写真は先日山口の中心街で行われたお祇園祭ご還幸でのワンカットだよーっ・・・。
先日行われたお祇園祭のご還幸でお神輿が三基っ御旅所から八坂神社に戻りましたよーっ・・・。
「・・・朝一に田んぼを見回ってんっ三番田にも水があたるようにしちょったからっ・・・?」
「・・・充分あたっちょろぉよぉ~っどれどれっおっホントじゃ~っあたっちょるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・パリ五輪は大逆転て金メダル奪取がっ男子団体体操にスケボー男子ぃ~っ・・・?」
「・・・ひでちゃん的にはやっぱり聡太君にカープっガンバレ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっわっT君っえっ用事があって出て来たついでに寄ったぁ~っ・・・?」
「・・・ひぇぇ~っ高級あとう和牛ぅ~っなんでねっ遠慮なくっありがとぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・熱中症で病院に搬送される人がぶち多い~っ水の事故も多い~っ・・・?」
「・・・今日はおとなしゅ~っ家の中で過ごそぉ~っ水シャワーにアイス~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
朝市にブルーベリーを出荷 ヨーグルトバナナで朝食っ
残り物で簡単昼食です 田んぼへの取水口を確認
昨日の朝のポンプ小屋からの眺めです
門田の前でも~みぃ君です 六番田からの眺めです
王位戦第3局開始です 先手番聡太君の初手はお茶
聡太君10時のおやつです 渡辺くんの10時のおやつです
聡太君の昼食です 渡辺くんの昼食です
聡太君の3時のおやつ 渡辺くんの3時のおやつ
渡辺くんの封じ手です
なにっT君が高級牛肉を持って来たぁ~っ
冷や奴でノンアルビール 豚肉とピーマンでノンアルビール
秋山猛打賞っ 病み上がりの野間も1安打
矢野猛打賞3打点っ玉村プロ初完投勝利(横に6-3)
写真は先日山口市の中心街で行われたお祇園さぁはご還幸でのお神輿のワンカットだよーっ・・・。
お祇園さぁでは御旅所から八坂神社まてお神輿担いでご還幸が行われましたよーっ・・・。
「・・・まずは田んぼの水管理っ取水口を確認して田んぼを一周ぅ~っ・・・?」
「・・・ありゃっまだ三番田にあたっちょらんっ入るようにしちょるんかねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ社協の理事会に行って来たぁ~っわっ敬老会でのお世話ごとぉ~っ・・・?」
「・・・後期高齢者以上にご案内をっひぇぇ~っひでちゃんにもぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ちょっと迷うたけどっまだ残っちょる生垣の剪定作業をしちゃろぉ~っ・・・?」
「・・・門の植木も伸びちょるっガ~ガ~ガ~っプッツンっわっ断線したぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・よぉやく夏の剪定作業が終了したぁ~っマイスパに行って寛ろごぉ~っ・・・?」
「・・・やぁれサッパリしたっさてっと女子サッカーはブラジル戦っお昼寝をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
六番田にも走り穂が
玄関通りの生垣剪定
昨日もマイスパにてお寛ぎっ
朝市にオクラや茄子を ブルーベーリーも出荷
残り物で簡単朝食っ 同じくコーヒー昼食
ノンアルビールでオクラピーマン 豚カツと茄子の天婦羅
写真は一昨日山口のお祇園さぁで行われたご還幸のワンカットだよーっ・・・。
お祇園祭の最終日は御旅所からのご還幸っお神輿ワッショイを楽しみましたよーっ・・・。
「・・・今朝もブルーベリーなどを朝市に出荷かぁ~っ毎朝凄いわぁ~っ・・・?」
「・・・なにっほぼ完売ぃ~っやったねぇ~っ涼しいうちに田んぼの見回りをっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・暑い~っつい自転車で田んぼを一周しただけで汗だくぅ~っ・・・?」
「・・・わっ水が入っちょらんっ取水口を調整して水入れをしちゃろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日は山口県代表が決まる高校野球決勝戦っ山口西京スタジアムでっ・・・?」
「・・・下関国際と南陽工業っわぁ~っ南陽工業が逆転したぁ~っ凄い試合ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・マイスパに行ってええ汗流してからお昼寝をするコースに突入ぅ~っ・・・?」
