台には林君と宇草君っ感動です