goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

雪だるまさん(瑠璃光寺にて)

2022-02-18 | 地方の風景

写真はひでちゃんが昨日訪れた瑠璃光寺の庭で見つけた雪だるまさんだよーっ・・・。
この冬最も多く降った雪の午前瑠璃光寺五重塔にお出かけしましたよーっ・・・。
  「・・・も~みぃ君っ寒いけど起きるよぉ~っわっホントに雪がっ・・・?」
  「・・・予報どおりホントに雪が積もっちょらぁ~っすぐにお外にっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・さぶぅ~っまだ雪が降りよらぁ~っこりゃ~いけんっ絵にならんっ・・・?」
  「・・・撮っても真っ白ぉ~っ戻ろぉ~っやぁ~れ寒かったぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・ノーマルタイヤじゃ~危ないからっ10時過ぎてからっ瑠璃光寺にっ・・・?」
  「・・・やっぱぁ道路の雪が融けちょりゃ~っ五重塔の雪も融けちょろぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ可愛い雪だるまさんっ可愛いねぇ~っお母さんと一緒に作ったんっ・・・?」
  「・・・雪だるまさんと一緒に写真を撮っちゃぎょ~ぃねっ恥ずかしいんっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              上手に作っちょらぁ~っお顔が可愛いねぇ~っ
  
              モデルにならんかねっ嫌なんっそぉ~かねっ
  
              予想通り雪は融けてコンデジでのショットです
  
              梅のお花が咲いています
  
              紅梅は満開状態です
  
              この冬初めての雪の五重塔です
        
              昨日の朝の門田の様子です
        
              ポンプ小屋からの眺めです
        
              わっ人の足跡ぉ~っ
        
              この足跡はナナオ君のかなっ
        
              裸足じゃ~冷たかろぉ~にっ
        
              この足跡っ足型がくっきり付いちょらぁ~っ
    
           朝食は味噌汁です              あられ煎餅タイムっ
    
         コーヒータイムは外郎で             突き出しです
    
      高津川の鮎の甘露煮っ絶品です             鶏の唐揚げっ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再びオオイヌノフグリに霜っ | トップ | 昨日の朝藩庁門の雪景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地方の風景」カテゴリの最新記事