「・・・気持ちがええ~っぐぅ~っすやすやぁ~っがばっカープっ九里ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
3番中村貴浩先制タイムリー打 坂倉逆転タイムリー打っ
坂倉勝ち越し弾っ 栗林が打たれて(ヤに4-5)
写真は山口の三大祭りのひとつお祇園さぁでのワンカットだよーっ・・・。
昨日山口のお祭りっお祇園さぁのラストっご還幸が行われましたよーっ・・・。
「・・・なにっ日付が変わったころからパリではセーヌ川でオリンピックのっ・・・?」
「・・・開会式が雨の中行われよるっ六時過ぎにやっとフィナーレっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ朝市にブルーベリーやらナスにキュウリなどを出荷ぁ~っ・・・?」
「・・・完売したぁ~っすごっそぉじゃっ今日は花庭の木の剪定を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たびたび水シャワーを浴びてっ調べ事をしながらコーヒーをっ・・・?」
「・・・わっご還幸は19時半からっそれまで温泉に入ってサッパリしょぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・カープは森下君の番っ勝って欲しいけどっお祇園さぁにっなにっ一緒にっ・・・?」
「・・・行くんっ還幸神輿を見てっカープっなにっ森下君が打たぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
ピーマンや白茄子などと オクラや胡瓜に
ブルーベリーなどを朝市に 完売ですっこちらはヨーグルト朝食です
バナナでコーヒー昼食っ コーヒーブレイク
花庭の庭木を剪定しました 生垣の内側を綺麗にしました
出店でビールを買って 握り寿司がオイチイ
突き出しでサッポロ黒ラベル 鮪のお刺身で獺祭っ
写真は先日ひでちゃんのお屋敷の近隣をドローンに乗って散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
先日ドローンに乗って近隣の田んぼを空中散歩しつつ写真に撮りましたよーっ・・・。
「・・・予定じゃ~っ今朝も涼しいうちに生垣の残りを剪定するはずじゃったがっ・・・?」
「・・・起床時間も7時すぎと出遅れたからっ本日の剪定作業は延期ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わたしゃ~っ今日の朝市はお休みするよぉ~っ出すものがないしっ・・・?」
「・・・あっても収穫しちょらんしっまた明日ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・田んぼへのお水の取り入れ口を確認してっどってん車に乗って田んぼを~っ・・・?」
「・・・わっ三番田にゃ~っまだ水があたっちょらんっ下三枚田にも入れよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・畑に行ってミニトマトを収穫してっ冷蔵庫に入れて冷やしちょこぉ~っ・・・?」
「・・・夜ビールのおつまみにっ楽しみぃ~っそれまでお昼寝ぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
中央には足王様がっ
中央のF甲川の左に足王様が
左上に足王様っ右下にはご近所さんのお屋敷が
ひでちゃんちの田んぼが中央に
紋白蝶さんが草の葉っぱにとまっています
こちらもモンシロチョウさんです
わっ胡瓜のお花の花粉を舐めています
雨蛙君ですオクラの茎にとまっています
木登り上手です
お水を飲むにゃん
秋山猛打賞 野間は2打点
小園君もタイムリー打 ハッチもタイムリー打っ
栗林君三者を三球で打ち取る 矢野君走者一掃逆転三塁打(ヤに9-6)
サッポロ黒ラベルでっ 東洋美人でもっ
東洋美人で突き出しを 豚肉とピーマンで東洋美人
写真はお祇園さぁの中日の一昨日市民総踊りが行われた時のワンカットだよーっ・・・。
市民総踊りを見学するためっ市内中心部に夜7時半にお出かけしましたよーっ・・・。
「・・・日の出は5時過ぎっ日の出とともにお目覚めぇ~っ起床ぉ~っ・・・?」
「・・・今朝も涼しいうちに昨日の続きの生垣の剪定作業が待っちょるぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お屋敷の東側の生垣と玄関通りまでの生垣が剪定出来りゃ~っ上出来っ・・・?」
「・・・がーがーがー汗だくぅ~っもう我慢の限界っ本日はこれまでぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっお米をもらいに今日来るっそりゃ~すぐに精米しちょこぉ~っ・・・?」
「・・・玄米13kg分7分搗きでっよぉ~しっ戻ってからコーヒーでビデオ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今日も健康増進のため温泉にお出かけしてっジャグジーと水風呂をっ・・・?」
「・・・交互に4回繰り返してっこれで65分っちぃと痩せたねっ帰宅してお昼寝っ・・・?」
「・・・(^-^)」
御旅所に天狗のお面が 三基の御神輿もお泊り中
お参りに来たらお神籤を お旅所入り口は提灯が飾られて
道路側を剪定し終えました
お屋敷入口のカーブになった生垣もっ
玄関通りまでの生垣も剪定しました
マイスパジャグジー風呂にて
六番田からの眺めです ナナオ君のお食事です
加工で使う梅を干す こちらは竹の子干しです
おっいつのまにやら草刈りを しちょらぁ~っ
朝市にオクラや胡瓜に ゴーヤーを
ピーマンに茄子も 胡瓜もまだまだあるよっ
コーヒーで簡単朝食 ノンアルビールで冷や奴
ノンアルビールで人参っ 大蒜を野菜と一緒に
ハムベーコンでノンアルビール なんと一日遅れで鰻白焼き
写真は先日行われた山口のお祭りっお祇園さぁでのワンカットだよーっ・・・。
米国ジョージア大学から16名の学生が法被姿で参加しご神幸を楽しんでいましたよーっ・・・。
「・・・なにっ公会堂から賑やかな音楽がっわぁ~っ子ども会のラジオ体操かぁ~っ・・・?」
「・・・昨日はなかったけどっ不定期開催じゃなっそれっいっちっにぃ~いっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・水のあたり具合を確認しに田んぼにっおっ下三枚は当たり過ぎぃ~っ・・・?」
「・・・上はサッパリあたっちょらんっあたるよぉにしちょこぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・さてっと軽朝食の後は昨日に引き続いて生垣の剪定ぇ~っガ~ガ~ガ~っ・・・?」
「・・・それなりに綺麗に剪定出来たぁ~っふぅ~っ大汗っ本日はこれまでぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・水シャワーを浴びてサッパリしたぁ~っなにっ急に暗雲が漂ってっ・・・?」
「・・・稲光っゴロゴロっザァ~ッひぇぇ~っ大雨ぇ~っ田んぼがお喜びぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
昨日の朝は公会堂で子ども会のラジオ体操がっ
昨日も早朝生垣の剪定を
この後急に雷雨となりびっくりです
稗の葉っぱにバッタ君が イナゴバッタ君です
昨日の朝のポンプ小屋からの眺めです 簡単コーヒー朝食です
果樹園で実を付けた小蜜柑です おいらはお水を飲むにゃん
広島土産もみじ饅頭です 冷や奴でノンアルビール
茄子とオクラ煮っ 人参を煮ましたよっ
昨日のお祇園さぁは中日っ市民総踊りがありました
写真は先日行われたお祇園さぁのお祭りご神幸でのワンカットだよーっ・・・。
八坂神社で神事の後っ祇園囃子にのってご神幸の行列が御旅所まで続きましたよーっ・・・。
「・・・早朝涼しいうちにと思うて昨日準備した電気バリカンにスイッチをっ・・・?」
「・・・あれれぇ~っ動かんっ修理箇所の断線かなっこりゃ~やばいっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・断線と思われる箇所のテープを剥いで再度テープで修理してっありゃ~っ・・・?」
「・・・なにっブレーカーが下りちょるっ上げてどぉだっガーガーわっ動いたっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・予定より30分以上遅れていざ生垣の剪定開始ぃ~っがーがーがーっ・・・?」
「・・・まだ途中じゃけど暑ぅなってきたっ無理をせず本日はこれまでぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・交流センターでへぇ~そうだったんか!前原一誠っ講師はI川先生っ・・・?」
「・・・1時半から3時過ぎまであっという間っぶちええ講座っええお話ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
Mやの歴史講座にて 充実したテキストで
梅の土用干し 満月糯にも走り穂が
ヨーグルト朝食です 朝市にブルーベリーを
刺身蒟蒻でノンアルビール 突き出しです
写真は先日行われた山口のお祭りお祇園さぁで奉納された鷺の舞いのワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃんお祇園さぁにお出かけして鷺の舞を鑑賞しましたよーっ・・・。
「・・・大暑かぁ~っホントっ流氷が恋しい~っ暑うてやれんっなにっ・・・?」
「・・・ついに梅雨が明けたぁ~っまたまた暑い日々が続くっ無理をせんよぉにっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・田んぼの見回りも今年は手抜きぃ~っドローンちゃんで見回りぃ~っ・・・?」
「・・・門田は目の前じゃからっありゃっ穂っほぉ~っ穂だぁ~っ走り穂がぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・車のエアコンをしっかりとつけてっ冷えたら一路温泉にぃ~っ・・・?」
「・・・おっ入浴客が少ないっほぼ貸し切り状態ぃ~っ気持ちがえぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ朝市に確認に行ってっその帰りにアルカリイオン水を二本とっ・・・?」
「・・・ノンアルビールを買ぅ~てくれたんっそれじゃぁ~っ冷やして早速っ・・・?」
「・・・(^-^)」
門田で見つけた走り穂っ
また西瓜を冷やしちょこぉ~ねっ
マイスパ水風呂にて
朝市に出荷です ピーマンに胡瓜や
ブルーベリーです 南瓜煮がオイチイっ
ヨーグルト朝食っ なにっ1缶おまけっ
野菜の天婦羅です 鮭を焼きました
ノンアルビールの突き出し 茄子と蒟蒻煮っ
暑中お見舞い
申し上げます。
令和6年 大暑
写真は羅臼への写真行で撮影した根室海峡の流氷だよーっ・・・。
今日は大暑、流氷の写真でどうぞ涼んでくださいね。
「・・・集合は朝の7時15分っ5時に起床して血圧を測ってっ昨日のお祇園さぁの写真をっ・・・?」
「・・・パソコンに取り込んでっ簡単朝食でっひぇぇ~っはぁ7時前ぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・昨日準備しちょった草刈り機とガンゼキを一輪車に積んでっ長袖長ズボンにっ・・・?」
「・・・長靴履いて帽子被って手袋をしてっおっはぁ~っご苦労様ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ブゥ~ンブゥ~ンふぅ~っ熱中症になりそぉ~っもろぉたお茶を飲みながらっブゥ~ンっ・・・?」
「・・・1時間半で大汗ぇ~っなにっ帰りに飲み物をっそれから燃料代五百円もぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
前半戦最終日11安打も3点どまり 先発九里3回途中6失点(神に3-12)
写真は先日ひでちゃんのお屋敷の近隣をドローンに乗って散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
先日近隣の景色を見下ろして赤い屋根の家の写真を撮りましたよーっ・・・。
「・・・わっ雷雨っまだ降るんかぁ~っやれんっ今日はお祇園さぁじゃがっ・・・?」
「・・・ご神幸じゃから夕方止んじょりゃ~っ問題ないんかぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・それにしても蒸すでょ~っ何にもせんでも汗が止まらんっ水シャワーをっ・・・?」
「・・・サッパリしたところで八坂神社に行ってみちゃろぉ~っおっ神輿の準備中っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ明日は一斉清掃日ぃ~っ草刈り機を用意しちょかんにゃ~いけんっ・・・?」
「・・・この前修理してもろぉたばっかりじゃからっ燃料を入れてっブルル~ンっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・六時からカープも見たいけどっ鷺の舞いも見たいからっ八坂神社にぃ~っ・・・?」
「・・・おっぶち人が多い~っ皆さん担ぎ手じゃなっわっ神事のあと鷺が二羽ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
おっ赤屋根のお家っ
黒い屋根のお家も夕日に映えて綺麗っ
ご近所さんちとF甲川も
やっぱり田んぼが一番美しいっ
手前は六番田です
六番田上空からお屋敷方向を望んで
かなり成長して来ましたよっ
今年はあんまり管理していないものの
稲は凄い生命力で
元気にすくすくと成長しています
昨日の朝のF甲川の様子です
さすがに豪雨の後です
背戸のトヒですゴミ詰まりを解除しました
八坂神社の鳥居です
簡単朝食です 朝市にブルーベリーを
茄子やピーマンも 胡瓜も出荷です完売です
門田の眺めです 六番田からの眺めです
田んぼの止め板を外して水抜きを 井手の樋門もF甲川へ
暑いのでここで寝ちょるにゃん おいらも傍で寝ちょるニャン
鯛のお刺身で東洋美人っ 突き出しでサッポロ黒ラベル
延長戦勝ち越しで栗林っ 勝利打点の小園っ(神に1-0)
写真は先日ひでちゃんのお屋敷のお花畑で見つけたウスバキトンボさんだよーっ・・・。
ウスバキトンボさんがミニひまわりの葉っぱにとまってじっとしていましたよーっ・・・。
「・・・はぁ出して来たんよぉ~っ朝市に野菜にブルーベリーをっこれからっ・・・?」
「・・・予約しちょる美容院に行って来るねぇ~っ綺麗に変身して戻って来るからっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・昼のニュースを録画予約してからっお昼前に温泉にお出かけぇ~っ・・・?」
「・・・なにっ空が急に暗ぅなったがっわぁ~っ雷ぃ~っひぇぇ~っ雨ぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お昼を簡単にコーヒーで済ませたらっ眠ぅなったぁ~っ窓は開放してっ・・・?」
「・・・お昼寝ぇ~っうとうとっわぁ~っまた雷雨みたい~っぐぅ~っすやすやっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっカープの前にドローンちゃんに飛んでもらお~っ離陸OKぇ~っ・・・?」
「・・・はぁええよぉ~っ戻っておいでぇ~っさてっとっおっ投手戦っ守備合戦っ・・・?」
「・・・(^-^)」
成長して飛べるトンボになっちょらぁ~っ
なにっ蜘蛛の巣に引っかかったぁ~っ
おいらは熊蜂っゴーヤーの花粉を集めよるのさっ
もちろん胡瓜の花粉も集めるのさっ
昨日の門田の様子です
ヤダレの椅子の上ですやすやっ
おいらも傍で寝ちょるニャン
変わり蜜柑っスイートスプリングの苗木を植えました
昨日もマイスパで寛ぎました
うんっ甘ぁ~いっオイチ~イっ
栗の実がたくさん生っています 紫蘇ジュースで月でひろった卵
ヨーグルトで簡単朝食 金曜日もノンアルビールっ
茄子にお味噌が美味しいっ 厚揚げの中にチーズなどを入れて
5番中村貴浩先頭打っ シャイナー打点打っ
無死満塁をゼロに抑える 床田君7回ゼロ封(神に1-0)
写真は先日ひでちゃんちの近隣をドローンに乗って散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
先日ドローンで金刀比羅様上空など近隣上空を散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
「・・・わっ今日の朝市にゃ~っえらいよぉけ出すんじゃねっブルーベリーもっ・・・?」
「・・・朝市に寄った後は加工があるからっ特段何を摺るっちゅうことはないけどっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ渡辺くん予想通りの封じ手っなになにっ聡太君らしからぬ手をっ・・・?」
「・・・ちゅうてひふみんが指摘しちょってっ銀が押し戻されてから敗けっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・生ビールまつりの時の記念写真を送らんにゃ~いけんがっ封筒とっ・・・?」
「・・・送付状を準備してっまたの機会を楽しみにしちょりますからぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・投函ついでにマイスパに行ってっすっきりサッパリしたらっバナナとっ・・・?」
「・・・大蒜とぉ~っアルカリイオン水をっなにっあんちゃんが来たぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
金刀比羅様の祠が見えます
周りの木々の緑が美しい
ふもとの田んぼも美しい
歩いて登山は大変だけどドローンなら簡単でいいね
おっ山の畑でブルーベリーを収穫しよらぁ~っ
手前の田んぼが六番田です
奥にはお屋敷がっ
四番田の仕切り波板が確認出来ます
洪水の後のF甲川が右側に
門田上空からの眺めです
パイロットが小さいながら確認できますね
マイスパ水風呂にて
写真を送りますからっ
朝市に茄子やピーマンなどと ブルーベリーや茗荷を出荷完売です
簡単コーヒー朝食っ これは要らんからっ
森内九段封じ手の開封です 封じ手は予想通りでした
聡太君先ずはお茶っ 聡太君の10時のおやつ
渡辺くんの10時のおやつ 聡太君の昼食です
渡辺くんの昼食です 聡太君の3時のおやつ
渡辺くんの3時のおやつ 聡太君らしからぬ指し手で完敗っ
じゃあ又ねぇ~っ 胡瓜と玉ねぎとトマトと
ノンアルビールで突き出し 鶏肉でノンアルビール
写真は一昨日お屋敷の近隣をドローンに乗って散歩した時のワンカットだよーっ・・・。
ドローンに乗って近隣の上空から小山などの景色を写真に撮りましたよーっ・・・。
「・・・むにゃむにゃっうっこいつぁ二日酔いじゃなっ頭が重い~っ・・・?」
「・・・もぉちょっと横になっちょこぉ~っなにっ行って来まぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そぉかっ今日はJA女性部で岩国へのバス旅行かぁ~っ気を付けてぇ~っ・・・?」
「・・・おっ今日は聡太君の王位戦っ第二局一日目ぇ~っ楽しみぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・それにしても転勤先で気に入った景色を水彩画にして溜まっちょるっ・・・?」
「・・・年賀状は板彫りで版画でっ一句添えちゃるっどれどれっお~これかっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・たらいまぁ~っおっ五時過ぎっ早ゃっなにっお土産に獺祭と蓮根煎餅っ・・・?」
「・・・ウレピ~イっそれで今日のカープはっ森下君っなにっピンチぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
左下には山の畑が確認できます
左上にはお屋敷が確認できます
子どものころ泳いだN谷堤が綺麗に見えます
正面中央には墓地が確認できます
手前中央は六番田です
ご近所さんちの田んぼです
井手の樋門が見えます
用水路からはF甲川へ水が落ちています
三畝の畑上空からの眺めです
夏野菜が成長中です
煎餅でコーヒーをっ 広島土産です
ピーマンと昆布和え ズッキーニチーズベーコン
渡辺くんの初手は2六歩 後手聡太君は8四歩っ
聡太君の10時のおやつ 渡辺くんの10時のおやつ
聡太君の昼食です 渡辺くんの昼食です
聡太君の3時のおやつ 渡辺くんの3時のおやつ
渡辺くん手を封じて立会人の森内九段に
森下君何度もピンチを切り抜けて シャイナー君が東投手から3ラン
何っ入ったっ?やったぁ~っ 来日初ホームランっ
期待通りブレイクしてくれました(横に3-0)
写真は昨日ひでちゃんちの田んぼをドローンに乗って空撮した時のワンカットだよーっ・・・。
昨日雨の上がった時を見計らって上空から田んぼを見下ろして写真を撮りましたよーっ・・・。
「・・・またちぃとは降る予報じゃけどっ山は越えたろぉ~っえかったねっ・・・?」
「・・・お昼は何か食べるぅ~っ夜は美味しいものを食べるんじゃろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・言われたら食べとぉなったでょ~っちぃとだけソーメンを作ってもらお~っ・・・?」
「・・・うんっオイチ~イっ食べ終わったら睡魔が襲って来たでょ~っ昼寝をっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・6時からじゃけどっビールの前に温泉に入りたいからっ4時半出発でっ・・・?」
「・・・生ビールまつり参加者は貸タオル代含めて4百円でっウレピ~イっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おぉ~っ二人とも久しぶりぃ~っ再会を祝してっカンパ~イっ・・・?」
「・・・ぐびぐびぃ~っぷふぁ~っなにっビールのほかに焼酎なども飲み放題ぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
お屋敷の上空からの眺めです
第二駐車場と門田を望んで
中央はF甲川です
上空150メートルからの眺めです
田んぼの苗が緑々しています
胡瓜畑です
ゴーヤー畑です
エノコログサにカメムシカップル
暑いから日傘を
西瓜を捥いだにゃん
朝食です 白熊アイスです
朝市に出荷です 昼食にソーメンを
生ビールが飲めるっ まずは温泉に入って
約二時間半飲み食べ放題 お代は六千円っ
ウインナーに焼きそばに お寿司にお蕎麦に枝豆に
じゃんけんやボール当てで 豪華景品がっもらえず
高校時代の友人っ二人とも県庁マン